楽しみが増えると元気も増える
みなさん。お元気ですか? 久しぶりに本店情報局担当、佐々木です。 みなさんよろしくお願いします。 60歳を迎えて今も熱中症や食中毒と怖い夏も何とかバテないように気を付けて頑張っています。 『大先生』 大先生 以前にも、 …
有楽グループ
みなさん。お元気ですか? 久しぶりに本店情報局担当、佐々木です。 みなさんよろしくお願いします。 60歳を迎えて今も熱中症や食中毒と怖い夏も何とかバテないように気を付けて頑張っています。 『大先生』 大先生 以前にも、 …
みなさんこんにちは。阿野店情報局です。 前回の情報局では転勤して行った方々の紹介をさせて頂きましたが、 今回は転勤して来た方々の紹介をさせて頂きます。 8/21付で國府店長・三谷次長・神谷主任の3名が阿野店に転勤となりま…
皆様こんにちは。 朝晩の気温が下がり秋らしさが増してまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか? 涼しくなったといっても、まだまだ日中は暑い日が続いておりますので、 気温の変化で体調を崩さないように気を付けたいですね。 今…
皆様こんにちわ。共和店情報局のお時間です。 秋も近づきつつあり、朝晩過ごし易くなってきましたが、 皆様、この夏は素敵な思い出は出来ましたでしょうか? 僕の思い出といえば、有楽の他店舗に応援に行かせていただく機会が多く、 …
愛知県半田市は、ご存知ですか?? 古くから酒、醤油、味噌などの醸造業が栄え、江戸中期に酒粕を用いた酢の醸造が始まり、 江戸のにぎり寿司ブームもあり、樽詰めされた酢は尾州廻船によって江戸にも運ばれたそうです。 醸造業の発展…
皆様こんにちは!! 今回の駅前店情報局を担当させて頂く山口です。 今回の情報局は、1月11日に公開された情報局の続編です! その時のタイトルは、「冬しか出来ない!おいしいワクワク体験!!」 記事は、こちら↓↓↓ 冬しか出…
森岡情報局をご覧の皆さま、おはようございます。こんにちは。こんばんは。 今回の森岡情報局は、 今までの【もりおか号車掌の趣味の小部屋♪】シリーズはお休みを頂いて、【卒業】がテーマになります。 先日、森岡店で約2年半勤務し…
皆さん、こんにちは。 口田店情報局です。 もう、あっという間に9月になりましたね。 皆さん、この夏は楽しみましたか? 私は子供が夏休みの為、家に帰るといつも大変で・・・。 休みの日にはプールに行ったり、花火したり、色々と…
皆さん、こんにちは!!りんくう情報局の時間です。 飯田エンジニアと手島エンジニアのタッグでお送りしていきますので宜しくお願い致します。 夏ももう終わりますが、皆さんはいかが過ごされましたか? 私、飯田はバーベキューをした…
こんにちは。 今回知多散歩を担当いたします東浜店の樋口です。 今回の訪問先は南知多豊浜にあります「日和山・貝がら公園」なんですが、 ここは東浜の服部次長が前から知多散歩で行きたいと言っていた場所で、 そのうち行くのかなと…
皆さま♡今回の砂川情報局は、有楽グループで秋に開催される、 『ボウリング大会』に向けて優勝を目指す!!!と、熱い目標を持った、 砂川店の主任2人(※アラフォー)が仕事終わりの夜中にボウリング練習に行ってみた様子をお送りい…
みなさま、こんにちは、美浜を愛する男!東浜店の樋口です。 この記事が載るころにはきっと今年の夏も色々とあったなあー、 と夏の思い出に浸っている頃だと思いますが、そんな夏の代名詞と言えば花火大会!! 地域によって開催日はま…
おはようございます、こんにちは、こんばんは。 大東情報局のお時間です。 皆様はボウリングというスポーツをご存知でしょうか? もちろん知っているでしょうが、 有楽では、もうすぐ会社の行事でボウリング大会が開催されるのです!…
皆様、こんにちは、住吉店情報局の時間がやってまいりました(*^▽^*) 最近は、夏の暑さに負けてしまい、夏バテ状態です。 鶏肉、梅干し等の食材が夏バテには効くと聞きましたので、 それらの食材を摂取してこの夏を乗り切りたい…
こんにちは、皆さん! それにしてもまだまだ暑いですね~。 ついつい冷たい物を食べ過ぎてしまいます。要注意ですよ。 さて、今回はボンバー君グッズのご紹介です。 前回でもお話をしましたが、 会長と看板屋で考案され『ボンバー君…