地元の新鮮野菜がゴロゴロ入ったカレーを楽しめる『MADOYAMA(マドヤマ)』
今回のちた散歩は、常滑市の常滑やきもの散歩道にある「MADOYAMA」さんに伺いました。 こちらのMADOYAMAさんは、1階が雑貨屋さんで2階がカフェになっているお店です。 昔ながらの落ち着いた雰囲気のお店です。 お店…
有楽グループ
今回のちた散歩は、常滑市の常滑やきもの散歩道にある「MADOYAMA」さんに伺いました。 こちらのMADOYAMAさんは、1階が雑貨屋さんで2階がカフェになっているお店です。 昔ながらの落ち着いた雰囲気のお店です。 お店…
2024年版『中部国際空港セントレア』特集! 1発目ってことで衣浦店が目をつけさせていただいたのは、総合リラクゼーション施設「くつろぎ処」内にある『SOLA SPA 風(フー)の湯』さんになります。 詳しい場所はこちらで…
今回のちた散歩は焼き物の街にある『常滑屋』さんにお邪魔させていただきました。 常滑屋さんは、 ~常滑を愛し、常滑にこだわり、常滑の魅力を伝える場所として。~ を、コンセプトとしたお店で、ギャラリーも併設しています。 お店…
今回のちた散歩は、森岡店から徒歩3分!! 新しく大府にできた焼肉のお店、『焼肉元太 大府店』さんをご紹介します。 奥に森岡店の店舗も見えると思いますが、本当に近いんです!! 『焼肉元太』さんは、すでに知多半島に4店舗展開…
今回散歩するのは、常滑市で手打ちめん処を営んでいる『山源』さんです。 山源さんは常滑~半田ICの間の大曽公園や半田総合公園の近くにお店を構えています。 早速山源さんに到着! 良い雰囲気の店構えで、いかにも「美味しい麺が食…
(祝´∀`o)ノ.+。あけましておめでとうございます。+.ヽ(o´∀`祝) 2024年が皆さまにとって明るく希望に溢れる1年となりますように。 本年もどうぞよろしくお願いいたします(՞ ܸ. .ܸ ՞)” め…
今回のちた散歩は『手作りパン工房 Manabu-no(マナブーノ)』さんです。 『手作りパン工房 Manabu-no(マナブーノ)』さんは、名鉄知多武豊駅から歩いてすぐ、有楽駅前店のお隣にあるTAK21さんの1Fにありま…
今年もあとわずかです。皆様は今年一年どうお過ごしでしたか? 私は趣味のパチスロにボロボロにされながらも、涙を拭いて前だけを見て生きています! でも、来年は勝ってスタッフにドヤ顔したいと思い、神頼みすることにしました。 と…
今回の知多散歩は、愛知県半田市旭町にある【コッペ田島】半田店さんをご紹介します。 こちらのお店は、2023年10月にOPENしたばかりですが、早くも話題となっています。 以前ご紹介させて頂いた【星乃珈琲店】さんのお隣にあ…
皆さんこんにちは。 昨年から腰痛・膝痛に悩まされている竹内がお届けいたします。 膝の症状は、歩くたびに膝から『助けて~!!』と聞こえそうなくらい激痛が走ります。 腰痛に関しては【ヘルニア】と診断を受け治療をしておりました…
今回のちた散歩は、南知多町内海にある『知多牛工房 牛小屋(ちたぎゅうこうぼう うしごや)』さんにお邪魔しました。 『知多牛工房 牛小屋』さんは、名鉄知多新線 内海駅から県道52号線に出て、内海海岸方面へ道沿いに約800m…
今回散歩するのは、美浜町河和口にある『鈴木精肉店』さんです。 名鉄河和(こうわ)線、河和駅を車で3分南下すると右手に見えてきます。 昔懐かしい店構えを見ると、幼い日の夕暮れ時おつかいに行った記憶が蘇ります。 実は私、同じ…
めっきり寒くなって来ました今日この頃、いかがお過ごしでしょうか? 最近、店のスタッフに誘われて、閉店後の深夜に某温泉に行くのが楽しみになっています。 深夜3時まで営業している所を見つけて、スタッフと裸の付き合いをしており…
今回のちた散歩は常滑市にある『お肉の専門店 石川屋 常滑店』さんに伺いました。 場所は常滑のカインズモールさんの横にあります。 さらに横にはすき家さんがあります。 お店の敷地内に駐車場もありますので駐車場を気にせず来店で…
今回のちた散歩は、半田市本町にある『太田屋肉店』さんに伺いました。 半田商工会議所徒歩1分ぐらいで、JR半田駅から徒歩7~8分のところにあります。 道路沿いに構えるお店には『精肉』との文字が書いてあり凄く目立ちます。 お…
今回お邪魔させて頂いたのは常滑市にある老舗の精肉店『ミートショップフジタヤ』さんじゃ! こちらのお店は創業75年と超老舗!永く地元の方々に愛されておるお店じゃ! 取り扱っておるのは主に県内産の黒毛和牛や三元豚、そして惣菜…