漁から直送の新鮮な貝が買えるお土産屋さん『漁師の売店 海神丸』
今回のちた散歩は、先月3月7日にオープンしたばかり、 知多半島の先端・師崎にあります「漁師の売店 海神丸」さんにお邪魔しました。 綺麗な店内は、白を基調にした明るくナチュラルな雰囲気です。 入ってすぐに冷凍庫があり中には…
有楽グループ
今回のちた散歩は、先月3月7日にオープンしたばかり、 知多半島の先端・師崎にあります「漁師の売店 海神丸」さんにお邪魔しました。 綺麗な店内は、白を基調にした明るくナチュラルな雰囲気です。 入ってすぐに冷凍庫があり中には…
今回散布するのは、南知多町内海にある、 「Pizzeria Passo Avanti(ピッツェリア パッソ アヴァンティ)」さんです。 ちた散歩vol.10のピザ特集でも取材協力して頂きありがとうございました。 フリーペ…
今回の知多散歩は、南知多町日間賀島にあるお土産店『かもめ売店』さんに、伺わせて頂きました。 『かもめ売店』は、日間賀島の西港からすぐの場所にあります。 さっそく、お店に入ってみました。 店内入ると直ぐに『多幸まんじゅう』…
今回の知多散歩は、南知多町日間賀島にある『乙姫(おとひめ)』さんに、お邪魔させて頂きます。 『乙姫』さんは、日間賀島でその日に水揚げされた魚介類を調理し、定食やコース料理を味わえるお店です。 特に「タコのしゃぶしゃぶ」は…
今回の知多散歩は、南知多町日間賀島にある『KITCHEN macha(キッチン マチャ)』さんに、伺わせて頂きました。 『KITCHEN macha』さんは、日間賀島でとれた魚介類を使った洋風料理やスイーツが評判のお店で…
今回の知多散歩は、南知多町日間賀島にある『日間賀島 鈴円本舗』さんに、お邪魔させて頂きました。 『日間賀島 鈴円本舗』さんは有楽グループの景品で扱っている「島風 たこ」等のせんべい製造、販売しているお店です。 もともとは…
今回の知多散歩は、愛知県知多郡南知多町日間賀島下海59・60合地にある、 『日間賀島観光ホテル』さんを、ご紹介させて頂きます。 日間賀島には、西港と東港の2か所があります。 日間賀観光ホテルさんは、西港で下船し徒歩約10…
今回のちた散歩は、日間賀島にあるお寿司屋、『栄五郎寿司』さんをご紹介します。 日間賀島には、西港と東港があり、栄五郎寿司さんは、西港から徒歩5分の所にあります。 もしも、間違えて東港で下船しても、日間賀島西港から東港まで…
今回ご紹介するお店は、『かねと商店』さんです。 日間賀島の西港より徒歩2分で行くことができます。 店舗の構えは、漁師町って感じで良い雰囲気です。 店先に「タコつぼ」もあり、店舗に入る前からワクワクが止まりません。 どんな…
みなさん、こんにちは♪ 今回の知多散歩は、南知多町にある【あげ丼 CHAYA よし】さんのご紹介です。 場所は南知多町大井。 南知多町大井には、釣りをしによく行くので、 その行き帰り道に【あげ丼 CHAYA よし】さんが…
皆さまこんにちは、住吉店の大岩です。 今回の知多散歩で住吉店が紹介するのは、 南知多町内海に昨年オープンしました肉料理店『ステーキハウス ロック』さんです。 内海は私の地元でロックさんを建てていた時から知っていまして、 …
みなさんこんにちは! 今回のちた散歩は住吉店 大岩が担当させて頂きます。 夏と言えばやっぱり海! 私の“地元”南知多町内海はここ名古屋地区で最もメジャーな海水浴場です。 夏休みの今だからこそ、「楽しい内海」をご紹介します…
今回は、女子2人。 日々の疲れを取るために(笑)、 南知多にある『観光ハーブ農園RICCO(リッコ)』さんまで、ちょっとドライブ。 この看板を左に入ると・・・ 田園風景を横目に白いウッドフェンスが。 そのフェンスのむこう…
こんにちは。 今回知多散歩を担当いたします東浜店の樋口です。 今回の訪問先は南知多豊浜にあります「日和山・貝がら公園」なんですが、 ここは東浜の服部次長が前から知多散歩で行きたいと言っていた場所で、 そのうち行くのかなと…
まだまだ暑い夏が続きますがみなさんいかがお過ごしでしょうか。 今回の住吉店「ちた散歩」を担当しますのは大岩です。 よろしくお願いします。 今回行ってきたのは、前から紹介したかった私の地元南知多町のお店です。 “海老フライ…