女性必見☆美容系スイーツ『焼き芋』について語ってみた
皆様こんにちは♪ 日が暮れるのが早くなり、肌寒さを感じる『秋』になりましたね。 皆様にとってはどんな『秋』でしょうか? 読書、スポーツ、芸術、行楽、旅行、紅葉、睡眠・・・そして食欲!! 暑さが落ち着き胃腸も復活、美味しい…
有楽グループ
皆様こんにちは♪ 日が暮れるのが早くなり、肌寒さを感じる『秋』になりましたね。 皆様にとってはどんな『秋』でしょうか? 読書、スポーツ、芸術、行楽、旅行、紅葉、睡眠・・・そして食欲!! 暑さが落ち着き胃腸も復活、美味しい…
だんだんと秋に近づき、朝晩が過ごしやすい時期になってきましたね~ どぉも!大濱です( *´艸`) 皆さん【秋】と言えばなんでしょうか? やっぱり【食欲の秋】ですよね!美味しい物が沢山あるこの季節! コロナウイルスの関係で…
皆さんこんにちは!りんくう情報局の時間です。 今回は牧野が担当させて頂きます。宜しくお願いします! 突然ですが、お客様の中でもパチンコだけ打つ方やスロットだけ打つ方、もしくは両方好きな方もいますよね! 前回の記事で、スロ…
今回の知多散歩は、常滑市坂井にある『とんかつさくら』さんにお邪魔します。 場所は、りんくう店近くの『多屋』交差点を20分ほど南下した所で、国道247号線沿いにあります。 ちなみに私(飯田)の通勤路沿いで、ほぼ毎日お店の前…
皆様、こんにちは~。 砂川店情報局のお時間でございます。 さて唐突ですが、「天災は忘れた頃にやってくる」ということわざがありますが・・ 近頃は、「忘れてしまう前に天災・人災がやってくる」って感じで。 昨今は、豪雨、竜巻、…
皆様こんにちは、新田情報局です。 私事ですが先日、息子の靴を買いに行きました。 洗った時用に必ず2足用意していますが、 そのうちの1足がもうキツいと言われたので、新しいサイズに買い替えです。 小学生のお子様がいる方なら分…
今回散歩するのは、半田市清城町にある「肉のツルミ」さん。 お肉はもちろんですが、手作りお惣菜や揚げたてのコロッケが人気の町のお肉屋さんです。 看板にもありますが、コロッケなどの揚げ物が人気なのと、 BBQセットやオードブ…
東浜情報局ファンの皆様、こんにちは♪ 秋です! 秋と言えば、そうです。「月見バーガー」です!! 今年もこの季節がやってきました。 「ロッテリアの月見バーガーは、めっちゃ美味しいですよ~♪」 と、永田ナビゲーターが超オスス…
皆様こんにちは、大東店情報局です。 暑い夏も過ぎ、ようやく涼しくなってきましたね。 皆様は今年の夏、良い思い出作りは出来ましたか? 私の今年の思い出は・・・自宅庭にある木へ群がるセミに日々悩まされた事です。 毎朝5時頃、…
皆さん、こんにちは♪ 住吉店情報局のお時間です♪ 最近健康診断を受けて結果が不安な永田です。 私と同じように歳を重ねると健康に不安を感じる人も多いことでしょう。 それは新型コロナウイルスも同じです。 新型コロナ感染拡大が…
皆様こんにちは。衣浦情報局担当の水野です。 前回は僕のプロ野球コレクションとしてプロ野球チップスカードを紹介しましたが、 今回は1番お気に入りのお宝グッズを紹介します。 プロ野球チップス 2020年沢村賞投手、大野雄大選…
早いもので、もう10月! 今年も残り3か月です・・・(;´・ω・) 年末が近くなるにつれて、大掃除が気になりだしますよね。 毎年、早めに家のお掃除をしないとと思いつつ、年の瀬にアタフタしちゃってます(;゚Д゚) 本店も一…
皆さんこんにちは、今回の知多散歩は大東店、藤平が担当させて頂きます。 散歩の場所は、愛知県大府市にある【八ツ屋大池公園】! この公園は、市民と一緒に考えて作られた公園だそうで、地元に住む市民が「どんな公園が良いか」を話し…
こんにちは阿野情報局です! 担当は、無我の境地に入るにはどうしたら良いかを考えるようになった『ホリ』です。 さて今回の情報局は新人プレゼンター紹介になります。 阿野店では毎年の如く、春頃スタッフが足りないと焦っていました…
今回の知多散歩は、半田市出口町にある『麵屋 まるぼうず』さんにお邪魔させて頂きます。 半田市の『半田高校南』交差点の角のお店で、名鉄住吉駅から西に約400ⅿ、徒歩約5分で到着します。 「まるぼうず」さんは、令和元年にオー…
皆さんこんにちは!!共和店情報局のお時間です!! 暑さとコロナウイルスも相まって、最近はずっと部屋に引きこもる生活をしていて、 段差の無い所でつまずいたり足が絡まって転びそうになったり散々な野々山がお送りします。 このま…