【閉店】阿久比町にある、サイフォンラーメン『中華そば阿由知(あゆち)』
今回散歩するのは、阿久比町にあるサイフォンラーメン「中華そば阿由知(あゆち)」さんです。 阿由知との出会いのきっかけは、フリーペーパー版のちた散歩を読んだ阿由知のご主人からのお電話での逆オファー。 設置協力店に加わりたい…
有楽グループ
今回散歩するのは、阿久比町にあるサイフォンラーメン「中華そば阿由知(あゆち)」さんです。 阿由知との出会いのきっかけは、フリーペーパー版のちた散歩を読んだ阿由知のご主人からのお電話での逆オファー。 設置協力店に加わりたい…
皆さんこんにちは、GWもいよいよラスト1日になってしまいましたが楽しめましたか? 私は家族サービスもソコソコに仕事ばかりの毎日を過ごしました”(-“”-)” 仕事=私の生き甲斐なので満足していますw 冗談はさておき。 実…
皆様こんにちは、新田店情報局です。 ちょっと前の話ですが、私が推しているVtuberグループホロライブから「星街すいせい」さんが、 一発取りの緊張感で人気のあるYoutube番組『The First Take』に、Vtu…
皆様こんにちは♪東浜情報局です! GWはいかがお過ごしでしょうか? 本日5月5日は端午の節句、『こどもの日』です。 お子様やお孫様にアンパンマングッズやトミカのおもちゃはいかがですか?? 景品コーナーにて販売中ですので是…
今回ご紹介するのは、大府市にある『CURRY ZONE 大府店』さんです。 こちらのお店は、愛知県内に4店舗展開しているCURRY ZONE グループの店舗の1つです。 今回お邪魔させていただいた大府店は、住宅街の近くに…
皆さんこんにちは大東情報局です。 担当は、『大東店が心の落ち着く場所』でおなじみの土屋がお送りします。 いきなりですが!皆さん!一年って早いですね! 毎年思いますが、一年ってホントにあっという間だな、って思います。 皆さ…
プロ野球ファンの皆様、そして有楽情報局をご覧の皆様こんにちは〜! 住吉野球情報局のお時間です。 今回も住吉イチの野球バカ、村上が担当いたします。 最後までお付き合いお願いします。 侍ジャパン世界一おめでとうございます!!…
皆様こんにちは!!衣浦情報局です。 早速ですが、「175/40.000」これって何の数字かわかりますか?? いきなりこんな分数を聞かれても分からないですよね。 実はこれ、お城に関する数字なんです!! 40.000とは、古…
今回散歩するのは、大府市柊山にある丘の上のイタリアン「柊山ガーデン」さんです。 店舗の前に駐車場が15台ほどあります。 入口付近にある可愛い看板は、恐らくここのマスターがモデルだと私は思っていますが、どうなんでしょうね~…
こんにちは!阿野情報局です。担当は毎日ドラムの練習をしている『ホリ』です! もうすぐ花見の季節ですね♪ えっ!桜の季節はもう終わったって? あっ、私が見たい花は桜ではなく『ハイビスカス』です! 沖縄では5月~10月が開…
今回の知多散歩は、武豊町に2023年1月28日にopenしたばかりのカフェ、【nanasun】さんにお邪魔しましたヽ(o´3`o)ノ 国道247号を下っていくと、右手にティファニーブルーの外観と、虹と太陽の看板が目印のn…
皆さん、こんにちは!共和店情報局のお時間です!! 今回の記事は時田が担当させて頂きます。 最近では男性でも化粧をする人やスキンケアをやっている方が増えてきましたよね! 男性だから肌の手入れはやらなくても良いと思っている人…
さて、今年こそは「つくしを食べるぞ!」って思ってたのですが・・・ いろいろと、バタついていたので 完全に、出遅れました~(´д`|||) まだ、行けるかな?って思ったけど すでに、頭が開ききってダメでした( TДT)チー…
とある日、森岡店でこんな話が出ました。 「『暗殺者のパスタ』って知ってる??」 「なにそれ?」 「最近、YouTubeで動画に挙げる人がいるほど、流行ってるんですよ」 正直私は、その話を聞いて、何かの罰ゲーム的な食べ物な…
『つなぐ、つながる、つなげる、出会い』 前回の想いリレーを書いたのが2013年6月で、もう間もなく10年が経とうとしています。 当時は住吉店に勤務しておりましたが、その後の転勤で森岡店、衣浦店、東浜店と勤務させて頂き、様…
はい どーもー! 口田店情報局です~!! 今回 担当させていただきます、わたくし、生まれも育ちも愛知県半田市、 人呼んで口田店のホリと発します。 ここまで過去2回、iPhone大好き芸人として、 “iPhoneのカメラで…