こんにちは。
急に寒くなり冬らしい気候となりましたが皆様体調は崩されていないでしょうか?
愛知県ではインフルエンザが流行しているので、自分自身が感染しないようにしっかりと睡眠時間を確保し、感染対策を心掛けていくように気を付けます。
今回ご紹介します店舗様は、JR半田駅前(半田市山崎町)にある「酒場やみくろ」さんです。

酒場やみくろはJR半田駅の改札を出て徒歩1分です(@ ̄□ ̄@;)!!
現在はJRの高架工事や駅周辺の再開発工事が行われておりますので、近い将来どのように変わっていくか楽しみでもあります。
さて店内にお邪魔するとカウンターには、すごい種類のお酒がズラリと並んでおります。
今回は他のお客様がいらしたので、写真は控えました。
皆様にお伝えすることができなく残念です。
しかし店長さんから面白い情報を教えていただきました。
お手洗いが特徴的だというのです。

すごい名刺の数です!!
なかにはPOPやポスターなども・・・

数に圧倒されてしまいました。
しかし、あれだけの数があると華やかにも映ります。
1つの芸術だとも思います。
店長さん曰く、お客様自身が勝手に貼っていくらしいです(笑)
と笑って話しておられました。
なんて心の広いお方なのだと思いました。
次は2階へ案内していただきました。


2階にはテーブル4人掛けが4卓と座敷があります。
なかでも半個室があり、雰囲気が最高に楽しめます。
周りをあまり気にしなくても良さそうですので、デートにピッタリだと思います。

セットメニューで飲み放題も2時間付いているコースもありますよ\(^o^)/
※予約制ですのでお気を付けくださいね。

今回は、店長さんの【一押しの一品】をランチとディナーの2種類をご紹介いたします!!
まずは、ランチの一押しです!!

「クラシックバーガー」にトッピングで、「ふわふわエッグ」が超オススメです!!
メニューにもあるのですが、素材の味のみで勝負!!
写真のメニューですと、文字などが見づらいと思いますので酒場やみくろのインスタでご確認お願いいたします。
https://www.instagram.com/sakabar.yamikuro/?hl=ja

「クラシックバーガー」をいただきます(合掌)
上のバンズはカリカリのパリパリで、食感が楽しめます!!
ふわふわエッグはその名の通りふわふわでとろけます。
パテは牛肉の旨味が詰まっていてジューシーです!!
玉ねぎは焼いてあるので甘味が出て柔らかく、肉との相性ピッタリです。
ポテトも美味しくペロッと完食いたしました。
このハンバーガーがこの値段でいただけるのは嬉しいです。
私は夜中に某チェーン店に良く出没しますがハンバーガーは食べません。
ハンバーガーを久々にいただきましたが、本当に美味しかったです。
ふと席の前を見るとレコードを発見しました。

毎月、音楽のイベントなどを行っているそうですので興味のある方や音楽に携わっている方は参加してみてはいかがでしょうか。
そして夜のディナーのおススメがこちらです。

「アッシェパルマンティエ」とはどんな料理でしょう。
アッシェパルマンティエとはフランス語で、牛肉の挽肉をマッシュポテトで覆ったグラタン料理とありました。
しかし元々は挽肉ではなく、煮込み肉やロースト肉を用いた料理だったそうです。


料理を運んできてくださった店長さんから、料理を丁寧に説明していただけました。
牛肉を2時間しっかり煮込んで、手で牛肉を割いてマッシュポテトと合わせていくそうです。
マッシュポテトの味がとても濃厚でソースと合い、とても美味しい!!
お肉も物凄く柔らかいのですが、噛むと肉の旨みが溢れだします(*^_^*)
熱々で濃厚なのでPOPにもありますが、ワインとの相性が良さそうです。
その他にもお酒や料理まだまだ、ご紹介出来ていない物がたくさんあります。
ぜひ、お店に足を運んで頂いて堪能してください。
私も次回はお酒をいただきながら色々な料理を楽しみたいと思います。
酒場やみくろ店長様、お忙しいなか取材のご協力ありがとうございました。
散歩したスタッフ:住吉店 竹内・杉原







