ワシが武田塾塾長であ~~る!!!
皆の者、元気にDIYやっとるか?
お待ちかねの塾長DIYの時間じゃ!!
さて今回のDIYは庭にある散水栓じゃ!
これがどうも使い勝手が悪く、普段からホースリールを繋げて使っておるのじゃ。
水撒きや植物などの水やりには問題無いのじゃが、
庭の手入れや草取りなどで汚れた道具や手を洗う時には片手が塞がってしまって洗いにくいのじゃ!
皆もこの様な不便は感じておらんかの~?
そ・こ・で・じゃ
「今ある散水栓を立水栓に換えて使いやすくしよう!」ってのが今回のDIYのテーマとなるわけじゃ!
では、早速取り掛かるぞい!
まずは散水栓の箱(蓋の部分)を掘り起こして撤去!
この時に水道パイプを壊さんように気を付けて掘るのじゃ!
割ってしまうと大噴水が起こるぞ!!
次に立水栓を立てる位置まで水道パイプを通すための溝を掘っていくぞい!
因みにワシの家の水道パイプは約10㎝ほど埋まっておったのでプラスαで15㎝程の溝を掘ったのじゃ!
各家庭で違いがあると思うが、水道パイプにギリギリで掘った溝だと連結する作業がしにくくなってしまうので、
少し多めに掘る事をお勧めするぞい。
既存の水道パイプから立水栓を設置する位置まで掘るのじゃ!
なんとなく、イメージが出来たかのぅ。
ではパイプを繋げていくぞい。
その前に水道の元栓を止めるのを忘るるでないぞ。
元栓を止めたら蛇口を開けて残った水を出すのじゃ!
その後パイプをカットじゃ!
ちなみに使っておるのは100均で買ったパイプ用ノコギリじゃ!
切り口はしっかりとヤスリをかけてバリを取るのじゃ!
ではパイプを繋げていくぞい!
専用の接着剤をしっかり塗って、パイプを差し込み約10秒押さえるのじゃ!
そしたら土を戻す。
完璧にする必要はないのじゃが、なるべく水平に埋めた方が良いぞ。
ワシは一応水平器を使って測り、石で高さを揃えてから埋めたぞ!
これで配管は完成じゃ!
このままでは水が使えないので、とりあえず散水栓で使っていた蛇口を付けておこう。
とりあえず仮付けじゃ。
詳しい方法は後の工程で新しい蛇口を取り付ける際に説明するぞい。
次の工程に進むのじゃ!排水の為の穴を掘るぞい!
大体50㎝くらい掘ろうかのぅ。
排水方法は配水管が近くに無いので、浸透排水方式を採用じゃ!
ぬぬっ!なかなか硬いのう。
手持ちの道具だけでは厳しいのう!
ならば…
ホームセンターで購入した片手で使えるピッケルじゃ!!!
こいつを使って再開じゃ!
・・・
・・・!
・・・!?
何という硬さの地面じゃ!砂利も沢山出てきよる!
これでも太刀打ち出来んのか!
ではこいつならどうじゃ!
今度は両手で使う大型のピッケルじゃ~!
こいつでひたすら掘りまくるぞ~!!
ひたすら掘るのじゃ~!
腰が入っとらんにゃ~!しっかり掘るにゃ~!と言わんばかりとこちらを見つめる我が愛猫…。
今日はワシに対して厳しいのぉ~!
だが、もう限界じゃ…、流石のワシもギブアップじゃ。この辺で良かろう!
たぶんこれだけ掘れば十分じゃろう。
さて、お次は防草シートを穴に敷き砂利を入れる。
砂利は、今まで庭の手入れなどで出てきた物を使ったが少し足りなかったので、急遽ホームセンターで購入!
砂利を追加投入しそのまま包む
防草シートがめくれないようにその上に砂利を載せておく。
これで排水はほぼ完成じゃ!
お次はいよいよレンガを使っての水栓柱の作成じゃ。
今回使ったレンガはこやつじゃ↓
とりあえず並べてイメージ作りじゃ!
大体の水平も見ながらイメージじゃ!
イメージが出来たら、水道パイプが斜めになっているのでビニール紐で垂直に固定じゃ。
凍結防止の為のカバーも忘れずに取り付けねばならんのぉ。
レンガは予め水に浸しておくのじゃ!
渇いたままだと、モルタルの水分をレンガが吸ってしまいくっつかなくなってしまうぞ。
泡が出なくなればOKじゃ
今のうちにモルタル作りじゃ!
本来は「セメント」「砂」「水」を混ぜて作るのじゃが、今回は「インスタントモルタル」を使用。
こいつは水を混ぜるだけでOKなので手間がかからんのじゃ!
早速作っていこうではないか!
では水道パイプの周りからレンガを積んでいくのじゃ。
水平も確認しながら・・
どんどん積んで・・・?
なんか上手く積めんぞぃ??
考えていると妻が猫越しに「レンガ半分にしてみたら?」と言ってきたので急遽作戦変更じゃ!
確かにレンガを半分にし、小さくして積んだ方がやり易いかもしれんわぃ。
とりあえずやってみるぞい!
レンガをレンガ鏨(たがね)とハンマーで半分に割っていくぞぃ。
大体20個ほど割り、気を取り直してレンガ積み再開じゃ!!
なんとか形になってきたぞ。
このまま一気に排水の枠まで完了じゃ!
水受け枠まで一気にやってしもうた(必死になり過ぎて撮影し忘れたのじゃ。)
これでレンガ積みは終了じゃ。
どうじゃこの水栓柱の計算された歪みと傾き!!
芸術じゃ~~~!!!
モルタルが乾いたら蛇口を交換じゃ!
先ずは元栓を閉めるこれは最初の方とやり方は一緒じゃ!
蛇口を取り付ける際には、ネジの溝にシールテープをしっかり巻くのじゃ!
だいたい5~7周巻くのじゃ。これをしないと必ず水漏れするぞ!
取り付けはしっかり奥まで締め込むのじゃ!水漏れの原因になるぞ。
終わったら元栓を開ける。
この時、蛇口を閉めておくのを忘るるでないぞ。
蛇口と元栓が近ければまだ良いが、遠いと水道全開で水が撒かれてしまうから気を付けるのじゃ!
その後水漏れがないかチェックする。
これが動いていると何処かで水が漏れておるぞ!しっかり確認じゃ!
最後に水受けじゃ!
ここには白い『ガーデンストーン』を敷いてオシャレにするぞい!
最後に浸透排水が機能しているか確認じゃ!
うむ!溢れてこないのでOKじゃ!
なんとか出来たがレンガの積み上げが上手く出来んかったわい!
もう少し修行が必要じゃな!
最後に今回のDIYに掛かった費用じゃ!
・塩ビパイプ2m x1:450円
・給水栓ソケット x1:700円
・継手エルボ x3:180円
・継手 x1:60円
・接着剤 x1:500円
・砂利 x2:500円
・ガーデンストーン x2:1,200円
・蛇口 x1:2,980円
・レンガ x32:3,200円
・インスタントモルタル:600円
・合計:9,870円
この金額はあくまでも資材のみじゃ。
ちなみに、シールテープは持っておったので金額には含んでおらん。
大体150円くらいで買えるものじゃから、合わせても10,000円くらいじゃ。
新たに購入した道具類(ピッケル等)などは含まれておらんぞ。
また、設置場所や方法でも違ってくるので参考程度にしておくのじゃ!
それでは次回のDIYに乞うご期待!さらばじゃ!!
記事担当:りんく店 塾長 武田