知多半島の美しい自然と海に囲まれた愛知県美浜町。
観光地としても人気のこのエリアに、地元の人々に愛されるスイーツの名店があるのをご存知でしょうか?
今回のちた散歩では、静かな住宅街の中にたたずむ「スイーツ& カフェ あじさい」さんを訪ねてきました!
ここで味わえるのは、美浜町の豊かな自然が育んだ食材と、店主のこだわりが詰まった手作りスイーツの数々。
旬のフルーツをふんだんに使ったパフェや、素材の味をじっくり引き出した焼き菓子など、まさに「ご褒美」と呼ぶにふさわしい品々が並びます。
スイーツ好きならずとも一度は足を運んでみたい、そんな素敵なお店をご紹介します!
国道247号線沿いの閑静な住宅街にある、スイーツ&カフェ あじさい。
レンガ柄を基調にした清潔感のある建物に、木の温もりを感じるナチュラルな内装。
入り口をくぐると、すぐ目に飛び込んでくるのが、宝石のように輝くスイーツが美しく並べられたショーケースです。
焼き菓子、ケーキ、プリン、パフェなどのバリエーション豊富なラインナップに思わず目移りしてしまいますが、どれも丁寧に作られており、見た目だけでなく「素材の味を大切にしたやさしいおいしさ」が魅力です。
また、店内には併設されたカフェスペースもあり、スイーツとともにコーヒーや紅茶をゆったりと楽しむことができ、窓から差し込む自然の光と木目調のインテリアが、なんとも落ち着いた時間を演出してくれます。
●地元の恵みを活かした、珠玉のスイーツたち
訪れたのは真夏の7月、暑さが本格化するこの時期に嬉しい、爽やかでフレッシュなスイーツを中心にテイクアウトしてきました。
★ オレンジケーキ
最初にいただいたのは、地元・美浜町産の卵を使ったオレンジケーキ。
しっとりふんわりとした生地に、ほろ苦いオレンジピールがアクセントとなり、大人の味わいを感じさせてくれます。
ほどよい甘さと柑橘の香りが上品で、紅茶と合わせれば優雅なティータイムにぴったり!
★ グレープフルーツケーキ
続いて、爽やかさ全開のグレープフルーツケーキ。
みずみずしい果肉と酸味が絶妙に調和しており、口の中に広がる爽快感がたまりません!
暑い日にはぜひ冷やしていただきたい一品で、まさに夏のご褒美。
★ 白桃のパフェ(夏季限定)
そして今回の目玉スイーツがこちら。
旬の白桃をまるごと使用した夏季限定のパフェです。
皮を丁寧にむいてカットされた白桃は、驚くほどみずみずしく甘い!
その下には、桃のジュレ、バニラムース、スポンジ生地が美しく重なり、まるで層ごとに物語があるかのような仕上がり。
口に運ぶたび、食感と風味が変化していくのも楽しいポイントです。
「これはもう、桃を全力で味わうためのパフェだね!」と思わず笑みがこぼれるほどの満足感。
夏に訪れるなら、これを食べずに帰れません!
★ 名古屋コーチンプリン
スイーツ& カフェ あじさいの隠れた名品が、この名古屋コーチンの卵を使った濃厚プリン。
コクがしっかりあるのに、後味は驚くほどすっきりしていて、甘さのバランスも絶妙。
小さなお子様から大人まで、幅広くファンがいるというのも納得の美味しさです。
★ 美浜ウォーカー
お土産にも人気のスティック型のケーキ 美浜ウォーカーは、名前からしてユニークですが、その味は本格派。
下はサクッとした食感の生地で、その上にはみかんやぶどうなどの果物から、カスタードやチーズなど何種類ものフレーバーがあり、目移りしてしまいます!
どれもやさしい甘さが後を引くおいしさで、ちょっとした手土産にもぴったりです。
ちなみに私のお気に入りは「おいも」味です!
●季節によって移り変わる、旬の果実たちとの出会い
スイーツ&カフェ あじさいのもう一つの魅力は、季節ごとのフルーツを主役にしたスイーツが次々と登場すること。
夏は白桃やぶどう、初秋には無花果や洋梨、さらに深まる秋には栗を使ったモンブランなど、旬の素材を生かしたメニューがその時期だけ楽しめるのです!
リピーターが多いのも納得で、「次はどんなスイーツに出会えるんだろう?」というワクワク感があるのも、このお店の醍醐味。
地元の農家さんとの連携も大切にしており、「おいしい状態で、おいしいタイミングで」提供される果実のクオリティは折り紙付き。
地元の恵みを“今だけの贅沢”として楽しめるのは、本当に貴重な体験です。
●接客にも、空間にも、あたたかさが満ちている
店内には落ち着いて過ごせる心地よい空間が広がっています。
スタッフの方々の明るく柔らかな接客も印象的で、初めて訪れたのに、どこか懐かしさを感じさせてくれるようなあたたかみがありました。
一人でふらっと立ち寄るのにも、友人や家族とのカフェタイムにもぴったり!
特に平日の昼下がりは、地元の常連さんがゆったりと過ごしている様子も多いそうで、地域に根ざしたお店だということが感じられます。
ちなみに、美浜町出身で地元のことをよく知る駅前店のT次長も、「子供の頃からいつもあじさいさんでケーキを買ってもらってたんだよ!」と嬉しそうに思い出を語ってくれました!
まちの人々にとって、「あじさい」は思い出の中にもしっかりと根付いているお店なのだと、改めて感じさせてくれるエピソードでした。
●アクセス
スイーツ&カフェ あじさいへは、名鉄知多新線「美浜緑苑駅」から徒歩約10分、近くにはスーパー「マルス」さんもあり、地元の人も観光客も立ち寄りやすい立地です。
店舗横に専用駐車場も完備されており、知多半島のドライブ途中に立ち寄るのにも最適!
●あなたの「ご褒美時間」に、あじさいのスイーツを
スイーツ&カフェ あじさいのスイーツは、どれもが丁寧に作られた“地元愛”の結晶。
素材のよさ、手作りの温もり、そして季節の彩りを感じられるスイーツは、日常の中にほっとする贅沢な時間をもたらしてくれます。
観光の合間に立ち寄ってもよし、わざわざ足を運ぶ目的にしてもよし。
美浜町を訪れるなら、ぜひ一度、心ときめくスイーツの世界を味わってみてください。
次回の『ちた散歩』もどうぞお楽しみに!
散歩したスタッフ:駅前店 堀川