今回の『有楽青果部看板娘』は、おすすめ景品 番外編💛
有楽青果部の若手おじさん(恐れ多くて言えません(笑))こと、有楽青果部のリーダーより連絡があり、
『バズってる動画を試してみたら、とても美味しくて参考になった!』
『景品で取り扱っているから、ぜひお客様にも知らせたい!』
と白羽の矢が立ったので、今回の看板娘 番外編は、砂川店の野田が担当させてもらいますଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
で、何の記事かと言うと・・・
【そうめんのゆで方】です!!!
そうめんのゆで方って、お湯に入れる以外に何かあるっけ??
と、ちょっと思いましたが(笑)、有楽青果部リーダーのお墨付きですので、さっそく試してみたいと思いますヽ(●’`*)ノ
そうめんのゆで方とは、一体何が違うのか・・・
それは・・・!!!
麺をゆでた後に少しでも時間が経つと、くっつく、固まるという、
地味にイライラしてしまう難問が解決するらしいのです!!!
そうめん以外でもですが、
そのまま置いておくとすぐに固まってしまうのが、ゆでた麺類の宿命と思っていましたヽ(´・о・)ノ゙
そんな神業があるなんて・・・どうなるのかとても楽しみです♡
紹介してもらった動画を参考に、いつものゆで方と神業、2パターンでゆでてみました♪
順を追ってご紹介いたします。
まず準備するものですが、いつもと同じです!☆└(゚∀゚└))
プラスαで準備するとなると、私を含めた面倒くさがり勢はもうすでにやる気をなくしますが(笑)、
それがないのはかなりの高得点。
大きめの鍋と水(お湯)とそうめんさえあれば、この神業に挑戦できます♪
そうめんは、有楽グループで販売している尾張製粉さんの人気商品です。
① 大きめの鍋を準備し、沸騰したたっぷりのお湯の中にそうめんを入れます。
② お箸で軽くまぜて麺を分けほぐします。
③ そうめんを入れたあと、再び沸騰したらすぐに火を止めてフタをします!
そうです!この、『ゆでない』のがポイントなんです∑(*´◯`ノ)ノ
5分フタをしたまま待って、あとはいつもと同じ!
お湯を切って水で冷やし、水の中に氷を入れ締めて、手で優しく混ぜ、しっかりとぬめりを取ります!
水をよく切って・・・これだけで神業の完成ですヾ(o´∀`o)ノ♪☆。+゚
本当にくっつかないの??と疑ってしまうくらい超簡単♡
いつものゆで方バージョンも準備して、待つこと十数分・・・
結果は動画でご覧ください♪
こ・れ・は・・・大成功ですよね!?(笑)
こんなに変わるとは、今までのゆで方っていったい何だったのΣ(Д゚;/)/…!?
もちろん、すぐに食べる場合はいつものゆで方で問題ないですが、
このご時世ですし、中々家族一緒に食卓を囲めず、時間差で食べることも多いですよね。
この神業がすごいのは、長時間経ってもくっついてないこと!!!
家族がしばらく経ってから食べたのですが、『くっついてない!』と、説明してなかったのに言っていました(笑)
今回は尾張製粉さんのそうめんでご紹介しましたが、
有楽グループで絶賛販売中のひやむぎ、うどん、そばなどでも神業が使えそうなので、
今度ぜひやってみたいと思います((・´∀`・))♪
地元、半田市の企業である、尾張製粉さんで作られる乾麵類は、季節問わず、多くのお客様から長年愛されています。
尾張製粉さんでは、小麦と塩水だけで練り上げ、繰り返し熟成させた生地を細く長く延ばす、
奈良時代からの「麺づくり製法」を今に受け継いで製造しています。
以前の記事はコチラ
有楽青果部リーダーはパスタでも試して良かった!とのことだったので、
皆さまもぜひぜひ、この【ゆでないゆで方】を試してみてくださいね♡
動画はコチラを参考にさせていただきましたヽ(○´3`)ノ
記事担当:青果部 看板娘 野田