newopen♡お洒落なティーラテ専門店 半田市『tea latte ISOLA』
今回の知多散歩は、武豊町に2023年8月11日にリニューアルopenしたばかりのお洒落なティーラテ専門店、【tea latte ISOLA】さんにお邪魔しましたヽ(o´3`o)ノ 実はリニューアル前にも取材に伺っていて、…
有楽グループ
今回の知多散歩は、武豊町に2023年8月11日にリニューアルopenしたばかりのお洒落なティーラテ専門店、【tea latte ISOLA】さんにお邪魔しましたヽ(o´3`o)ノ 実はリニューアル前にも取材に伺っていて、…
皆様こんにちは♪♪ ちた散歩の時間がやってまいりました(*´▽`*) これを書いているのは、9月下旬という事でまだまだ暑いですね。 皆様、『知多半島勝手に応援団!ぶらりちた散歩vol.13』はもう見ましたか? 「知多半島…
今回のちた散歩は、大府市追分町にある『洋菓子チロリヤン』さんにお邪魔しました。 フリーペーパー「ちた散歩」13号の「ショートケーキ特集」で『洋菓子チロリヤン』が掲載されていて、 写真を美味しそうだなと見ていた時に、近くに…
物価高で値上げや内容量を減らされている昨今。 食事の大半が外食頼りの私には、食費の圧迫が気になる今日この頃なのですが、定食一つで大満足、いやいや超満足のお店を今回はご紹介したいと思います。 という訳で、今回の知多散歩は我…
皆様、お久しぶりです。大濱です! 突然ですが、皆様は【夜アイス】という言葉を聞いたことがありませんか? 夜アイスとは・・・ 【夜にアイスを食べる背徳感が逆に受け、仕事終わりに食べたり、飲んだ後の〆として、また “飲みに行…
皆さんこんにちは。9月に入りました! 残暑も厳しく少しバテ気味ですが、甘い物を食べて元気に過ごしたいと思います。 今回、住吉店が紹介しますお店は、名鉄住吉町駅西口を降りてすぐにあります【あんこ屋】さんです。 【あんこ屋】…
元地元の東海市の街を車で運転中、馴染みのあるお店が見えてきました。 この石造りの外観、そうですそうです、お菓子のマリエさん… ん?看板を見ると見慣れない文字が… かなり久しぶりにこの道を運転しているので見間違いかな??と…
今回お邪魔したのは、カラフルな外観と煙突のような形が目を引くこのお店。 2007年より地元からも遠方のお客様からも愛されるお店『パティスリーサリュー』さんです。 普段、あまり甘いものを食べない自分は、この建物は知…
今回のちた散歩は、大府市大東町にある『boutique muguet ブティック・ミュゲ(ぶてぃっく・みゅげ)』さんに伺いました。 『ブティック・ミュゲ』さんは、有楽大東店のすぐ近くにあります。 最寄りの駅は、JR大府駅…
今回のちた散歩は、半田市青山にある『佑花里 青山店(ゆうかり あおやまてん)』さんに伺いました。 『佑花里 青山店』さんは、有楽砂川店より北へ約1.5㎞向かい、青山二丁目の交差点を右折したところにあります。 『佑花里』さ…
今回は昭和のレトロ感漂う老舗喫茶店「ナイル」さんをご紹介させて頂きます。 お店の外には今ではあまり見かけない、ガラスケースに入ったメニューのサンプルが所狭しと並んでいました。 ナイルさんは地元のお客様に大人気のお店で、店…
今回のちた散歩は、以前からピンクの看板が気になっていた『おウチ de お肉 東浦店』様にお邪魔させて頂きました! こちらのお店、僕たちにはとてもありがたい事に、24時間営業で夜中でも美味しいお肉が購入できる素晴らしい無人…
今回の知多散歩は、武豊町に2023年3月23日にOpenした食堂、【冨貴 鈴木商店】さんにお邪魔しましたヽ(o´3`o)ノ 名鉄富貴駅のすぐそばなので、安心してお酒を飲めます (〃ノωノ) お店の前に駐車場もありますので…
深夜に「ラーメンが食べたい!」、そんな禁断症状に襲われた際、皆様はどうしていますか? カップ麺?袋麺?それももちろん美味しいのですが、 本格的なお店のラーメンが食べたい!を解決する素敵なお店が、有楽新田店の近くにオープン…
ジメジメとした日が、続いていますね(-_-;) 雨で洗濯物が乾かなくて、心が折れそうな大濱です。(笑) さて、今回のちた散歩は知多郡武豊町に令和5年4月12日にオープンしたばかりのこちら。 【城そば武豊1号店】さんです!…
皆様こんにちは日ごとに暑さが増し、夏らしく感じるようになってきましたね。 今からまだまだ暑くなると思うとたまらないですね・・・ そんな暑さにも負けないようにしっかりと塩分と水分を補給して熱中症対策をしましょうね(*^_^…