【リニューアル】全国初!?パチンコ6金種対応で住吉南店が大変身&懐かしの台が揃うレトロ館レポも♪
皆さんこんにちは!住吉店の大西です。 今回の住吉情報局では、住吉南店がリニューアルオープンしたことをご紹介するとともに、昔懐かしの台を楽しんできた様子もお届けしたいと思います。 7月末、有楽グループの中で唯一玉箱有りのお…
有楽グループ
皆さんこんにちは!住吉店の大西です。 今回の住吉情報局では、住吉南店がリニューアルオープンしたことをご紹介するとともに、昔懐かしの台を楽しんできた様子もお届けしたいと思います。 7月末、有楽グループの中で唯一玉箱有りのお…
みなさん、こんにちは。 衣浦店情報局、今回は近藤が担当いたしま~す。 早速ですが、今、私が記事を書いているのが2025年10月17日ですが、昨日とうとう発売されました! 『Pokémon LEGENDS Z-A』です!!…
今回お邪魔するのは、昭和25年創業の地元で長年愛され続ける御料理・仕出しの老舗「魚豊」さんです。 魚豊さんは常滑街道沿いにお店を構えており、私飯田が仕事帰りにたまにお店の前を通ることがありますが、鰻を焼いている美味しそう…
今回のちた散歩は半田市住吉町の有名店『焼肉家 牛車』さんをご紹介します。 有楽住吉店の斜め向かいにあり、歩いて行けるくらいに近いですよ。 建物の左側から店内に行けます! 店内は落ち着いた作りで、各座席が仕切られているので…
こんにちは!阿野情報局です。 担当はしばらく前からダム見学&ダムカード集めを趣味にしようとしている「ホリ」です。 今回は日本一有名な「黒部ダム」に行った時のことをお話ししようと思います。 ダムに興味が無くても黒部ダムとい…
はい!皆さん始まりました!共和店情報局のお時間です。 お久しぶりです。共和店不動のリーダー吉留です♪ 前回書いたのが2月でしたのでとても久しぶりです。 久しぶりすぎて文字の大きさやフォントが何だったか少し迷ったのは秘密で…
みなさんこんにちは!駅前情報局です。 今回の記事は、駅前店アニメヲタク係の西家がお届けいたします。 ついに登場しました!話題の新機種『eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT』! この記事が公開される頃には、すでにホ…
みなさまこんにちは、昨年から一年の中で一番嫌いな月の10月になりました 森岡店の山田号がお送りします。 今回は森岡店から先日アルバイトスタッフから「正社員」になったスタッフを紹介します。 森岡店によく来てくださる方ならご…
“島時間を感じる癒し旅 ~ 日間賀島で見つけた、魚介とスパイスが織りなす極上カレー体験!” 今回のちた散歩は、南知多町の島、『日間賀島』へ行ってきました! 日間賀島は愛知県の三河湾に浮かぶ離島で、漁業と観光が中心の島です…
口田店の情報局のお時間ですよ〜♡ 天気に恵まれない星野が担当します☆ 夏が終わって、やっと秋が来ましたね!! 秋=「食欲の秋」ということで美味しい物を求め、とある場所へ行ってきました♪ 地元民ならこちらの写真で分かってし…
みなさんこんにちは!飯田です!! 最近SNSでよく目にする『AIフィギュア化』。 こういうのが大好きな私はりんくうエンジニアたちをフィギュア化してみたくなりました。 こういうことをするのはエンジニア同士、目標に向かってい…
みなさん、こんにちは! 砂川店情報局です。 いつまでも暑い日が続き、このまま夏が終わらないのではないのかと心配になっています。 秋になれば涼しくなり体を動かすには、いい季節になりますよね。 そんな中でもボウリングはおすす…
いつもご観覧ありがとうございます。 今回の新田店情報局は久しぶりに「将棋」、将棋と言えばわたくし水谷が、今回も独断と偏見と地元贔屓でお届け致しますのでお許しください。 ≪2025年度 8大タイトル前半戦≫ さて2025年…
今回のちた散歩で紹介するのは、東海市荒尾町にある手打ちうどん・そば『やすえ』さんです。 地元の方から長年愛される老舗だそうで、お店構えから雰囲気が伝わってきますね! 駐車所は、お隣にあるスギ薬局さんやお店の正面の道を挟ん…
東浜情報局をご覧の皆様こんにちは。 有楽情報局の野球記事四天王といえば私、村上です。 今まで衣浦店・住吉店でも記事を書いていましたが、東浜店では今回が初登場です! 過去の記事で私の事をすでに知っている皆様、今後とも一緒に…
みなさんこんにちは♪ 今回の情報局は、有楽グループのレクリエーション活動の運営を行っております大東店の森岡が「2025年に行われたレクリエーション活動」をご紹介します。 コロナ禍で自粛していたレクリエーション活動も202…