祝!「ディスクアップULTRAREMIX」導入!そして前作「ディスクアップ2」リーチ目ミッションフルコンプに一年以上かけて挑んだ男の話
みなさまこんにちは!新田店情報局のお時間です。 三度の飯よりスロが好き・阿部がお届けいたします。 みなさま!ついに導入されました!! ディスクアップウルトラリミックス!DISC UP ULTRA REMIX!!略してDU…
有楽グループ
みなさまこんにちは!新田店情報局のお時間です。 三度の飯よりスロが好き・阿部がお届けいたします。 みなさま!ついに導入されました!! ディスクアップウルトラリミックス!DISC UP ULTRA REMIX!!略してDU…
はい!始まりました。ちた散歩のお時間です。 インフルエンザ、コロナなどまだまだ流行していますが、皆さま体調など大丈夫ですか? 手洗い、うがいはもちろんですが昔から祖母に「体を冷やさないように冬は温かいものを食べて熱いお風…
皆様こんにちは。 今回の東浜情報局は“いつまでも少年の心を忘れない九州男児”永田がお送りします。 突然ですが皆さんは子供の頃、映画やアニメなどで登場人物がウイスキーをロックで飲む姿に憧れた事はありませんか? 私、永田はも…
皆様こんにちは!!大東情報局です。 初春とはいえ厳しい寒さが続いております。 風邪などひかない様、体調管理には十分に気をつけて下さいね。 さて、今回の情報局では、日本の歴史・城・神社仏閣の大・大・大好きな、私、久保田が趣…
皆さんこんにちは、住吉情報局の時間です。 今回の担当は、「5.9号機のディスクアップ」が大好きだった宍倉がお送りします。 早速ですが、皆さんはスマスロディスクアップご遊戯されましたか? この記事が出る頃にはもう導入されて…
皆さん、こんにちは! 衣浦情報局のお時間です♪ 今回は、平間がお届けします。 突然ですが、実は先日、有楽衣浦店が「X(旧:Twitter)」を始めました! まだ始めて間も無いですが、これから衣浦店の情報をどんどん発信して…
今回のちた散歩は、常滑市新開町にある「海鮮居酒屋 さくらや」さんにお邪魔させて頂きました。 さくらやさんは常滑駅から西へ徒歩7分のところにあります。 さらに常滑競艇からも近い場所にあります。 お店の外観は雰囲気が良い居酒…
今回は名鉄知多半田駅の目の前にありますクラシティー2Fの知多牛が堪能できる焼肉屋さん『黒牛の里CLACITY半田店』さんにお邪魔しました。 黒牛の里は半田市内に3店舗ある人気店でして、以前の取材では『farm resta…
みなさま新年あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します♪ 遅くなりましたが阿野店情報局は今回が今年初なので新年のあいさつから始めます。 もう今年も1ヶ月が過ぎようとしていますがみなさま年末年始はいかがで…
皆様、新年明けましておめでとうございます。 共和店情報局年明け最初の記事を担当するのは、有楽一のサウナ好きなのになぜか有楽銭湯倶楽部から華がないからと退部勧告を受け続ける野々山です。 今年もめげずに頑張ります! さて、寒…
新年あけましておめでとうございます。 2025年度第1回駅前店情報局のお時間です。 ご挨拶が遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくお願いします! 新年といえば習字、習字と言えば駅前店ですよね! 今回で2回目ですが.. と…
新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 新年1発目の森岡店情報局は、ゲン担ぎやパワースポット大好き古川がお届けいたします。 最後までお付き合いくださいませ。 さて、今年の干支(えと)…
今回のちた散歩は、武豊町の「麺処 みずの」さんを訪れました。 今年で創業34年目を迎える老舗で、長年地元で愛される名店です。 心のこもった料理が魅力の麺処 みずのさんをたっぷりご紹介します! ● 店舗の雰囲気と多彩なメニ…
皆様こんにちは! 口田店情報局の時間です。 今回は、モリタケがご案内いたします。 時が経つのは、本当に早いものですね。 私が口田店に転勤してから、気付けば約2年が経ちました。 転勤した当時、長女が小学生になったばかりでし…
突然ですが皆さん招き猫って知っています? パッと浮かんでくるのは、この形の置物か… カラオケ「まねきねこ」か… ボートレース好きならこれかな? 常滑市に来たことがある方なら、どこかで一度は何かしらの招き猫を見たことがある…
『落ちろよ~~!』 という事で今回は、ロボットアニメ大好きな樋口が『ダンバイン』について語っていこうと思います。 記事を作成中の今は『スマスロ聖戦士ダンバイン』導入直後という事もあり、盛り上がっていますが(砂川店でも絶賛…