皆様お久しぶりです、お店が変わっても知多散歩は譲りません。
美浜町出身の樋口です。
今回散歩してご紹介するのは、「知多四国八十八箇所」の第48番、美浜町小野浦の「良参寺」です。
この「知多四国八十八箇所」、年配の方を中心に超有名なはずなのですが・・・
なんと!!若い社員やアルバイトは、ほとんど知らないというこの現実・・・。
ショックを受けるとともに、これではいけないと思い記事にすることにしました。
超有名なだけに、「知多四国」とネットで調べると出るは出るはで 769,000件。
アプリまであるんですよ!!
そんな「知多四国八十八箇所」、知らない人の為に簡単に説明すると、
空海(弘法大師)が巡った四国の八十八箇所の寺院を、
知多半島で再現しようという企画で、200年以上前の1809年にできたらしい、という事です。
八十八箇所(実際には+αで100箇所ちかく)という事で、
知多半島のほとんどのお寺には番号がついているんです。
本来なら1番から順番にお寺を紹介していきたいところですが、
膨大な時間がかかってしまうので、私に縁のあるお寺を紹介したいと思います。
勿論そのお寺は「良参寺」。
以前の私の記事でも少し紹介しましたが、
よく見ると番号も48番と私の生まれた年と同じで更に愛着を感じます。
入ると直ぐに紹介文が
木の根元の観音様?
手水所やナゾの亀?を通り過ぎて行くと・・・
ありました!確かに子供を抱えた女性に見えます。
写真では分かりづらいですが、赤丸の部分です。
いろいろと珍しいものが見れましたが、主役の本尊は「聖観世音」で、
他にも、「不動明王」や「金毘羅大権現」、「薬師如来」等もありました。
確かそういう写真は撮ってはいけなかったと思うので、写真は無いですが大小様々な仏様がありました。
※ここらへんでお賽銭が底をつきました・・・。
他には鐘突き堂があり、
実は私、毎年12/31に此処で鐘を突くのが恒例になっているんです。
又、小学生の頃、座禅をしたこともあります。
やっぱり一カ所だけでもかなりかかるので、
100箇所近くある「知多四国八十八箇所」を全部紹介するのは難しいですが、
またの機会にでも近場のお寺からまた紹介していけたらと思います。
※他地区担当の方でのご協力も待っています!!
散歩したスタッフ:東浜店 樋口