第31回武豊町福祉まつり ~ひろげよう ふくしの輪2017 たけとよ~
こんにちは、今回の東浜情報局は私、土屋が担当いたします! 先日、タイトルにある「第31回武豊町福祉まつり」に呼んで頂き、 参加しましたのでその模様をお届けします。 この福祉まつりとは、武豊町を中心に活動する福祉団体による…
有楽グループ
こんにちは、今回の東浜情報局は私、土屋が担当いたします! 先日、タイトルにある「第31回武豊町福祉まつり」に呼んで頂き、 参加しましたのでその模様をお届けします。 この福祉まつりとは、武豊町を中心に活動する福祉団体による…
皆さん、日々元気でお過ごしですか?! 毎日色々な元気を探し配信している、りんくう店 店長の堀尾です。 今回は、3月7日(火) 常滑イオンモール内で行われた、 『俳優 渡辺哲さん 一日警察署長キャンペーン』に参加して来まし…
こんにちは、大東情報局です。 今回は第2回!!野菜チャレンジの話です。 まずは何を植えるか大東店で話合いをしました。 今回はサラダと鍋に使えそうな野菜を選ぼうという事になり、 神谷班長と僕で買い物に行きました。 お店の店…
皆さま、こんにちは♪ ご無沙汰しています。自称「住吉一の野球バカ」の村上ですよ~!! ↓この記事覚えていますか? 燃えろドラゴンズ!!『野球観戦ツアー』 思い出して頂けましたでしょうか・・・!? 今回、「住吉一の野球バカ…
皆様お久しぶりです!衣浦店情報局に市野が帰ってまいりました。 まずは近況報告から入りたいと思います。 実は私、昨年の秋に『左膝半月板断裂』という大ケガをしてしまいました。 入院・手術・リハビリを行う為に2か月ほど仕事も休…
みなさん、こんにちはアンド元気ですかぁ~!? 本店情報局担当の市川です。 今年1発目の情報局を担当させていただいてから、早いものでもう4月春らんまんの季節になりました。 春といえば新しい出会い、また別れの季節ですね。 今…
愛知県知多半島にある半田市は、山車まつりで有名なのはご存知でしょうか?? 今年は5年に1度開催される『第八回はんだ山車まつり“美”』が、10月7日(土)・8日(日)の2日間で行われます。 昭和54年5月5日に第一回が開催…
みなさん、こんにちは♪ 知多散歩のお時間です。 この知多散歩、各店が持ち回りで担当していてだいたい3ヶ月に1回、順番が回ってくるのですが、 今回ご紹介するお店は、前回の記事を書いているころにはすでに、 「次はあそこを紹介…
みなさんこんにちは。阿野店情報局です。 今回、初めて記事を担当させていただきます辻田と申します。 普段こういった文章を書く事が無いので緊張しておりますが、頑張っていきたいと思います。 さて、少し前の記事にて『阿野店クリー…
2011年3月11日。 東北地方を中心に、未曾有の被害をもたらした東日本大震災の発生から早くも6年の歳月が流れました。 被災された方、最愛の方を失われた方々に改めて、哀悼の意を捧げると共に、 被災された全ての方々に、心か…
さ~今回も始まりました共和店情報局! もう3月も後半になりましたね。 やっと苦手な寒い季節が終わります。 でも春は花粉症の恐怖が・・・早く秋になってほしいです。 夏は暑いので・・・。 みなさん春と言えば何が思いつきますか…
春分も過ぎだいぶ春めいてきましたね。 すごしやすくなって来た季節、皆さまいかがおすごしでしょうか? 春と言えば別れの季節であり、出会いの季節でもありますよね。 そんな僕も人生の岐路に立ちました。 この度、有楽森岡店を『 …
『明るく元気よく!』 私の名前には、明るいという漢字が使われています。 自分がまだ小さい頃、なぜか明(あきら)と言う名前と漢字が凄く嫌いでした。 父親に何で私は“明”なのか聞いた時に冗談で「呼びやすいから」と言われた事が…
こんにちは! 今回の知多散歩は前回に引き続き、私こと横井と小澤主任でお送り致します。 年が明けあっという間に3月も終りに近づき桜の季節ですね。 この時期は出会いと別れの時期になるのでちょっと寂しくなります。 もうすぐ娘の…
口田店情報局ファンの皆様★いかがお過ごしですか?? 3月になり少しずつ暖かくなってきましたね!!(*・v-)))♡ 3月といえば・・・雛祭りにホワイトデー、桜の開花やら色々楽しめるイベントが目白押しですが、 一部の皆様に…