大人気機種
皆様、明けましておめでとうございます。 今年も【有楽りんくう店】をどうぞよろしくお願い致します(^o^)/ いよいよ本格的に2012年が始まりましたね~~~!!! お正月といえば、お雑煮です。みなさん食べられましたか? …
有楽グループ
今回、ご紹介致しますのは、「中埜酒造 酒の文化館」(中埜はナカノと読みます。) あの有名な日本酒、「國盛」を作っている会社さんです。 半田の人なら誰もが知っているという、「國盛」の中埜酒造さん! 今回伺ったのは、そちらの…
新年あけましておめでとうごいます(*^。^*) 有楽グループ&有楽りんくう店&りんくう情報局は 昨年以上に力入れていきますので、どうぞよろしくお願い致します。 2011年を振り返ってみると世界的に色々な事件がありましたね…
新年あけましておめでとうございます。 2012年もハッピーサイクル旋風を巻き起こしていきましょう! どうぞよろしくお願い致します。 さて、昨年の最後に新美さんが書いてくださった、 「アンハッピーサイクル」のお話、とても共…
今回ご紹介致しますのは、初詣に行くなら是非行って頂きたい神社です。 まずは、常滑で一番有名な「多賀神社」です。 入口の神橋と明神鳥居です。 この社の「御祭神」案内では、この地には往古から富士浅間神社が鎮座、 大永7年(1…
♪ジングルベル~♪ジングルベル~♪鈴が鳴る~♪ な~んてちょっとレトロな気もしますが…(^_^;) 今日はクリスマス☆12月25日なんですよ♪(*^_^*) (更新するころには過ぎてますが…ご了承くださいませ((+_+)…
『人の話を聴く事の大切さ』 これが私の想いです。 今私が取り組んでいるハッピーサイクルプロジェクト(以下、プロジェクト)で住吉店のコンセプトとゴールについて1年かけ話し合い、完成したものが有ります。 “コンセプトは、お店…
今年最後の経過報告になりました。 半田地区の役職者全員を東京研修に参加させたのが去年の2010年11月。 それから、月に一度のハピプロミーティングをほぼ毎月実施し、ようやく半田地区である住吉・東浜・衣浦のC&G制作作業は…
今回、ご紹介致しますのは、伊勢湾を望む海岸の温泉「坂井温泉 湯本館」です。 今回は自店のお休みの日に、中川と飯田くんの2人で行って来ました。 まずは、外観からの写真です。 日帰り入浴は大人1人500円! タオルは無料で貸…
本当に、その通りですね! 接客サービスのスキルを向上させる事はとても大事ですが、 それは何も必ず研修や教育の形で勉強して初めて享受されるものではなく、 日頃の業務の中にあるさりげない気づきや、ちょっとした懸命さからにじみ…
常滑に昔からあるおいしいパン屋さんがあることをみなさんご存知ですか?? 私が小さい頃から通わせていただいていたパン屋さんが「ベイカーズワークス(旧パンハウス)」というお店なんですが、 今回は「ベイカーズワークス」さんを紹…
さぁ!!今年も開催しましたよ!!『ファン感謝デー』!! 毎年全国のパチンコ店で開催されるイベントです。 今年の開催日は、11月18日、19日、20日の3日間でした!! では、(^^)3日間の間に行われたクジの景品について…