なんと創業34年!地元の愛され老舗店、武豊町口田の『麺処 みずの』
今回のちた散歩は、武豊町の「麺処 みずの」さんを訪れました。 今年で創業34年目を迎える老舗で、長年地元で愛される名店です。 心のこもった料理が魅力の麺処 みずのさんをたっぷりご紹介します! ● 店舗の雰囲気と多彩なメニ…
有楽グループ
今回のちた散歩は、武豊町の「麺処 みずの」さんを訪れました。 今年で創業34年目を迎える老舗で、長年地元で愛される名店です。 心のこもった料理が魅力の麺処 みずのさんをたっぷりご紹介します! ● 店舗の雰囲気と多彩なメニ…
謹賀新年、明けましておめでとうございます。 皆様、楽しいお正月をお迎えでしょうか。 さて今回紹介しますお店は、年越しには絶対外せないうどんの名店、大府市桃山町にある老舗うどん店「山喜うどん」さんです。 大府市在住の方なら…
今回は、豊明市の地元の方ならみんな知っている、昔からある名店「めん料理 川鉦(カワショウ)」さんにお邪魔致しました。 場所は、県道57号から一本入って裏の通り、「松屋」さんの斜め裏になります。 駐車場は、店舗目の前に2台…
今回散歩するのは、常滑市で手打ちめん処を営んでいる『山源』さんです。 山源さんは常滑~半田ICの間の大曽公園や半田総合公園の近くにお店を構えています。 早速山源さんに到着! 良い雰囲気の店構えで、いかにも「美味しい麺が食…
これからの時期、名古屋人なら食べたくなるアレ! 美味しい!味噌煮込みうどんを求め、今回お邪魔させて頂いたのはこちらのお店! うどん専門店『優』さんを、相変わらず炭水化物が大好きな有楽グループで優しい男、『岩田 優』が自信…
ジメジメとした日が、続いていますね(-_-;) 雨で洗濯物が乾かなくて、心が折れそうな大濱です。(笑) さて、今回のちた散歩は知多郡武豊町に令和5年4月12日にオープンしたばかりのこちら。 【城そば武豊1号店】さんです!…
今回のちた散歩は、武豊町にある『手打ちうどん たぬき』さんのご紹介です。 たぬきさんは、名鉄知多武豊駅より徒歩1分以内の場所にあり、 電車を降りてすぐに『絶品の手打ちうどん』が食べられるお店です。 今回訪れたのはたぬきさ…
今回のちた散歩は、長年地元で愛されている麺処『益久』さんへお邪魔しました(v´∀`*) 砂川店から行くと大通りをまっすぐ半田方面へ、Uny Oil(ユニーオイル)さんのお隣のピンクの建物の一階です。 分かりやすいですよね…
今回の知多散歩は『うどん あから庵』さんです。 立地は名古屋市緑区鎌倉台。姥子山中央公園の近くになります。 店内は非常に明るく、カウンター席はなし、入って右側が厨房となっており、左側にテーブル席が並んでいます。 シンプル…
早いもので今年も残す所あと1日ですね・・・皆さん年末はいかがお過ごしでしょうか? 年末年始は恒例行事がたくさんあり大変だと思います。 そんな恒例行事の中でもほとんどの人が行う事があります。 そう!!年越し蕎麦を食べる事で…
皆様こんにちは! まだまだ暑い日が続き、季節の変わり目で体調を崩しがちな今日この頃。 食欲もイマイチな感じですが・・・。 そんな時は、無性にそばが食べたくなりませんか? そんなわけで、豊明でオイシイそばが食べたい!! や…
今回の知多散歩は、名鉄常滑線 多屋駅より徒歩3分にある『めん処 大吉』さんにお邪魔させていただきます。 大吉さんは昭和21年創業で75年の歴史のある正に老舗のめん処です。 今回はランチタイムの13:30頃に伺いました。 …
今回の知多散歩は、たくさんのうどん好きなお客様たちが長年通い続ける、 小さな子から年配の方々まで幅広く愛されている『讃岐うどん十四明(とよあけ)』さんです。 立地は豊明市役所のすぐ近く、店名の通り豊明市の中心地にあります…
季節はもうすっかり冬ですね。 寒さが増すばかりですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 寒い中外食に行くのもちょっと・・・なんて思うかもしれませんが、 そんな日でも出かけたくなるようなお洒落なお蕎麦屋さんを今回はご紹介致し…
こんにちは!知多散歩のお時間です☆ 最近ようやく涼しくなってきました。 そろそろあったか~い物が食べたい季節になりましたね♪ あったかい物・・・色々ありますが、 たまには「きしめん」食べてみたいと思いませんか!? そんな…
皆様こんにちわ♪ まだまだ暑い日が続きますが体調など崩されたりはしてないでしょうか?? こんな暑い日にはサッパリとしたものが食べたい!!という事で、 今回は共和店のボス光田店長、ムードメーカー三鬼次長、 そしてリーダー吉…