知多郡美浜町布土にある『セルプ・アゼーリア(焼きたてパン あぜーりあ)』優しさに包まれる「パン」屋さん
今回の知多散歩は、知多郡美浜町布土にある、 『セルプ・アゼーリア(焼きたてパン あぜーりあ)』さんにお邪魔しました。 『焼きたてパン あぜーりあ』さんは、名鉄河和線 河和口駅から北に500m行ったところにあります。 名鉄…
有楽グループ
今回の知多散歩は、知多郡美浜町布土にある、 『セルプ・アゼーリア(焼きたてパン あぜーりあ)』さんにお邪魔しました。 『焼きたてパン あぜーりあ』さんは、名鉄河和線 河和口駅から北に500m行ったところにあります。 名鉄…
今回の知多散歩は、新型コロナウイルスの第7波が猛威を振るう中、どこに取材に行こうか色々考えていたんですが、 感染リスクの高い行動は控えたいのと、密にならない、自然の中で楽しめる場所で、 皆さまにもお出かけ気分を少しでも味…
今回の知多散歩は、美浜町にある焼きたてのえびせんべいが味わえる、 えびせんべい製造直売「ふじのえびせんべい 焼きたての店」さんのご紹介。 有楽グループで遊んでいただいているお客様の中にはご存じの方も居ると思いますが、 お…
こんにちは~(^▽^)ノ” 朝晩は秋の虫の音で涼しさを感じられる季節になって来ましたが、 日中はまだまだ暑さが厳しいですね・・・。 今回は残暑厳しいこの時期にピッタリな溶けないアイスキャンディー!! 冷やしても美味しい和…
皆様こんにちは。 朝晩の気温が下がり秋らしさが増してまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか? 涼しくなったといっても、まだまだ日中は暑い日が続いておりますので、 気温の変化で体調を崩さないように気を付けたいですね。 今…
皆様、新年あけましておめでとうございます! 今年も有楽グループ&駅前店を宜しくお願いします。 皆様は大晦日&元旦はどのように過ごされましたか? 家でゆっくりと、テレビをずっと見ているって方もいるでしょうし、 年越しそば食…
皆様お久しぶりです、お店が変わっても知多散歩は譲りません。 美浜町出身の樋口です。 今回散歩してご紹介するのは、「知多四国八十八箇所」の第48番、美浜町小野浦の「良参寺」です。 この「知多四国八十八箇所」、年配の方を中心…
みなさん、こんにちは~♪ シリーズでお送りしています知多半島道路PA紹介もいよいよラスト。 今回は「美浜PA」をご紹介しま~す♪ なんてったって口田店には美浜PAの紹介にうってつけの男がいるんですよ。 「美浜をこよなく愛…
皆様お久しぶりです、 地元愛あふれる美浜町出身の私が今回紹介するのは『源義朝』です。 鎌倉幕府創始者の源頼朝でも、平家を滅亡に追い込んだ源義経でもなく、 その二人のお父さんの源義朝。 もちろん我が美浜町民の間では超有名人…
突然ですが、皆さんは「音吉」という人物を知っていますか? 我が地元美浜町ではかなり有名で、 記念の慰霊碑があったり、名を冠したトライアスロンが開かれたりしたくらいです。 そんな有名人、皆知っているはずだと思い普通に話して…
こんにちは! 東海岸のお店【東浜店】の大崎が西海岸に行ってきました! 東浜店から車で30分ぐらいの所にあります、 美浜町の小野浦にある道の駅【食と健康の館】に行ってまいりました!! ここはどんなところかというと・・・なん…
皆様いかがお過ごしですか? 今回の知多散歩は私、東浜店の大崎が行ってきました。 どこまで散歩したかというと・・・!! 知多半島の南側!美浜町です! 国の天然記念物にもなっている場所へ行ってきました!! ご存知の方も多いと…
今回ご紹介いたします場所は【新南愛知カントリークラブ美浜コース】です。 知多郡美浜町にあり、伊勢湾を望め自然豊かな名門コースをご紹介いたします。 ここ新南愛知カントリークラブでは、岡本綾子プロがコース設計や監修に携わりま…
本日の散歩は美浜町にある『フレベールラデュ』様です。 ガラにも無くお洒落な場所に来ちゃいました。 まさかこんなに近くに素敵な所があったなんて。 素晴らしいお店ですよ。 お店自体が少し山の上にあるので、 階段を登ってお店に…
今回ご紹介致しますのは、我が地元『美浜町小野浦』の「食と健康の館」さんです。 かる~く周りを散策していると、 興味深いものが・・・ 『流下式枝条架塩田』(りゅうかしきしじょうかえんでん)なる、塩を作る装置みたいです。 こ…
本日の散歩先は美浜町にある『灯台うどん』様です。 地元の人には御用達の人気店みたいですね。 私は初来店ですので楽しみです。 ちなみに某店の班長様にもこの店をおススメされました。 グループ店『灯台ラーメン』様もありますが、…