なんでも・・・かってに・・・ランキングpart2
皆様、如何お過ごしでしょうか?もうすぐ梅雨の時期ですね。 僕の一番嫌いって言っても過言ではない時期です。 蒸し暑く、ジメジメするこの季節は来てほしくないですねぇ。 さて、ここから本題に移りたいと思います。 以前の情報局で…
有楽グループ
皆様、如何お過ごしでしょうか?もうすぐ梅雨の時期ですね。 僕の一番嫌いって言っても過言ではない時期です。 蒸し暑く、ジメジメするこの季節は来てほしくないですねぇ。 さて、ここから本題に移りたいと思います。 以前の情報局で…
2日間に渡り開催された下半田祭りは、「縁」「幸」はもちろん「楽」も有り楽しいお祭りでした。 まさに、楽しむ。自分がたのしまなければ=「楽」。 下半田祭りには、参加しながらお祭りをご紹介します。 下半田地区は、業葉神社と山…
こんにちは!『名和店情報局』担当の小山田です。 ぽかぽかしてすごしやすい季節になりました。やっぱり春はいいですね! 遊びに行ったり旅行に行ったり楽しいことがいっぱいですね。 そういえば少し前に紹介しました名和店にいる『か…
みなさん、こんにちは♪ 2週間ぶりの本店情報局です(^-^) ゴールデンウィークは如何でしたでしょうか?どこも人でいっぱいでしたね。 特に高速道路が、、、とっても疲れました。。。 さて、先日のニュースで知ったのですが、 …
みなさんこんにちは、住吉情報局です。 5月に入りました! ゴールデンウィークも終わり、朝夕もだいぶ暖かくなりました。 とは言っても今年の春はほんとに寒かったですね。 4月後半でもストーブを使ってた、なんて人もいるんじゃな…
半田7地区で行なわれたお祭りです。 2日間に渡り開催されたお祭りは、「縁」はもちろん、「幸」も多くありました。 幸福感=「幸」。満ち足りていること。不平や不満がなく、たのしいこと。しあわせ。 それでは、「幸」を追い求め、…
こんにちは。 今回は知多散歩特別編として、特別にボリュームアップしてお届けいたします! 4月13日、常滑市の常滑祭り。 りんくう店がある常滑市での最大のお祭りと言えるでしょう。 初めての散歩となりました。 常滑祭りとは知…
段々暖かくなってきた今日この頃、桜も散り草木も元気に育つ季節・・・と言う事は・・・ そうですやって来ました!! 『終わりなき戦い』シリーズの幕開けです。 今回は、全面戦争というわけではなく気になりだした花壇の辺りを少数精…
皆さま、いかがお過ごしでしょうか(^^♪ 相変わらず暑かったり、寒かったりでまわりにも 体調不良の人続出です・・・ PM2.5や黄砂で車もすぐに汚れてしまう季節なので、 手洗いうがい、マスクでしっかり予防していこうと思い…
続:4月7日に行われた知多半島のお祭りのご紹介です。 知多半島を中心とした店舗展開中の有楽グループスタッフとしては、知多半島の末端まで足を運んで来ました。 地域密着を軸と考え、今回は美浜町河和地区・布土地区。 常滑市小鈴…
こんにちは。 毎度、砂川情報局へご来場、ありがとうございます。(#^.^#) 今回からは題して「武豊半田の砂川新装ストーリー」を、お送りさせて頂きます。 至らないドキュメントですが、引き続きご愛読をよろしくお願いいたしま…
間もなく、ゴールデンウイークが始まろうとしておりますが、 皆様、如何お過ごしでしょうか?風邪等ひきやすい季節ですので、お気を付け下さいませ。 今年2月末に半田市のパチンコ店にて強盗事件が起こった事は、記憶に新しいと思いま…