高糖度で甘いトマト!静岡県産さのフルーツトマト編💗有楽青果部看板娘おすすめ果物
今回の『有楽青果部看板娘』は、高糖度がウリのフルーツトマト💛 【さのフルーツトマト】をご紹介いたします!ଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧ さのフルーツトマトという名前を見ていて、 『トマトって野菜?果物?』と小学生の…
有楽グループ
今回の『有楽青果部看板娘』は、高糖度がウリのフルーツトマト💛 【さのフルーツトマト】をご紹介いたします!ଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧ さのフルーツトマトという名前を見ていて、 『トマトって野菜?果物?』と小学生の…
皆様こんにちは、阿野店情報局です。 この記事を執筆しているのは3月14日。 そう、ホワイトデーです。 完全に自慢話になってしまいますが、ここ数年バレンタインデーにチョコレートを貰った事がありません。 娘も小学生ぐらいまで…
はい!!共和店情報局始まりました~♪ 今回は不動のリーダー吉留が担当します(^_-)-☆ いきなりですが皆さん、世の中には色々な法則がありますよね。 物理の世界だと『フレミングの左手の法則』『ニュートンの法則』、 科学の…
みなさんこんにちは!駅前店の樋口です。 「鉄のラインバレル」って覚えていますか? パチンコではサミーさんより2013年に1/297と1/99の2スペックが、 パチスロではスパイキーさんより2012年にA+ART機で活躍し…
みなさんこんにちは。今回情報局を担当します、森岡店の嶋です。 今まで書いていた記事はパチスロの内容が多くて、違う内容の記事を考えていたところ、 ふとある物に目が留まりました! それは・・・、なんと!! カップ麺なんです!…
今回散歩するのは、2022年1月にオープンしたばかりの「自家焙煎CAFE香房」さん。 私はもともとコーヒーは好きな方ですが、家で淹れて飲むほどではなかったんです。 それが、半年ほど前に友人とキャンプに行ったときに豆を挽い…
『Let’s コミュニケイション』 入社してからを振り返ってみると、とても人間関係に恵まれてきたなと思います。 家の次に長時間過ごす職場の人間関係はとても重要です。 恵まれているといっても、全く問題が無かったわけではあり…
みなさん、こんにちは。 口田店情報局です。 3月!暖かい日も増え、もう春です! 先日、私の子も無事小学校の卒業式を迎えました。あっという間の6年間。 コロナの影響もあり、色々な行事が中止になったり、規制して行ったりなどあ…
毎度おなじみ、りんくう情報局のお時間です♪ 今回の情報局はいつもゲームやら、ダーツやらと娯楽に特化している加藤がちょっと好感度アップを狙いつつ、 こんな言葉知ってんのねって言われそうな『SDGs』を意識しつつ、 パチンコ…
こんにちは!砂川情報局です。 前髪を切ったら「中学生みたいになった」と勘違いして年甲斐もなく喜んでいる土井です。(笑) 私が記事を担当するということは・・・着物か?! と思わせておいて、ペヤングです。 ペタマックスがまた…
皆様こんにちは、新田店情報局です。 最近は、今年の1月に藤商事さんから出ました『とある科学の超電磁砲』にハマっており、 日夜、常盤台の平和を守る為にハンドルを握っております、どうもサブカルの匠こと大神です。 今回は、気づ…
こんにちは!東浜情報局です♪ 3月になり卒業のシーズンになりましたね。 東浜店でも3名のナビゲーターが卒業して行きました。 卒業してしまうのは寂しいですが、新たな挑戦を心から応援しています!! さて有楽グループと言えば、…
皆さんこんにちは、今回情報局を担当させて頂くF主任です! 先日実は、私の第一子が産まれました♪ コロナ禍の出産だった為、病院での面会や立ち合いが、一切できませんでした・・・。 ですが、スマホがあればだいたいの事が出来てし…
皆さん、こんにちは♪ 住吉店情報局のお時間です♪ いつまで続くかわからない“まん延防止”。 段々と心も体も疲れてきた方が多いのではないでしょうか(~_~;) 今回の情報局では、そんな方たちに私の趣味でもある、 水辺のテー…
こんにちは! 今回の衣浦情報局は、青果部 佐藤がお送りします╰(*´︶`*)╯ 最近衣浦店に玉ねぎが入ってくると登場するPOPが、気になって気になってしょうがない今日この頃 (自分で作ったんですけどね?) 最近玉ねぎが高…
時の流れは本当に早いものですね。 「麻雀格闘倶楽部 私の日課・・・パート1」を書いてから、早1年が過ぎようとしています。 麻雀格闘倶楽部 私の日課・・・ 今回の情報局は、 2021年度の麻雀格闘倶楽部の結果報告と、 振込…