-
初詣に行くなら知多半島の『住吉神社』
皆様、明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げますm(_ _)m さて今回の知多散歩は駅前店より光田がお届けします♪ 皆様は初詣に行きましたか?もしまだとういう方がいたら参考にして下さい! と言うことで... -
年の始まりはココから!知多半島の『初詣特集』
皆様、明けましておめでとうございます。 本年も有楽グループ&有楽駅前店を宜しくお願い申し上げますm(_ _)m 皆様、初詣はすでに済まされていると思いますが、 我々、駅前店研究員もそれぞれ初詣に行ってきました! 今回は4人がそれ... -
新鮮な魚介が安値で味わえる海鮮料理店『ダイ平水産』
皆さま、こんにちは♪ 日に日に秋も深まり、冬にかけて食欲が増し、体重増加警報発令中の方も多いのでは…? 今回はダイエットを忘れ、新鮮で美味しいお得なランチがあるとの情報を聞きつけ、 身を犠牲にし、ぶらり知多散歩へ・・・!? ... -
知多半島を拠点とする!! にぎわい市場スーパーマーケット『マルス』
やってまいりました!スポーツの秋、読書の秋、そして食欲の秋! 今回の知多散歩は、『食欲の秋』って事で、 最近健康診断が終わり、結果が気になる、見た目は元気!中身は不健康な私が、 コンビニのお弁当ばかり食べていては、栄養のバランスも... -
初詣に行くなら『多賀神社』
今回ご紹介致しますのは、初詣に行くなら是非行って頂きたい神社です。 まずは、常滑で一番有名な「多賀神社」です。 入口の神橋と明神鳥居です。 この社の「御祭神」案内では、この地には往古から富士浅間神社が鎮座、 大永7年... -
東海市の地元愛溢れるおしゃれなケーキ屋さん『SERRURIE(セリュリエ)』
今回のぶらり知多散歩は、大府地区にある森岡店が担当します(^^♪ ご紹介するのは、森岡店から車で約15分、 東海市加木屋町にある『Patisserie SERRURIE』さんです! 店名のSERRURIE(セリュリエ)はフラン... -
半田市の人気パティスリー&CAFE『nino』
こんにちは~(o^▽^o)ノ” 今回の知多散歩は、名鉄知多半田駅より徒歩4分。 まっ赤なドアとテントが目を引く人気パティスリー&CAFE 『nino(ニノ)』さんに、食欲旺盛女子2人が行ってきました。 以前は名古屋の... -
半田市にある唐揚げお持ち帰り専門店『はっぴ商店』
今回の知多散歩は唐揚げお持ち帰り専門店の『はっぴ商店』のご紹介です。 オープンしてまだ半年なので、気になっている方も多いのではないでしょうか。 場所は半田市旭町にありまして、 有楽センターと有楽口田店のちょうど中間ぐらいに... -
美浜町の伝統行事『上野間裸まいり』
皆様、新年あけましておめでとうございます! 今年も有楽グループ&駅前店を宜しくお願いします。 皆様は大晦日&元旦はどのように過ごされましたか? 家でゆっくりと、テレビをずっと見ているって方もいるでしょうし、 年越しそば食べ... -
豊明市おいしいケーキ屋さん・お持ち帰り専門店『おかしの森 くるみ』
みなさんこんにちは♪ もうすっかり暑くなり、いよいよ夏本番ですね。 冷たいビールもいいですが、甘くておいしいスイーツなんて食べたくなりませんか!? 今回の知多散歩でご紹介するのは、 豊明市で人気のケーキ屋さん『おかしの森 く... -
一色産極上鰻!!半田市 『たま川』
7月に入りますます暑くなってきましたね! 梅雨明け前で湿度も高く、体調不良や、なんとなくだるいな・・・ なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか??? そんな流れを断ち切るべく!!! 砂川店の食欲旺盛二人組で、今回は夏バテ... -
釣り竿片手に共和店の近くを散策してみた、『水主池』ブラックバス編
皆様こんにちは、今回の知多散歩は共和店、上村が担当させて頂きます。 今回紹介するのは共和店のすぐ近く、名古屋市にあります『水主池公園』です。 名古屋市といっても大府市との境界で共和店から車で10分程の場所になります。 この水主... -
食べログで1位を獲得!『らうめん考房 昭和呈』
みなさん、こんにちは~♪ すっかり朝晩が涼しくなり秋の気配が感じられてきましたね~。 寒くなるには、まだちょっと早いですが、 これからどんどん温かい食べ物が恋しくなってくる季節になりますね。 あったかい食べ物と言えばやっぱラ... -
絵本の森のぱん屋さん『camibane(カミバン)』
今回は、遠方からも足を運ぶお客様がたくさんいらっしゃる 大人気の『ぱん屋』さん、『camibane(カミバン)』さんに行ってきましたぁ♪ 初めてお店の名前を聞いた時は、 「カミパン?えっ!?神のパン!?」と思いましたが・・... -
南知多内海の知多牛料理店『ステーキハウスロック』
皆さまこんにちは、住吉店の大岩です。 今回の知多散歩で住吉店が紹介するのは、 南知多町内海に昨年オープンしました肉料理店『ステーキハウス ロック』さんです。 内海は私の地元でロックさんを建てていた時から知っていまして、 何が... -
豊明市・おしゃれ和風居酒屋『もろこし家』
皆様、こんにちは。 今回の知多散歩は、阿野店が担当させて頂きます! 阿野店は、名古屋市に隣接したベッドタウン豊明市にあります。 そして、今回紹介するお店は、 私もよく利用している、 豊明市にある人気和風居酒屋『もろこし家』さん... -
JR半田駅から早歩きで約30秒!食べてよし、飲んでよし、昼も夜も楽しめる『昼めしと炭火焼き鶏 コボ』
今回散歩するのは、JR半田駅から早歩きで約30秒! 食べてよし、飲んでよし、昼も夜も楽しめる「昼めしと炭火焼き鶏 コボ」さんのご紹介。 昼でも夜でもJR半田駅からすぐ発見できる、大きな白い提灯が目印です。 オープンは202... -
半田市知多半田駅周辺にある角打ちが楽しめてワインも買える『カオナガ酒店』
今回散歩するのは、名鉄知多半田駅から歩いて3分以内で到着する、 角打ちが楽しめてワインも買える「カオナガ酒店」さんです。 実は前回ご紹介した「ジャポネ」さんの隣の建物です。 ちなみに「角打ち」って聞いた事ありますか?... -
本命チョコや自分へのご褒美に『半田市苗代町チョコレート専門店:久遠(くおん)』
皆様こんにちは。 最近は、ものすごく寒くなりましたね。体調はいかがでしょうか? 今回、私がご紹介いたしますお店はこちらです。 半田市苗代町にあります、チョコレート専門店の『久遠』さんです。 実は・・・お店に着くま... -
知多半島名物「大砲巻」のお店『文寿庵 飴文』
こんにちは~(^▽^)ノ” 朝晩は秋の虫の音で涼しさを感じられる季節になって来ましたが、 日中はまだまだ暑さが厳しいですね・・・。 今回は残暑厳しいこの時期にピッタリな溶けないアイスキャンディー!! 冷やしても美味しい和菓子♪... -
ボリューム満点!刈谷市新田町『海鮮食堂 にほんのうみ』
今回の知多散歩でご紹介するのは、 刈谷市新田町にある人気のお店『海鮮食堂 にほんのうみ』さんです! 何故ここを選んだのかというと、近くに美味しい海鮮丼が、 食べられる場所はないかなとネットで探していた時にこのお店がヒットしたからで... -
日本武尊 伝説の残る場所『熱田神社』
成人式も終わり、1月も半ばとなりました。 今回の知多散歩は、絶妙にタイムリーさに欠けております。 もう1週間早ければ、なんとかタイムリーだったんですけどねぇ… 今回お伺いしたのは、わが地元大府市にある『熱田神社』でございます。... -
東海市富木島の番長3っぽい喫茶店『ナポリ』
皆さん!こんにちは!住吉店の高木です。 今回は情報局から飛び出してこちら知多散歩で記事を書かせてもらうことになりました。 初の知多散歩記事! どんなお店を紹介しようかと悩みながら検索したところ、 是非みなさんに紹介したいお店を見... -
中華の鉄人でお馴染みの陳健一の下で身につけた本格四川の味が半田で味わえる『中國菜神谷』
今回散歩するのは、 中華の鉄人でお馴染みの陳健一の下で身につけた、本格四川の味が半田で味わえる「中國菜神谷」さんです。 料理好きなら「中華の鉄人」と聞いて分からない人は居ないとは思いますが、 念の為、「中華の鉄人」について... -
常滑市で食べられる本格窯焼きピザ『Pizzeria la fornace(ピッツェリア ラ・フォルナーチェ)』
今回の知多散歩は、常滑市奥栄町にある、 『Pizzeria la fornace(ピッツェリア ラ・フォルナーチェ)』さんにお邪魔させて頂きます。 フォルナーチェさんはINAXライブミュージアム内にある、おシャレなイタリアンレストラ... -
地元が誇る愛知の超人気店 半田市出口町『麺屋さくら』
今回の知多散歩は、いつも大行列のお店、 半田市出口町にある『麺屋さくら』さんへお邪魔いたしましたd(〃v〃)♪ 麺屋さくらさんは、一度は行ってみたいけど、行列に並ぶこと、 営業時間がお昼11:00~15:00までと考えると... -
予約がなかなか取れない人気店!『日本料理・桃』
みなさん、こんにちは~♪ いや~、気が付けば2016年も残すところあとわずかですね。 今年最後の知多散歩は口田店が担当することになりました♪ 2016年の最後を締めくくるにふさわしく、 今回は半田市の人気和食店をご紹介したい... -
半田にあったんだ海鮮のお店~活魚料理『つれづれ』
こんにちは☆久しぶりの「ちた散歩」住吉店 矢野が担当します。 夏も終わろうとしてますが、まだまだ容赦ない太陽が照り付ける今日この頃、 終わらない暑い夏を乗り切るにはスタミナ“肉”!!…もいいけど、 おいしい魚食べたい時ありますよね... -
知多半島で美味しいお肉を味わえる『鉢の木』
今回の知多散歩は、 久々に、食欲旺盛女子2人で行ってきました~♪ 場所は、 秋になると200万本もの彼岸花が咲き誇る、 矢勝川沿いを見下ろせる小高い丘の上。 静かな田園風景の中にたたずむステーキ店、『鉢の木』さんです。 ... -
乗る!食べる!買う!遊ぶ!魅力いっぱいの『中部国際空港セントレア』特集!~フライトオブドリームズ編~
みなさん、こんにちは~! 今回の知多散歩でご紹介するのは、 合同企画「乗る!食べる!買う!遊ぶ!魅力いっぱいの『中部国際空港セントレア』特集!」 ということでフライトオブドリームズ編をお送りしたいと思いまーす! この中部国際... -
フランス仕込みのスイーツを~武豊町『パティシエ サウチ』
最近、だんだんと暖かくなってきて春が近づいてきてるのを感じますね~。 春と言えば出会いと別れの季節。学生さんは卒業に入学。 新社会人さんも新たな門出にお祝いをする機会もたくさんあるかと思います。 大切な人・家族・友人へのお祝い... -
半田市で、とんかつと言えばココ!『手打ちとんかつ しま家』 & 行列の出来る人気タピオカ店『Milks半田店』
今回の知多散歩は有楽本店から車で5分。 今年で10年目を迎える『手打ちとんかつ しま家』さんと、 そのお隣にあるタピオカ店『Milks半田店』さんにおじゃましました。 この看板が目印です☆ 店内入口横には... -
風立ちぬで話題のカブトビール飲みませんか?『半田赤レンガ建物』
皆様、こんにちは!! 今回の知多散歩は東浜店の大崎が担当します! どこへ散歩に行ったかというと・・ 東浜店から車で10分ほどの所にある、【赤レンガ建物】に行ってきました! こちらの建物は以前一般公開日が決まっており、... -
大府市で絶品パイシューが味わえる!お菓子のお店『ラパン』
今回のぶらり知多散歩は大府市森岡町にある お菓子の店『ラパン』さんです。 森岡店から徒歩5分、信号待ちが無ければ3分。 車のほうが時間がかかるかもしれない程、近くにあるお店です。 ひょっこりと森岡店が写っています。(... -
半田市のビュッフェスタイルランチが大人気!創作ダイニング『FUZI』
本日は、あいにくのどんより天気でしたが、 はらぺこ女子2人、張り切って半田市にある創作ダイニング『FUZI』さんに行って来ました。 実はこちら、 先代のお父さんが和食『富士』をやっていて、家族でよく行った思い出があります。... -
800年以上の歴史!『乙川八幡社(入水上神社)』で初詣はいかがですか
新年あけまして、おめでとうございます。 本年も、ちた散歩をご覧頂きまして誠にありがとうございます。 ちた散歩の記者達は昨年以上にちたの楽しい魅力&お役立ち情報をお届けする為に、 楽しみながらお散歩(取材)していきますので、今後とも... -
インターネットでちた散歩『知多半島のテイクアウト情報』
コロナウイルスの影響で「3密」「不要不急」など新たな言葉が生まれている状況ですので、 いつもの様な『ちた散歩』のスタイルで色んなお店をブラブラする事が困難となっています。 そんな中、今までテイクアウトをしていなかった飲食店さんがテイ... -
サントリーウイスキー知多『サングレイン知多蒸留所』見学
みなさん、こんにちは~♪ そしてメーリークリスマス☆ いや~ホントに1年というのはあっという間で、 2015年も残りわずかになってきましたね~。 この私の記事で2015年ラストの知多散歩を締めくくるぞ~!と、 気合を入れて... -
スパイスの効いた本格カレーのお店 半田市板山町『インドカレーヒマラヤ半田店』
今回の知多散歩は、砂川店がご紹介する本格カレーのお店第二弾(´ε` )♥ 第一弾はコチラ↓ https://yuraku-group.jp/sanpo/ralyglass/ 半田市板山町にある『インドカレーヒ... -
刈谷市で人気の老舗蕎麦屋さん!『天手古舞』
厳しい寒さが続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? この寒さでは炬燵が出られず買い物に行くのも躊躇してしまい、 家に有るモノで食事をすませてしまって・・・なんてこともしばしば。 さて、そんな出不精な自分ですが、 大東... -
あの伊勢湾台風を乗り越え創業62年!半田市役所周辺にある、焼そば・お好み焼専門店『よこち』※テイクアウトOK
今回散歩するのは、半田市役所周辺にある焼そば・お好み焼専門店「よこち」。 店舗外観を撮影しましたが、その日はお天気も良く洗濯日和でしたので、この状況でした。 お布団干した後のフワッとした太陽の匂い?幸せ感じますよね。 ... -
お値打ちに本格四川料理が味わえる~東浦町『千客萬来』
皆様、こんにちは♪ 今回の知多散歩でご紹介するのは、 お値打ちに本格的な四川料理が味わえると評判の、 知多郡東浦町にある『千客萬来 東浦店』におじゃましました。 場所は東浦町の「尾張森岡駅」の近くにあり、 スーパー「ドミー... -
寒い日は暖かくてのんびり出来る銭湯へ!『鳴海温泉』
皆様、こんにちは~。 新田店『知多散歩』担当の、久保田&鈴木です。 今回の知多散歩は、この寒い時期にぴったりの銭湯をご紹介いたします。 どこの銭湯に行ってきたかと言うと、 名古屋市緑区鳴海町の名鉄鳴海駅近くの「鳴海温泉」に行って... -
半田市中町商店街にある 創業52年 洋菓子・和菓子店『中川屋』
今回ご紹介するのは、名知多半田駅周辺の中町商店街にある、創業52年の「中川屋」さんです。 なんと開業されたのは、昭和42年。 おじいさんの代から、お父さん、そして現在に引き継がれた、地元に寄り添ったお店なのです。 昔のこの中町... -
焼きたて高級食パンの香りと味わい 半田市有楽町『銀座に志かわ 半田店』
今回の知多散歩は、7月にオープンしたばかりの、 【水にこだわる高級食パン】テイクアウト専門店、『銀座に志かわ 半田店』さんへお邪魔しました。 半田市と言っても、イオン半田店さんのすぐお隣なので、 砂川店はもちろん、有楽グル... -
24時間・年中無休のスポーツジム『GANZAN(ガンザン)』半田青山
みなさん、こんにちは! 駅前店のきんに君こと榊原です!! 今回の知多散歩は、去年9月にオープンしたばかりのスポーツジム、 【GANZAN】を紹介させていただきます。 オイ、オイオイ俺のきんにくんオイ!うまく【GANZAN】さ... -
通が通う、真の隠れ家『半田市 ピッツァ ナポレターナ Yamakita』
今回の知多散歩は、半田市瑞穂町にある 『ピッツァ ナポレターナ Yamakita』さんにお邪魔いたしました。 有楽ファンの皆さまには、 有楽東浜店の傍とお伝えすると分かりやすいかもしれませんねヾ(●゚ⅴ゚)ノ 美味しいピッツ... -
南知多伝統のお土産『波まくら』
皆様お久しぶりです、 地元愛あふれる美浜町出身の私が今回紹介するのは『波まくら』です。 美浜・南知多ではお土産として昔から有名で、 私も遠方の親戚の家に行くときには必ずと言っていいほど持って行きます。 最近では売って... -
武豊町 笑顔あふれる喫茶店 『憩いの喫茶 Pocket(ポケット)』
今回のぶらり知多散歩は、有楽口田店から徒歩約5分。 有楽砂川店からも、徒歩約10分という近距離にあるお店。 『憩いの喫茶 Pocket(ポケット)』さんに、おじゃましました! 住宅街の中にある、落ち着いた雰囲気のお店。... -
絶品“フルーツ大福”に舌鼓!東海市の御菓子司『若竹』
今回のぶらり知多散歩は、大府地区にある森岡店が担当します(^^♪ ご紹介するのは、森岡店から車で約20分、東海市大池公園の近くにある、 『御菓子司 若竹』さんです! さてココで質問です! 看板に書かれている「御菓子司... -
南知多道路武豊IC付近にある、あんかけスパが懐かしい『Cafe terrace クリオネ』
今回散歩するのは、南知多道路武豊IC付近にある、あんかけスパが懐かしい『Cafe terrace クリオネ』さん。 電車の場合だと、名鉄知多武豊駅と富貴駅のちょうど間。 ちょうどと言うからにはちゃんと調べたのか!と言われそう... -
半田市スイーツ「二ッ坂ロール」が有名な『リヴェール』
今回のちた散歩ご紹介するのは、知多半島民なら誰もが知っているスイーツの名店! 『Hiverリヴェール二ッ坂』さんです。 私が知る限り知多半島でロールケーキを一躍スターダムに乗し上げたのがリヴェールさんだと思います。 ... -
発見!半田の名水『真古酌の薬師水』
皆様こんにちは。衣浦店知多散歩を初担当します上村です。 先日、衣浦情報局として、 僕の趣味でもある魚釣りを題材にした衣浦フィッシング倶楽部として紹介しましたが、 今回は知多散歩という事で知多半島の事についてご紹介します。 知... -
半田市にある老舗の和菓子屋さん『松華堂』
気が付けはもう3月・・・。 雨が降るごとに春の陽射しが強くなりますね。 この時期は卒業、入学、入社など、おめでたい事が多いですよね! そんな時に思い出すのが紅白饅頭や赤飯など、和菓子屋さんのお品ですよね~♪ という事で、 ... -
【閉店】おいしいケーキ屋さんの本家~豊明市『お菓子の家 フレベール』
みなさまこんにちは★12月になり気候も冬らしくなってきましたね。 町はもうすっかりクリスマスムードになってきました♪ クリスマス…楽しみな方、そうじゃない方(笑)いろいろだとは思いますが、 年末にして一大イベント、ケーキを食べるの... -
釣り竿片手に共和店の近くを散策してみた、『山崎川』シーバス編
皆様こんにちは、今回の知多散歩は共和店の上村が担当させて頂きます。 前回の知多散歩では共和店の近くの野池でブラックバス釣りに行ってきましたが、 今回は釣り好きの僕の中でも一番経験もあり好きな、シーバス(スズキ)釣りに行ってきました。... -
半田市にある隠れ家的存在の『KITCEN BAR Tom’s House(トムズハウス)』
お酒も楽しみながら美味しい洋食が堪能できる隠れ家的なお店、 KITCEN BAR Tom’s House(トムズハウス)のご紹介。 隠れ家的存在なので文章内のヒントを頼りに探してみてください。 場所は名鉄知多半田駅からこの方角... -
横浜家系ラーメン『かまし家 半田本店』
みなさん、こんにちは~! すっかり朝晩が涼しくなり秋の気配が感じられてきましたね。 寒くなるには、まだちょっと早いですが、 これからどんどん温かい食べ物が恋しくなってくる季節になりますね。 あったかい食べ物と言えばやっぱラー... -
美味しくてヘルシー!!野菜たっぷりラーメン!! 半田市有楽町 健康野菜ラーメン『有楽タンメン』
みなさん、ラーメンっていつ食べてもおいしいですよね♪ どこの街にいてもラーメン屋さんって見かけます。 種類も様々で、こってり系からあっさり系、しょうゆラーメンや豚骨ラーメンなど、ホントに幅広いですね。 美味しいから毎日でも食べられ... -
東浦町で唯一“カレーナン”が食べられるお店~『ルンビニカレーハウス』
皆様、こんにちは♪ 今回の知多散歩でご紹介するのは、東浦町で唯一“カレーナン”が食べられるお店、 インド・ネパールレストラン『ルンビニカレーハウス』さんです。 JR武豊線「石浜駅」から西に徒歩5分、 大府~半田間をつなぐ36... -
知多半島で味わう絶品天丼!!東海市で発見!そそり立つ5本の海老!お食事処『志げ家』
かなり暑くなってきましたね~皆様いかがお過ごしでしょうか?? この時期になると「うなぎ」が食べたくなる岩田です! 今回の知多散歩は共和店の癒し担当の「中南 知佳代」さんが、 共和店で働く前に、7年間もアルバイトしていたお店を紹... -
知多半島で本格的な「十割蕎麦」が味わえる! 隠れた名店!大府市『雄岳』
皆様こんにちわ♪ まだまだ暑い日が続きますが体調など崩されたりはしてないでしょうか?? こんな暑い日にはサッパリとしたものが食べたい!!という事で、 今回は共和店のボス光田店長、ムードメーカー三鬼次長、 そしてリーダー吉留の... -
大将のマグロ愛に一目惚れ☆極上&お値打ち≪鮪&海鮮料理≫ 豊明市『よってっ亭』
今回の知多散歩でご紹介するのは、TVでも特集された知る人ぞ知る人気店、 豊明市新栄町にある『よってっ亭』さんにお邪魔させて頂きました♪ なぜここを選んだかといえば、 美味しい鮪が数量限定のお値打ちランチで頂けるという噂を聞... -
食欲が落ちてもサッパリ食べれる・東浦町 和食めん処『都やこ』
皆様、こんにちは♪ 毎日暑い日が続いていますが、夏バテはしていませんか? 夏バテにならない為にも、食事はしっかりと食べないといけないんでしょうけど、 ガッツリと食べれないんですよねぇ・・・。 今回はそのような人にぴったりのお... -
昔ながらの屋台の味!武豊町にあるラーメン店『けんちゃん』
今回は、駅前店スタッフが遅番後によく利用させてもらっているラーメン店、 『けんちゃん』をご紹介します。 場所は、駅前店からものの数分、武豊高校の目の前にあります。 『けんちゃん』に、よく行く理由は3つあって、... -
常滑で発見!お洒落なハンバーガーショップ『セントラルダイナー』
みなさまこんにちは~(^^)/ 今回、りんくう店の知多散歩は三好エンジニアと牧野エンジニアがお送りします♪ 宜しくお願い致します! 先日、とある方から、 とても素敵で、おしゃれなお店を教えてもらいました! 「これは行くしか... -
人気洋菓子店、大府市『Patisserie Link』
皆様、こんにちは♪ 今回の知多散歩は、大府市にある洋菓子店『Patisserie Link』さんを紹介したいと思います。 では、早速紹介していきますね。 外観はこちらになります。 右側の木には電飾のイルミネーションが... -
日進駅前の人情屋台!焼き鳥『おかちゃん』
皆様こんにちは! やっと知多散歩の順番が回ってきました! 今回ご紹介するのは、知多半島からちょっと上がって日進駅前。 阿野店からは割とすぐの所にある『人情屋台~日進駅前店 炭火焼鳥 二代目おかちゃん』さんです。 実はこのお店... -
半田市老舗のパン屋さん『葵ベーカリー』
皆様、こんにちは(^▽^)/口田店の大濱です。 今回の知多散歩では当店が、とてもお世話になっている、こちら 「葵ベーカリー」さんへ♪ 半田街道沿いにある老舗のパン屋さんです。 地元の方は、ご存知かもしれませんが昔... -
えっ!?洋食店で激うまラーメンが味わえる!!半田市乙川『とんかつ・ステーキ江南』
こんにちは。 私が紹介する時は、必ず飲食関係になります。 この知多散歩の場所を乗っ取ろうとひそかに計画中です。 名付けて『知多グルメぶらり旅!!』 そして記念すべき一発目は、半田市乙川にあります『とんかつ・ステーキの江南さん... -
有名なからあげ専門店が大府市に上陸!『からやま』愛知大府店
さぁ始まりました!知多散歩IN共和店です。 最近暑かったりちょっと涼しくなったりで体調など崩されていませんか? 私は長かった夏休みも終わり気持ち的にハイテンションです! 夏休み何が辛かったかというと毎日の子供のお弁当作りが本当... -
広島カープ大ファン!豊明市本格広島焼き『ひろしまや』
カープ♪カープ♪カープひろしまっ広~島~カープ~♪ (カープの応援歌です。) 全国3000万人のプロ野球ファンの皆様いかがお過ごしでしょうか? 今回の知多散歩は豊明市三崎町にある本格的な広島焼きのお店、 『ひろしまや』に行っ... -
絶品クロワッサン!大府市でのんびりと モーニングを楽しむなら、『Cafe de Point (カフェ ド ポワン)』
皆様ぁ~!おはようございます! やっと暖かくなり布団から出やすい季節になってきましたが、 いかがお過ごしでしょうか? 私はというと、まだまだ布団の中から動けない日々が続いており、 朝食をきちんととらない日々がチラホラある今日... -
素材・鮮度・季節感にこだわり作品というケーキが生まれる半田市『PATISSERIE LA MIMOSA(パティスリー ラ・ミモザ)』
皆様。冬のイベントってなんでしょう?? そーです!!クリスマスです!クリスマスと言えばケーキ( *´艸`) と言う事で、今回の知多散歩は、秋に移転オープンした、 【PATISSERIE LA MIMOSA】(パティスリー ラ・... -
東海市・みそかつ『とんかつ しおん』
こんにちは! 名和店『知多散歩』担当の大岩です。 いよいよ春本番これから最高の季節になりますね(^o^) 私の大好きなプロ野球も開幕しました! さて、今回紹介するのは東海市の大池公園近隣にある、とんかつ屋さん『しおん』です。... -
初詣にいかかですか??『高浜市 春日神社』
新年あけましておめでとうございます。 今年も有楽グループ、そしてこの知多散歩をよろしくお願いいたします。 今回は初詣の時期という事で(行ったのは年末ですが)、初詣にぴったりな神社に行ってきました。 高浜市にある『春日神社』です... -
豊明市・和菓子の老舗『御菓子処 鶴の家』
皆さんこんにちは♪ 季節は夏が終わりいよいよ食欲の秋ですね。 美味しい秋刀魚もいいですが、美味しい和菓子に暖かいお茶なんていかがですか!? 今回の知多散歩で紹介するのは、 豊明市で有名な和菓子の老舗『御菓子処 鶴の家』さんで... -
西海岸の道の駅!『食と健康の館』
こんにちは! 東海岸のお店【東浜店】の大崎が西海岸に行ってきました! 東浜店から車で30分ぐらいの所にあります、 美浜町の小野浦にある道の駅【食と健康の館】に行ってまいりました!! ここはどんなところかというと・・・... -
野鳥観察、ウォーキング、自然との触れ合い色々な楽しさがある豊明市『勅使水辺公園』
皆様こんにちは。 今回の知多散歩は阿野店の私(谷内)が担当させていただきます。 先月にはあんなに綺麗だった桜の花も散り去り、 また新たなすがすがしい新緑の季節になってきました。 本当に外で体を動かしたり、お散歩には絶好の季節です... -
半田市、JR半田駅から徒歩3分!昔ながらのもくもく焼肉『美よし亭』
今回散歩するのは、JR半田駅から歩いて3分! 昔ながらのもくもく焼肉「美よし亭」さん。 お店の看板に書いてある通り、 昔ながらのもくもくと煙が立ち込める感じの焼肉屋さんです。 とは言っても、今は設備も整っているので、... -
武豊町の有楽口田店の目の前!元力士が腕を振るう力士料理『すもうBAR』
今回散歩するのは、武豊町の有楽口田店の目の前にある、力士料理「すもうBAR」さん。 力士料理について色々調べましたが検索しきれませんでしたので、何となく検索結果を基に解説致しますと、 力士(元力士含む)が作る料理の事だと思わ... -
今も昔も変わらぬスパゲッティ!『ジャンゴ』
皆さまこんにちは! 今回の知多散歩は駅前店が担当させていただきますよっ! どこに行ったかというと・・・ 駅前店から車で1分ぐらいのお店【ジャンゴ】さんに行ってきました! むむむ!? 駐車場の看板には【パスタ&カフェ... -
スポーツの秋!親子でゴルフ!豊明市『ジョイランドゴルフ』
皆様こんにちは。 スポーツしてますか?? 秋と言えばスポーツです! そこで今回は、ゴルフにスポットをあてて探してみました。 打ちっぱなし! お邪魔したのは、豊明市にあるジョイランドゴルフさん! ん?何か隣... -
豊明市にあるおしゃれカフェレストラン『カーメル豊明店』
みなさんこんにちは♪ 豊明生まれ地元を愛する私(下越)がとうとう「知多散歩」の担当になりました☆★ 以前から担当になったら一番初めにご紹介したいお店がありましてうずうずしておりました。 今回それが叶って嬉しく思います!! そ... -
満腹!満足!『きくよし食堂』
早くも12月に突入です!早いですね~! 12月は行事がいっぱいあると思います)^o^( 飲み過ぎなどで、お体の調子などを壊さないように気を付けてくださいね♡ 今回、ご紹介いたしますのは、半田市の『きくよし食堂さん』です。 名... -
釣り竿片手に共和店の近くを散策してみた、『境川』シーバス編
みなさんこんにちは。共和店の上村が今回の知多散歩を担当させていただきます。 宜しくお願いします。 今回の知多散歩は前回のリベンジも兼ねてシーバス釣りに行ってきました。 ただ今回は前回までと違い『人込みは避ける』『極力近場で』、... -
公園シリーズ第2弾!今度はここだっ!!『七本木池公園』
皆さんこんにちは\(^o^)/あわわ(笑) ゴールデンウィークも終わり皆様如何お過ごしでしょうか? “休みボケ”なんていう言葉も有る位ですから、 仕事でミスをしないように気を付けて下さいね(^^♪ さて、今回のぶらり散歩は、... -
伊勢湾を見ながら魚料理~南知多町 鮮魚の『照海』
まだまだ暑い夏が続きますがみなさんいかがお過ごしでしょうか。 今回の住吉店「ちた散歩」を担当しますのは大岩です。 よろしくお願いします。 今回行ってきたのは、前から紹介したかった私の地元南知多町のお店です。 “海老フライ... -
24時間営業トレーニングジム『HEAT24 半田店』
空前絶後の!筋肉バカの研究員! 筋肉を愛し、筋肉に愛された男! そう、我こそはたとえこの身が朽ち果てようと筋肉を求めて命を燃やし、 燃えた炎はまた筋肉となり、食べる物すべてを筋肉に変える! みんなご存知!そうこの俺こそは、... -
♥女子会でも盛り上がるパンケーキ♥『半田市 RICH(リッチ) FOOD&COFFEE』
今回の知多散歩は、2015年8月8日にOPENした、 半田市のRICH(リッチ)さんに伺わせてもらいました。 8月8日といえば砂川店のanniversaryですので、何だか運命感じちゃいますね♡ 8月8日のお話は実は後... -
かき氷の美味しいたこ焼き屋さん!豊明市三崎町『濱蛸(はまたこ)』
こんにちは!知多散歩のお時間です☆ 最近は新田店に屋台が来ることも多くなり、 プライベートで打ちに行った時などにもそこに屋台があったりと、 たこ焼きを食べる機会が以前より増えてきました(個人的に)。 たこ焼きって美味しくて手... -
女性に大人気!武豊の本格イタリアン『トラットリア ラ ルーチェ』
みなさん、こんにちは~! 今回の知多散歩でご紹介するのは、 武豊町六貫山にある、とても女性に人気のある、 イタリアンレストラン『トラットリア ラ ルーチェ』さんをご紹介します♪ こちらのラルーチェさん、 大人気とのことで今... -
名古屋市の人気大衆食堂『扇屋食堂』
みなさんこんにちは、有楽名和店の知多散歩担当の大岩です。 すっかり涼しくなって秋を感じる今日この頃ですね。 今回は食欲の秋という事で私の一押し食堂をご紹介いたします。 有楽名和店から車で5分程、名古屋市南区柴田町にある大衆食堂『扇... -
大府市のおしゃれな洋食店!『キッチン ノエル』
みなさん、こんにちは! 2017年、森岡店最初の知多散歩は野々垣&上村がお届けします。 今回お邪魔させていただいたのは森岡店から歩いて行けるおしゃれな洋食店! 『キッチン ノエル』さんです。 こちらのお店は森岡店の近... -
【閉店】知多半島初のcat cafe!『にゃおかふぇ』
毎日とても暑いですね・・・(汗 そのせいで気力も体力も下がっていませんか~? 今回は、そんな方にオススメ!! 心もお腹も満たしてくれるcat cafe『にゃおかふぇ』さんを御紹介します♪ o(*^-^*)o あちらこ... -
インド・ベトナム料理のお店 半田市住吉町『ラリーグラス』
今回は半田市住吉町にある、インド・ベトナム料理のお店、 『ラリーグラス』さんに行ってきましたーーー♪ 砂川店から車で約10分。 駐車場はお店の前に数台分あります。 バックで入れようと頑張っていると、お店の中から綺麗な... -
800年以上の歴史!『乙川八幡社(入水上神社)』大晦日の振舞いの舞台裏をお見せします
新年あけまして、おめでとうございます。 今年もちた散歩をご覧いただきまして誠にありがとございます。 ちた散歩の記者ならびに各店舗の情報局員は、 昨年以上に知多の楽しい魅力&お役立ち情報&各店舗の魅力をお届けする為に、 楽しみなが... -
激旨!常滑市の創作濃厚ラーメン『家紋たなか快』
皆さんこんにちは。住吉店の高木です。 今回のぶらり知多散歩で紹介させてもらうのは、 深夜まで営業している常滑市のラーメン屋さん『家紋たなか快』さんです(*´ω`*) 『快』さんは常滑市で唯一深夜営業をしているラーメン屋... -
半田の中国料理と言えば『浜木綿 半田土井山店』で決まり!
皆様、こんにちは! そろそろ梅雨の季節になってきましたね。 ジメジメして洗濯物も乾かないですし、気分的にも暗くなりがちですが、 そんな時は本店で気分転換してみませんか? 今回の知多散歩はわたくし横井と佐々木でお送りしますので... -
豊明市の隠れ家的な銘店 蕎麦屋『紀おり』
季節はもうすっかり冬ですね。 寒さが増すばかりですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 寒い中外食に行くのもちょっと・・・なんて思うかもしれませんが、 そんな日でも出かけたくなるようなお洒落なお蕎麦屋さんを今回はご紹介致します。 ...