共和店主任 時田 勝人

『ワハハ!ワハハ! ~笑顔を絶やさずに~』 今回は想いリレー第二弾! 「ハッピーサイクルオーケストラの一員として、5年後もっといいお店を作るために奏でる曲はどんなタイトルですか?」がお題です。 「5年後の理想のお店像」を…

続きを読む

東浜店主任 浜崎 剛至

『笑ム』 ついに『想いの一曲』の順番が回ってきました。 「ハッピーサイクルオーケストラの一員として、5年後もっといいお店を作るために奏でる曲はどんなタイトルですか?」というのが、今回のお題です。 9年前に私が書いた『私の…

続きを読む

総務課長 濵崎 勇

『unchanging feelings〜変わらぬ想い〜』 現在、パチンコ・パチスロのレギュレーション変更に伴い、新たに登場したスマート遊技機の導入が進みつつある状況は、正にパチンコ業界における新時代の幕開けを迎えていま…

続きを読む

駅前店 班長 西家 茂啓

『笑顔の先にありがとう』 私が有楽グループに入社して、かれこれ今年で38年になろうとしています。 入社当初は、こんなに長く働くとは思ってもいませんでした。 右も左も分からず、失敗の連続で自己嫌悪に陥ったりしましたが、上司…

続きを読む

住吉店 次長 三鬼 章徳

『縁』 ついに想いのリレーの順番が回ってきました。 今回のテーマは「5年後の理想のお店像」です。 そう聞いて、私が真っ先に思い浮かんだ言葉は『縁』でした。 そして『縁』の意味を調べてみると“二つ以上のものが寄りついてかか…

続きを読む

東浜店 班長 大岩 哲

『つなぐ、つながる、つなげる、出会い』 前回の想いリレーを書いたのが2013年6月で、もう間もなく10年が経とうとしています。 当時は住吉店に勤務しておりましたが、その後の転勤で森岡店、衣浦店、東浜店と勤務させて頂き、様…

続きを読む

駅前店班長 榊原 太陽

『考えよう!やってみよう!きっと結果はついてくる!』 私が目指す5年後の理想のお店は、自分の考えをもって行動することができるスタッフであふれるお店です。 自分の考えをもって行動するのって難しいですよね。 私自身も未だに出…

続きを読む

口田店主任 竹井 祐平

『NEXT!コミュニケーション!』 以前の想いリレーで私が書いた、「積極的なコミュニケーション」。 現在もその想いは変わらずに継続出来ています。 コロナウイルスの流行で、マスクの着用等コミュニケーションがとりづらい場面も…

続きを読む

新田店班長 大神 武範

『Do one’s best』 前回の想いリレーからちょうど五年経ちました。 私が書いた内容は『協力』をテーマにしていましたが、今でも苦手意識はあります。 ただ、自分なりには五年前よりは上手くやれているのではないかと前向…

続きを読む

共和店主任 山田 泰弘

『Giving Back ~恩返し~』 今回は想いリレーの第2弾として「想いの一曲」を書かせて頂くことになりました。 「ハッピーサイクルオーケストラの一員として、5年後もっといいお店を作るために奏でる曲はどんなタイトルで…

続きを読む

東浜店主任 伊藤 裕太

『あの素晴らしい日々をもう一度』 前回の想いリレーを書いたのは、9年前とそんなに経つんだなと少し驚きです。 私が有楽グループに入社して、16年が経ちます。 16年前をふと思い返すと、あの頃は、お客様が多く、凄くお店が賑わ…

続きを読む

砂川店主任 永田 政博

『so many smile あなたに届けます!』 前回の想いリレーを書いてから早いもので6年が経過しました。 今回は、想いリレー第二弾。 「ハッピーサイクルオーケストラの一員」として、私が思い描く5年後の理想のお店は、…

続きを読む

住吉店主任 竹内 弘明

『縁』 5年後のお店をどうしたいかという題材ですが・・・ 特に最近は、何も考えずにその日その日を生活するだけになっていたので、真剣に考えてみました。 考えた結果、本当に大事だなと思ったこの一文字。 一文字だけど、本当に重…

続きを読む