はい!皆様始まりました!共和店情報局のお時間です。
初めまして。今回は私(谷内)がお伝えさせていただきます。
今年も残すところあと1ヶ月少々となり、朝晩の冷え込みも厳しさを増してきます。
インフルエンザも流行しているようなので、くれぐれもお体に気を付けてお過ごしください。
各店の情報局で記事になっているのですが、改めて紹介させてください。
我が有楽グループでは【デコレーションコンテスト】というものを開催しています。
私たちは普段デコレーションコンテストのことを【デココン】と呼んでいるのでこの文中でもデココンと表記させていただきます。
デココンは『バレンタイン』『夏』『ハロウィン』『クリスマス』の年4回開催します。
そのうち『夏』『クリスマス』の2回は各店舗がテーマを決めて店内に工夫を凝らした装飾をしていきます。
その【クリスマス デココン】が今年は、11月15日(土)~12月25日(木)の期間開催されます。
この記事が皆様の目に留まる時には、絶賛クリスマス デココンが開催中です。
そんな我々共和店今年のクリスマス デココン、テーマは【ホームパーティー】です!!
このテーマは共和店不動のリーダー吉留さんが考えてくれました。
毎回共和店のデココンは吉留さんが中心となり、テーマ決め・装飾の決定・各物品の購入など、こちらが感心するほどの行動力といいアイデアを出してしっかりしたものを構築してくれています。
今回(前編)では装飾の一部とその制作過程をチラッとお見せいたします。
野々山君が何やら作ってますね。何ができるのでしょうか?


長縄さんは元大工さん。毎回大掛かりな装飾を作ってくれます。今回も楽しみですね。



見たような顔が・・・・



設計図

パーツ作成

組み合わせ

完成品

店内のどこに装飾されるのでしょうか?皆様探してみてください。
私(谷内)も微力ながらお手伝いをさせていただきました。


共和店のスタッフ皆が協力してついに完成しました!!
共和店クリスマスデココン完成版をぜひとも店内でご覧になっていただきたいので、皆様に招待状を送らせていただきます。スタッフ一同お待ちしています。

次回(後編)では共和店デコレーションコンテスト完成品の全貌を公開します。
ご期待くださいませ。
有楽グループ13店舗に加えてZing 4店舗も仲間入りし、17店舗でクリスマスデココン開催中です。
お近くの店舗でクリスマスデココンを楽しんでください。
共和店情報局は毎月22日の公開になります。
記事担当:共和店 谷内







