皆さんお待ちかね口田店情報局の始まりです。
6月に入り、梅雨が明けたら夏本番ですね。
今年の夏も暑すぎるのかなーと思うと気が滅入る山元がお送り致します。
今回の記事は、タイトルにある様に私がとある人物と、5月の店休日に除草剤を撒いた内容となっております。
そのとある人物とは・・・
早坂コンダクターです。
いゃー早坂さん。店休の日に、情報局に付き合ってもらい本当にありがとうございました。
なんせ私1人だと画的に華がないものでとても助かりました。
では、早速準備を整えて作業に取り掛かります。
と、その前に。今回は、情報局の記事も兼ねているのでネットで色々調べてみました。
いゃーネットって本当便利ですよね。
今までは、天候と除草剤の原液の希釈ぐらいしか気にしないで撒いていましたが、
それ以外でも気にしないといけない事が書かれていて、「へぇー。そうなんだー」と自分の中で連呼してしまいました。
皆さん!除草剤には、液体タイプと粒剤タイプの2種類があるのはご存知でしたか?
液体タイプは、葉にかけ染み込ませる事で効果を発揮し、
浸透が早く効果も高いので「この場所だけ除草したい!」という所にピンポイントで撒きます。
1m以上に雑草が伸びていれば先に刈っておきます。
翌日に雨が降らない日の午前中を選び、
1週間後あたりでチェックし枯れ残りがあれば再度除草剤を撒きます。
粒剤タイプは、土に撒き、根から吸収させる事で長時間かけてじっくり効果を発揮していきますので、
建物の隙間や駐車場・周囲に畑がない庭などには最適ですので、草刈りをした後の生え始めや予防に適しているとの事です。
除草剤を撒くタイミングとしては、年2回撒くと良いそうです。
「液体タイプは4月〜10月」
「粒剤タイプは2月〜3月と9月〜10月」
の年2回です。
今お店で使っているのは、液体タイプなので、撒くタイミングとしてはバッチグーですね。
さて除草剤の知識を得た所で、いざ実践です!!!
まず初めに私が手を付けたのが、駐車場の隅っこに生えていた雑草です。
ここは、雑草を抜いてから、除草剤を散布しました。
決しておじいちゃんの草むしりの姿ではありませんので!
次は、フェンス周りです。
この時の早坂コンダクターは、僕が話しかけても全く聞く耳を持たず。
「全集中」で除草剤を散布していました。
一方で私は、除草剤を散布するマシーンがとても楽チンで、楽しく作業を進める事が出来した。
除草剤を撒き終え、この様に枯れたらこっちのもんです。後は、抜くだけです。
※うっかり抜いている写真を撮影するのを忘れてしまいましたが、この後しっかり抜いておきました。
店長を筆頭に、入れ替え作業で手が空いた時などに、みんなで少しずつ草むしりをしていて、
今回は比較的短時間で除草作業が終わりました。
とは言え、まだ少し残っている部分もありますし、
直ぐ成長してしまうので、油断せず気にしていかなくてはなりません。
お店のみんな〜。これから除草剤を撒く時は俺に任せといてねー。
記事担当:口田店 山元