2日間に渡り開催された下半田祭りは、「縁」「幸」はもちろん「楽」も有り楽しいお祭りでした。
まさに、楽しむ。自分がたのしまなければ=「楽」。
下半田祭りには、参加しながらお祭りをご紹介します。
下半田地区は、業葉神社と山ノ神社の祭礼になります。
20日(土)各組町内曳きを終え、4組(北・中・東・南組)と4輌の山車が出会いをし、業葉神社へ曳き込みをします。
業葉神社では、前壇人形、上山人形の奉納が行なわれます。
夕方まで、業葉神社に待機し、提灯の準備がされます。
提灯がつけられ宵宮の始まりとなり、山ノ神社への曳き込みを行います。
今年は残念なことに天候が不安だった為、提灯は付けずに山ノ神社へ向かいます。
四輌の山車が山ノ神社に曳き込まれる様子です。
山ノ神社は下地が砂地な為、勢いよく曳き込まれた山車で砂が舞いあがりました。威勢の良さの象徴でしょう。
この山ノ神社曳き込みも見どころの一つです。
曳き込みが終り、4組山車が勢揃い~。
左から、南組護王車 東組山王車 中組祝鳩車 北組唐子車です。
各組それぞれ良い所があり魅了されます。
山車の後ろからも撮影してみました。笑顔溢れる祭り人でたくさんの人がいました。
この下半田祭礼では、Y/Y会メンバー3名が祭りに参加しています。
Y/Y会長と記念撮影です。楽しむ・・自分たちが楽しまなければを、もっとうに祭りに参加しています。
皆で記念撮影。
個人的にお気に入り写真を1枚掲載します。
下半田南組護王車です。上山人形、二福神カラクリも是非見て下さい。
道中、楫をやらせてもらっている、大倉誠君です。緊張気味です。
まだまだ慣れないと思いますが、頑張ってください。
ベストショット!!楫で疲れたのか・・。まだまだでしょう。
泣きは・・・だめです。A/Kより。楽しい仲間たちとお祭りは楽し過ぎます。
なんか、たそがれてな~い。来年も頑張れよ。
ここで、山車のいない業葉神社です。
神社には、幟が立てられています。目印はこれです。
2日間、行われた下半田祭りは「楽しく」行う事が出来ました。
祭りに参加出来た喜びと、祭礼までの準備期間で苦楽を共にした先輩・後輩達に感謝しています。有難う御座いました。
また、地元祭りに理解が有り、影で支えてくれたY/Y会会長には、感謝感謝です。有難う御座いました。
来年もお祭りがあります。
楽しみながら、人の縁を大事にし、祭りでの幸福感を感じながら参加したいと思います。
下半田地区の皆様大変お疲れ様でした。
Y/Y会近況
4月29日(土)Y/Y会で総会及び親睦会(打ち上げ)が行われました。
19時00分~22時30分 豊場屋本店
ずっと、祭り話で花が咲き時間を忘れてしまいました。写真撮影は忘れました・・。
21時30分までの豊場屋本店さん、すみませんでした。次回は1時間早く集まります。
料理は、本当に美味しかったです。
また、有楽グループで使用させて頂く事もありますので、その時は宜しくお願いします。
Y/Y会で使わせて頂いた豊場屋本店さん
Y/Y会(2013年1月1日発足)
会員数7名で活動中。(執行部5名 会員数7名)
有楽グループ内に存在する、祭り好きの「祭り行事」を中心とした活動をしています。
会則は有りますが、会員募集中です。
興味のある方は、事務局長堀尾まで。
散歩したスタッフ:住吉店 堀尾