この漢字、なんて読む?
そうです。
「二ホン」もしくは「ニッポン」ですね。
みなさんこんにちは。
口田情報局担当の大桒です。
いやいや、冒頭から失礼しました。
別におちょくっているわけではございません。
実は最近、漢字が読めなくなってきていることに気付いてしまいました。
ちょっと悔しくて漢字クイズなどをやっている流れで、こんな漢字が出てきました。
読めますか?国の名前です。
これで「イングランド」だそうです。
まぁ、英国の「蘭」をランとかランドとするならば、イングリッシュのランドで無理やり読めなくもないですが、初見ではわからないですよね。
で、興味本位で国名の漢字クイズに派生しまして、ムキになって休みを1日無駄にしました。
なので、正直ただの八つ当たりです。
みなさんにも、暇つぶし程度に漢字クイズに挑戦していただきましょう。
最後にはちょっとしたオチも…?お楽しみに!
この漢字どこの国?全部で9問。
難しい所は国旗も載せておきます。
全部読めたらスゴイかも。
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
これは難問ですが、もしかしたらここまでの国でピンときている人は読めるかも?
どうでしたか?全部読めましたか?
正解は、
①フランス ②オランダ ③ブラジル ④スコットランド ⑤アルゼンチン ⑥ハンガリー ⑦コロンビア ⑧ポルトガル ⑨エジプト でした。
なぜわざわざこの国々をチョイスしたのでしょうか。
こんな感じにフィールドに並べてみると・・・
なんと、サッカー男子日本代表のキャプテン遠藤航選手が所属する、イングランドプレミアリーグのリヴァプールFCのスタメンの出来上がり!
2025年夏に、ジャパンツアーで17年ぶりの来日が決定しました。
いや~楽しみですね~。
記事担当:口田店 大桒