さて、今回は、2019年(令和元年)10月13日に行われる、
「第6回武豊ふれあい山車まつり」についてご紹介します。
まず武豊町と言えば「JR武豊駅」と「国内初となる陸海軍大演習」が有名ですよね。
なんとJR武豊駅は開業1886年(明治19年)で、愛知県下で最も古い駅の一つです。
また、明治20年に武豊港にて愛知県武豊湊海陸大演習が行われ、
天皇/皇后両陛下も天覧され全国に武豊町の名が広がりました。
武豊町は名産として「みそ/たまり/しょうゆ」が有名です。
最盛期は50軒もの蔵が立ち並び栄えました。
今年、武豊町内にある、春から各地区で曳き廻される「山車」が勢揃いします。
あれ?「山車」勢揃いと言えば、
2017年10月に「第八回はんだ山車まつり」が開催されましたね。
武豊町内の山車は11輌あり全て知多型の山車になります。
武豊町内ではポスターを貼り、PR活動を目にする様になりました。
有楽駅前店/砂川店/口田店では店内にポスターを貼り、
口田店/駅前店ではビジョンを活用し「武豊ふれあい山車まつり」をPRします。
次に、「武豊ふれあい山車まつり」がどんな雰囲気か過去の風景を紹介します。
第5回、武豊ふれあい山車まつりのパンフレットです。
平成26年10月12日に開催されました。
武豊町内11輌の山車が記載されています。
武豊町民会館(ゆめたろうプラザ)に今年と同じ場所に勢揃いしていました。
各、山車鞘から山車を曳き出し、町内を引き廻し、会場へと集結します。
会場に勢揃いした山車を一斉に動かします。
長尾まつりの武雄神社で行われています。
これは見逃せない5年に1度しか見れない場面です。
前回は、武豊/常滑と同日開催でしたので、有楽グループYY会が、
押さえておきたい時間帯を記載したスジュールを勝手に作成しました。
今年も作成予定です。
来る令和元年10月13日「第6回武豊ふれあい山車まつり」をご期待下さい。
最後に、なんと同じ日に「第3回とこなめ山車まつり」も開催されます。
また記事をUPしますのでお楽しみに!
散歩したスタッフ:りんくう店 堀尾