みなさんこんにちは☆
季節は初夏、日中は汗ばむくらいの気候になってきました(^-^;
こんな時期は屋外での食事を楽しみたいですね。
屋外の食事の代表格「バーベキュー」もいいですが、ビアガーデンなどで風にあたりながらのお酒も楽しいですよね。
さて、今回のちた散歩でお邪魔させていただいたのは、名鉄知多半田駅から歩いて1分の好立地「昼さがり酒場 農家の嫁」さんです。
ここは地元知多半島産の野菜をおいしく頂ける料理と、お酒も地元産のものを中心に楽しめる「ちた散歩」にふさわしい酒場です。
そして正面スペースはテラス席になっており、この時期は暴風カーテンが閉まっておりましたが、夏は全開にしてビアガーデン気分で楽しめるオープンテラスに変身します。
お邪魔した日は気持ちいい気候だったので、テラス席をチョイス♪
早速オーダー…をしたいところですが、地元の料理と地酒以外に“ここが人気”の理由を紹介いたします!
そう!「嫁」の登場(笑)
お店をまわす女将さんがめちゃくちゃ明るい気さくな方で、すごく元気をもらえるんです。
写真撮影をお願いしたら二つ返事で「いいよっ!!」って、いい笑顔をいただきました。
女将さんほかスタッフの皆さんも元気でパワフルな女性ばかりで、とても明るい雰囲気です☆
さて、お待ちかねのオーダーです。
地元、半田赤レンガの「カブトビール」の飲み比べ、左の「【明治】黒ビール」と右の「【大正】褐色ビール」。
歴史を感じるカブトビール、初めていただきましたがまさにビール好きは嬉しいコク深い一品です。
まずはおススメのおつまみ。
つきだしの「野菜スティック」と「パリパリピーマン」「レンコンチップス」「嫁のポテサラ」。
あっさり好きな方はピーマン、食べ応え十分のポテサラ、そして個人的ヒットのレンコンチップスはめちゃおいしいです♪
ここらでちょっと肉と魚が欲しいなと、当日おススメメニューをお願いしました。
「ホタルイカのお造り」と「鹿児島県産A5等級の肉ずし」。
仕入れによりますが、歯ごたえのいいホタルイカは湯通ししてあるので、丸ごといただけました。
脂ののった肉ずしは、目の前でバーナーで炙り、熱々のまま♪
まだまだ気になるメニューがいっぱいあるので、ついついオーダーしてしまいました。
「レバニラ炒め」「鉄板肉豆腐」「ホルモン焼き」。
ちょっと食べ過ぎかな…どれも地元素材で調理した家庭的であたたかいお酒のお供ばかり♪
アルコール以外の飲み物が欲しいなということで、地元半田の中埜酒造さん「国盛甘酒」をいただきました。
さんざん飲み食いさせていただいたたところで、女将さんからひとこと「歩いてすぐそこに立ち呑みの別店があるからぜひ行ってみて!!」
なんと離れに別店があるとのことで、女将さんにごちそうさまを伝えてから駅に向かって歩いていくと…
ありました!!
知多半田駅の目の前「立ち呑み農家の嫁」。
駅前でフラッと立ち寄り、ちょうどいい串物つまみと一杯の「せんべろセット」。
串物の種類も豊富なので、小さな屋台のようなお店でしたがギュウギュウ詰めの満席状態で大人気です。
今回おじゃまして、元気なスタッフのみなさんと家庭的な雰囲気の美味しい料理で、ホッとするような居心地の良さ、すごく楽しい時間を過ごさせていただきました。
本当に駅の目の前なので、ちょこっと立ち寄るのにぴったりな酒場です。
みなさんも「農家の嫁」の雰囲気を味わってみてください☆
散歩したスタッフ:有楽住吉店 竹内&矢野
昼さがり酒場 農家の嫁
基本情報
住所:〒475-0857 愛知県半田市広小路町155−3 クラシティ半田 1F
電話:0569-58-8411
定休日:日曜日
営業時間:月~土 15:00~23:00
外部リンク
Instagram: リンク先を開く
アクセス