皆様、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
さて今回の知多散歩は駅前店より光田がお届けします♪
皆様は初詣に行きましたか?もしまだとういう方がいたら参考にして下さい!
と言うことで今回の知多散歩は『知多半島で初詣!!』を特集してみました♪
まず私が行った住吉神社を紹介したいと思います!
世の中に寺社はたくさんありますが、お稲荷さん、八幡さん、天神さんと並んで住吉さんは多い。
赤レンガ工場近くの宮池のほとりに住吉神社は建っています。
全国に住吉神社は2129社あり総本山は有名な大阪の住吉大社です。
住吉さんについて詳しく知っているという人は意外とすくないのでは?
お稲荷さんは商売繁盛のキツネ、天神さんは菅原道真の学問の神、
八幡さんは戦いの神、弁天さんなら芸事の女の神様と、それぞれイメージは持っていても、
住吉さんに対して何か特定のイメージありますか??ちょっと調べて(研究)みました。
住吉神社は海の神、航海の神、お祓いの神というのがもともとだったそうです。
最近では、家内安全、交通安全、開運、厄除け、安産、商売繁盛など様々な御利益があるとされるそうです。
「こうなったら何でもありだなぁ・・・」なんて思ってしまいますが、
恋愛と学問関係は入ってないので、そのあたりのお願いは筋違いなのでお気を付けてください・・・
赤レンガ工場の方から鳥居をくぐると、入水神社とあって少し戸惑いました!
「あれ? ここって住吉さんじゃないの」と思ってしまいました。
昔から住吉神社と呼んでいたので・・・。
ずっと昔は入水下天神だったのがいつの頃からか住吉天神と呼ばれるようになって、
でもやっぱりここは入水(いりみ)だろうということで入水神社と改名したのが江戸時代の1838年。
けど、どういうわけか昭和27年にもう一度住吉神社に改称しているそうです。
南側の鳥居には住吉神社とありますので、こちらから入る方が正規のルートのようです。
赤レンガ方面からだと、宮池沿いに歩いていくとここに着きます。
参拝の仕方は皆さんご存知ですよね?チョッと不安と言う方はこちらをご覧ください。
そして新年の一発目にやることと言えば!!
幸先の良いスタートをきれそうな予感ですね♪
他にも乙川八幡や!
こちらも神々しい雰囲気が!!
参拝もしっかりしてきました!
亀崎にある神前神社へも!
年越しから元旦にかけて行ってみたら凄い人・・・
参拝をすませたらココでも!
いやいや!今年はホント何か良いことがありそうです♪
そして毎年家族でいきます多賀神社!
初詣に行くなら『多賀神社』
↑↑↑こちらも合わせてご覧ください↑↑↑
ココでも凄い人でした・・・
こちらでも引いてしまいました!!
・・・おかしい。運勢が下がってしまいました・・・
さて知多半島で初詣に行くなら今回の知多散歩を参考にして頂けたら幸いです。
それでは皆様のご健勝と益々のご発展を心よりお祈り致します。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
散歩したスタッフ:駅前店 光田