『半田春のまつり2013年』
3月の乙川祭りから5月の亀崎潮干祭りで締めをくくった半田のお祭り世界を振り返り散歩してみました。 お祭りを振り返りながら、住吉店が目指すゴール(遊・楽・幸・縁を完成させよう)のヒントを探し求めて来たいと思います。 3月1…
有楽グループ
3月の乙川祭りから5月の亀崎潮干祭りで締めをくくった半田のお祭り世界を振り返り散歩してみました。 お祭りを振り返りながら、住吉店が目指すゴール(遊・楽・幸・縁を完成させよう)のヒントを探し求めて来たいと思います。 3月1…
ゴールデンウィーク中の2日間に渡り開催された亀崎潮干祭りは、 「縁」「幸」「楽」はもちろん「遊」も半田の祭りの締めを決めるにふさわしいお祭りでした。 「遊」・・遊び心。どんな「遊」があるか楽しみながら散歩してみました。 …
2日間に渡り開催された下半田祭りは、「縁」「幸」はもちろん「楽」も有り楽しいお祭りでした。 まさに、楽しむ。自分がたのしまなければ=「楽」。 下半田祭りには、参加しながらお祭りをご紹介します。 下半田地区は、業葉神社と山…
半田7地区で行なわれたお祭りです。 2日間に渡り開催されたお祭りは、「縁」はもちろん、「幸」も多くありました。 幸福感=「幸」。満ち足りていること。不平や不満がなく、たのしいこと。しあわせ。 それでは、「幸」を追い求め、…
こんにちは。 今回は知多散歩特別編として、特別にボリュームアップしてお届けいたします! 4月13日、常滑市の常滑祭り。 りんくう店がある常滑市での最大のお祭りと言えるでしょう。 初めての散歩となりました。 常滑祭りとは知…
続:4月7日に行われた知多半島のお祭りのご紹介です。 知多半島を中心とした店舗展開中の有楽グループスタッフとしては、知多半島の末端まで足を運んで来ました。 地域密着を軸と考え、今回は美浜町河和地区・布土地区。 常滑市小鈴…
4月7日に行われた、知多半島のお祭りをご紹介します。 あいにくの天気でしたが、散歩に出掛けました。祭りの散歩にはスケジュールが重要になります。 色々な地区で祭りが開催されており、山車の運行表を基にスケジュールを組みます。…
3月31日に行われた知多半島のお祭りをご紹介します。 半田市以外でも、色々なお祭りが開催されました。 今回の散歩は、昨年にない初の試みとなり、 知多半島を軸とした店舗展開中の有楽グループとしては、見逃せない散歩となりまし…
乙川祭りは住吉店より徒歩10~15分ぐらいのところで行われました。 2日間に渡り開催された乙川祭りは、「絆」・「繋がり」が多々あり、 お祭りを通して「絆」・「繋がり」の大切さを改めて知ることの出来た散歩となりました。 ま…
3月下旬~5月初旬までの間で行われる、半田のお祭りをご紹介します。 今年も多くの人達が繋がりを持ち行われる半田の祭りは目を見張るものが有ります。 住吉店スタッフとしては、絶対に譲れない散歩になると思います。 なぜ譲れない…
有楽名和店が記念すべき『第1回知多散歩』で紹介するのは、 東海市荒尾町の聚楽園(しゅうらくえん)公園にある『大仏』です! 大仏というと奈良や鎌倉を思い浮かべる人がほとんどだと思いますが、 ここ東海市にも大きくて立派な大仏…
常滑がアツい!只今ぞくぞく店舗がオープンしています。 先月は、りんくう店の横にヤマダ電機さん・オートバックスさんがオープン! そして、今回ご紹介致しますのは、 今月13日(木)にオープンしました「めんたいパークとこなめ」…
今回ご紹介するのは、 半田市民なら一度は行ったことがあるはず!(多分・・・)の「半田運動公園 」で~す。(^○^)/ 半田運動公園には様々な施設がありますが、今回は「デイキャンプ場」に行ってきました。 目的は・・・・そう…
10月6・7日に、5年に1度の第7回半田山車祭りが開催されました。 2日間とも31輌の山車がメイン会場で勢揃いし、圧巻でした。 天候にも恵まれ、祭り日和でした。 なんと2日間の来場者数53万人!!凄い人が来ていました。 …
半田と言えば山車(だし)。 以前、半田春祭りを幾つかご紹介しましたが、読んで頂けましたか??・・・読んでいない方は、過去の知多散歩を読んで下さい。 10月6・7日は、5年に1度の第7回半田山車祭りが開催されます。 なにが…
今回、ご紹介致しますのは「亀崎港」(かめざきこう)です。 亀崎港でハゼ釣りをしてきました。 有楽衣浦店の花ポンと優タンで行ってきました。 6月の下旬から、9月頃はハゼが水深の浅いところまで来るので、ハゼが良く釣れる時期な…