皆様こんにちは。阿野店情報局です。
「令和」になって約1ヶ月が経過しようとしていますがいかがでしょうか?
まあ、これと言って元号が変わったからといって、
特に何かが変わる訳ではないので別に・・・という感じだとは思いますが。
敢えて変わった所を探すとすると、書類等の年月日を書く欄を、
「平成」から「令和」に変更した位ですかね・・・。
そんな大して膨らみもしないような関係ない話はさておき、
今回の情報局のテーマは「ジャグラー」です。
何を隠そうこの私、堀主任のハナハナ好きと良い勝負ができる位に、
「ジャグラー」をこよなく愛しております。
1996年に初代ジャグラーが登場して以来約23年間もの間、
Aタイプコーナーとしては不動の人気を誇る機種です。
愛知県では30パイのハナハナシリーズも人気がありますので、
そこまでジャグラー一色という感じではありませんが、
例えば北海道とかではワンフロア全部ジャグラーといったお店も珍しく無い位の、
絶大な人気を誇っています。
さて、このジャグラーですが、
○○ジャグラーと名前の違う機種が多数存在していますが、
基本的には「GOGO」のランプが光ればボーナス確定というところは共通しています。
(ハナハナのハナが光ればボーナス確定と同じです。)
しかし!
そんな簡単に考えている方も多いかと思いますので、
ここで現在阿野店に設置されている4機種を例に出して解説して行きたいと思います。
まずはコチラの「スーパーミラクルジャグラー」
・「GOGOランプ」が光る時の「ガコッ」という音がある。
・プレミア系演出が多数あり高速回転・逆回転等の演出時には、
突然かなりの大音量がするのでビックリして椅子から転げ落ちる可能性が高い。
このスーパーミラクルジャグラーは以上の理由から心臓の弱い方にはおすすめできません。
(私は個人的に現在では一番好きなジャグラーです。)
ボーナス確率にも微妙な設定差があり、
REG確率が設定6より設定5の方が甘いという特徴もあります。
そして王道の「ニューアイムジャグラーEX」
・「GOGOランプ」が光る時の「ガコッ」音アリ。
・レバーONで突然ファンファーレが流れる演出等少しビックリする恐れアリ。
こちらは5号機当初からほぼスペックも変わっていない王道のジャグラーです。
REG確率に大きめの設定差があるので、
REG回数が先行している台を狙って立ち回る方が多いと思います。
新興勢力の「マイジャグラーⅣ」
・真ん中の奥の方で「GOGOランプ」が光るので「ガコッ」音ナシ。
・その名の通り他の人からは「GOGOランプ」が光ったか分からない。
・BIG確定のプレミアの光り方も多数アリ。
(音が出る訳ではないのでビックリしない。)
最近では一番人気の機種であるマイジャグラーⅣ。
スペック的には設定毎に徐々にボーナス確率が良くなって行く仕様で、
そこまで変わった設定差等はなし。
たまに隣の方が突然「1枚掛け」遊技をするので、
光ったのかなーと思っているとボーナス図柄を狙っても揃わず・・・。
というようなフェイントを掛けられる場合もあります。
最後に「GOGOジャグラー2」
・「GOGOランプ」が光る時の「ガコッ」音ナシ・レバーONでの先光りナシ。
・プレミア演出も無音やフワッと点灯など穏やかな物が多い。(ビックリしない)
・「GOGOランプ」がいかにも豆電球が光ってます感があって親近感が持てます。
他のジャグラーに比べて小役確率を下げて、ボーナス合成確率が良いので、
低設定でもなかなかの連チャンをする事がよくあります。
ここまで読んで頂ければ分かるかと思いますが、
「ジャグラー」といっても機種によって様々な違いがあります。
この先本格的に6号機時代が到来した時にどうなってしまうのか?
という不安は拭い去れませんが、
あとおよそ1年半位は現在のジャグラーシリーズを楽しむ事ができるので、
皆様も機会があれば打ってみてはいかかでしょうか?
記事担当:阿野店 森下