引き出しの中身は
皆様、お久しぶりです! 私の引き出しには、数々の必需品が入っております。 お馴染みのアレから、へーと思うものまで? その一部を今回紹介します。 ① この業界の定番!「磁石棒」 床に落ちている玉を拾う等、色々と大活躍です。…
有楽グループ
みなさま~、パチってますか~? 今は、どの台がお気に入りですか~? 最近は次から次に新機種が発売されて、目移りしちゃいますよね。 初めて打つ台のドキドキ・ワクワク感ってたまらいですよね~。 そんなパチンコ新台機種ですが …
こんにちは!東浜情報局、今回は東浜のアイドル・不動のセンター岩崎が 担当いたします♪ まだまだ寒い日が続きますね。私はヒートテックが手放せません!! 皆様も風邪をひかないよう気をつけてくださいね。 さて、今回は有楽名物・…
今回ご紹介致しますのは、有楽衣浦店から衣浦大橋を渡ってすぐの「かわら美術館」です。 こちらのかわら美術館は日本唯一の“かわら”をテーマにした美術館です。 有楽衣浦店の花ポンとナイスガイのイケヤンと行ってきました~♪ 衣浦…
『信頼』 この言葉は、今、僕が一番大事にしている言葉です。 この仕事は自分一人では出来ません。 上司・スタッフから『信頼』され、自分も相手を『信頼』する事によって、初めて自分の力が発揮されるのだと思います。 例えば、…
こんにちは♪ 2週間ぶりの本店です。 年が明けたと思ったらもう2月も半ばですね。 暖かい春はもう少しです! 今年は雪が多いですから東京や名古屋などの都市部でも雪が積もって大変です。 私は半田市在住なのでノーマルタイヤで乗…
みなさんコンニチワ(´_ゝ`)ノヘロウ♪ いかがお過ごしでしょうか?? 私はですね、ちょっとステキな事がありました★ その日は、いつもの様に皆様に最高の笑顔を!!と思って衣浦店で笑顔を振りまいていました。するとお客様か…
今回は、以前お邪魔しました「魚太郎さん」にまたまた行ってきちゃいました~!(o^^o) 前回の詳細はこちらからどうぞ→→→(魚屋さんのお洒落なオープンカフェ『魚太郎・蔵のまち café編』) 前回はデザートでしたが今日は…
皆さんは折り込みチラシがどの様に作られるかご存知でしょうか? 今回はチラシがどうやって出来上がるかをご紹介します。 まず原稿の締め切り期限までにチラシ屋さんにラフ画を送ります。 カリカリカリカリ 書く事3分・・・・ ・・…