みなさんこんにちは!りんくう情報局のお時間です!!
2022年は、雪がちらつく日が多く、寒い日が続いていますね。
そして、この記事を書いている時は、「オミクロン株」が大流行しています。
消毒、手洗いを忘れずに体調に気を付けてくださいね。
もちろん、有楽グループでは、コロナウィルス対策として、
ホール内の消毒、換気をしっかりと取り組んでおりますので、ご安心くださいませ。
さあ、スロットファンなら一度は遊んだ事があるかと思われる機種。
それは「番長」シリーズ。
この「番長」シリーズですが、初代「番長」が導入されたのは、なんと2005年7月頃…。
約16年も前になります。月日が経つのはとても早いものです…。
我が家にある下の実機のパネルも轟パネル、操パネル、ウエディングパネル等、
全5種類もあり、大人気機種だったことがわかります。
この記事を書いている2022年1月半ばは、りんくう店には「押忍!番長3」が8台設置中ですが、
1月末をもって、役目を終了しようとしています。お疲れ様でした。
しか~し!「番長」シリーズは終わりではありません。
新しく「押忍!番長ZERO(ゼロ)」が登場します!
今回の舞台は、40歳代以上の方には懐かしい「昭和」の時代!
そして、今までの「轟 金剛」に代わって、祖父にあたる「轟 鋼鉄」が今作の主人公になります。
ほとんど同じに見えますが…。
その他にも見覚えのあるキャラクター達が活躍しそうです。
対決の演出でも「虫取り」や「ベーゴマ」、「ローラースケート」に「ボウリング」等、
昭和チックな演出が盛りだくさんです。
番長ファンの皆様、とても楽しみですね。
色々調べていると、「押忍!番長ZERO」のゲームフローを発見しました。
#大都情報局 #機種情報 #スロット #番長より
ゲームフローを見てみると、通常時はレア小役抽選や押忍ポイントを獲得し、
『番長ボーナス』や『頂ROAD』を目指していきます。
どちらかというと、一世を風靡した「押忍!番長2」の感じが強いかと思います。
そして、AT(アシストタイム)の『頂ROAD』中は、
押忍ポイントを頑張って貯めて、『番長ボーナス』に繋げていく事が重要になっています。
そこに押忍ポイント獲得特化ゾーンの『頂CHARGE』が絡んでくるようです。
このループが『漢気ループ零式』になるそうです。
大都技研さんの「押忍!番長ZERO」のプロモーションビデオを見ると、
ボーナスが揃う時の『新リール搭載、超高速回転』や『頂CHARGE RISING』、『絶頂CHARGE』、
そして、一度は当てたい『超番長ボーナス』もありました。
とても楽しみな機種だと思います。
※「押忍!番長ZERO」のプロモーションビデオはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今回の情報局は、ここまで。
と思いましたが、りんくう店の「伊集院 薫」先生が「押忍!番長3」の前で何か叫んでいます。
最後に、薫先生から一言頂けるようです。
「押忍!番長ZERO、楽しみにね!」
今回の情報局は、本当にここまで。
次回のりんくう情報局もご期待ください。
記事担当:りんくう店 久野