東海市名和駅から徒歩1分!ボリューム満点のランチとデリカサンドのお店『とまり木』
皆さんこんにちは♪ 最近暖かいを越えて暑くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。 今回ちた散歩で紹介したいお店は、名鉄名和駅のロータリー側ではない方の出入口から出て徒歩1分の「とまり木」さんです。 お店の外には「か…
有楽グループ
皆さんこんにちは♪ 最近暖かいを越えて暑くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。 今回ちた散歩で紹介したいお店は、名鉄名和駅のロータリー側ではない方の出入口から出て徒歩1分の「とまり木」さんです。 お店の外には「か…
今回散歩するは、常滑市大谷にある「にわのパン」さんです。 にわのパンさんはココテラスの丘の敷地内に店舗を構えるベーカリーで、2023年6月にオープンしました。 木のぬくもりを感じる店内にはパンの良い香りが漂っています。 …
皆様は回らないお寿司屋さんに最近行かれましたか? 今回は何十年振り?くらい久しぶりに、本格的なお寿司屋さん『東鮓共和店』さんにお邪魔しました。 東鮓さんはJR共和駅の近くにあり、駐車場は店舗の斜め向かいにあります。 今回…
こんにちは、駅前店ちた散歩です! 今回は、名鉄知多半田駅から徒歩数分、クラシティ半田のすぐそばにある、半田市民ご用達の老舗精肉店「マルニ精肉店」さんをご紹介します! 昭和38年創業、なんと60年以上にわたって地域の食卓を…
今回のちた散歩で紹介するのは、豊明市沓掛町にある「お菓子の森ルミエール」さんです! 有楽阿野店から約4km、車で10分くらいの場所にあります。 国道1号線を豊橋方面に進み、豊明駅東の交差点を左折します。 しばらく進み、右…
今回のちた散歩は有楽東浜店の目の前!「隠れ家和食 ちゃり蔵」さんへお邪魔しました。 有楽東浜店からどのぐらい近いかと言いますと・・・ このように、ちゃり蔵さんとツーショット撮影ができちゃうぐらいです! ではさっそく店内に…
皆さんこんにちは、今回ちた散歩を担当させていただく有楽森岡店の藤平です。 季節はすっかり春になり暖かくなってきましたね。 お花見や公園など、外に出かける機会も増えてくる季節ですね。 今回は、そんな春にピッタリのお店を紹介…
今回の知多散歩は、砂川店の近く、武豊町にある「もつ屋 たに川 武豊店」さんにお邪魔してきました。 何度か伺いましたが、お店の場所を一向に覚えられない・・・ 大通りに出ると「あーーココなんだ」となりますが、説明できません。…
皆様こんにちは。 今日、3月9日から大相撲大阪場所が始まります。 新横綱、豊昇龍関がどんな活躍をしてくれるか楽しみですね。 私が応援しているのは若元春、若隆景、若隆元の大波三兄弟です。 若元春関、若隆景関にはいつか大関に…
引用元:https://hicbc.com/magazine/article/?id=chant-special-column-25012201 今回の知多散歩は、2025年1月22日にCBCテレビ「チャント」さんでもご…
今回のちた散歩は、知多郡阿久比町の「蛸家くるり」さんを訪れました。 お店の場所は、知多半島道路の「阿久比インター」からすぐ。 半田街道沿いのピアゴ阿久比北店さんの店頭入口にあります。 店内に入らなくても、店頭入口でサッと…
こんにちは。住吉店知多散歩担当の竹内です。 まだまだ寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 体調を崩さないようにお気を付けくださいね。 今回は半田市岩滑中町『蛸ん壷』さんにお邪魔しました。 半田警察署の…
はい!始まりました。ちた散歩のお時間です。 インフルエンザ、コロナなどまだまだ流行していますが、皆さま体調など大丈夫ですか? 手洗い、うがいはもちろんですが昔から祖母に「体を冷やさないように冬は温かいものを食べて熱いお風…
今回のちた散歩は、常滑市新開町にある「海鮮居酒屋 さくらや」さんにお邪魔させて頂きました。 さくらやさんは常滑駅から西へ徒歩7分のところにあります。 さらに常滑競艇からも近い場所にあります。 お店の外観は雰囲気が良い居酒…
今回は名鉄知多半田駅の目の前にありますクラシティー2Fの知多牛が堪能できる焼肉屋さん『黒牛の里CLACITY半田店』さんにお邪魔しました。 黒牛の里は半田市内に3店舗ある人気店でして、以前の取材では『farm resta…
今回のちた散歩は、武豊町の「麺処 みずの」さんを訪れました。 今年で創業34年目を迎える老舗で、長年地元で愛される名店です。 心のこもった料理が魅力の麺処 みずのさんをたっぷりご紹介します! ● 店舗の雰囲気と多彩なメニ…