本格石窯ピザ&パスタが楽しめる!半田市桐ヶ丘『PIZZA PAZZA半田店』
皆様こんにちは。 秋らしい天候になり、朝晩が大変冷える様になりましたね。 秋といえばやっぱり食欲の秋ですよね!! 色々な物が楽しめる季節となりました。 私も美味しい物をたくさん食べて日々の仕事に励んでいきたいと思います。…
有楽グループ
皆様こんにちは。 秋らしい天候になり、朝晩が大変冷える様になりましたね。 秋といえばやっぱり食欲の秋ですよね!! 色々な物が楽しめる季節となりました。 私も美味しい物をたくさん食べて日々の仕事に励んでいきたいと思います。…
今回の知多散歩は、今年の8月1日にオープンしたばかりの、 『麺処 がほうじん』さんへ伺ってきました♪ きっかけはK城主任から、 「通勤途中に気になるラーメン屋さんが出来たけどなかなか行くことが出来ない~」 なんて話を聞い…
皆さん、こんにちは! 今回の知多散歩は東浜店が担当します。 今回紹介するのは「JR半田駅」です。 事の始まりは、先週のお客様との会話から・・・以下回想。 お客様 「良く遊びに来させてもらったけど、もう少ししたら来れなくな…
みなさん、こんにちは~! 今回の知多散歩でご紹介するのは、 半田市にある喫茶も食事も楽しめる場所、『コーヒー&キッチンゴンネ』さんです♪ 喫茶も食事も楽しめる場所で、メニューの種類が豊富です! フライ各種、焼うど…
今回の知多散歩は唐揚げお持ち帰り専門店の『はっぴ商店』のご紹介です。 オープンしてまだ半年なので、気になっている方も多いのではないでしょうか。 場所は半田市旭町にありまして、 有楽センターと有楽口田店のちょうど中間ぐらい…
皆様こんにちは。 まだまだ暑い夏が続いております。 今回の知多散歩は半田市の北二ツ坂町より。 昔ながらの氷屋さんで有名な『松屋氷店』さんです。 夏にピッタリといえば「かき氷」。昔はよく食べていましたね。(*’…
今回は半田市住吉町にある、インド・ベトナム料理のお店、 『ラリーグラス』さんに行ってきましたーーー♪ 砂川店から車で約10分。 駐車場はお店の前に数台分あります。 バックで入れようと頑張っていると、お店の中から綺麗なお姉…
みなさん、ラーメンっていつ食べてもおいしいですよね♪ どこの街にいてもラーメン屋さんって見かけます。 種類も様々で、こってり系からあっさり系、しょうゆラーメンや豚骨ラーメンなど、ホントに幅広いですね。 美味しいから毎日で…
みなさん、こんにちは~! 今回の知多散歩でご紹介するのは、 半田市にある、この辺りでは珍しい喜多方ラーメンのお店です。 『喜多方ラーメン高蔵 半田店』は夜遅くまで営業しているお店なのでとても助かってます! 喜多方ラーメン…
みなさんこんにちは(^◇^) 梅雨入りしてジメジメと蒸し暑くなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか? 体力を奪われるこの季節、なにか食べないと体がもたない…。 そんな食べるの大好きな大岩&ほか5名の仲間たちで今回…
愛知県半田市と言えば「山車」。 昨年、5年に1度の『はんだ山車まつり』が開催され大盛況で終わりました。 半田市内10地区31輌の山車が集結し、供覧をし、見る者を魅了する山車は、先人の職人技術にて作りあげた物です。 1輌、…
今回は、衣浦店がご紹介いたします!! 衣浦店周辺は「ユネスコ世界遺産認定!亀崎潮干祭り」一色です。 記事公開日から約1週間後に威勢の良い声とともに、 4台の山車が海岸線を賑やかにしてくれている事でしょう。 多くの方々が見…
さて今回の知多散歩は、半田市にある『ロダン 青山店』です。 砂川店から車で5分なので砂川店で遊技されるお客様にとっては強い味方! ランチタイム40分で戻ってこれるのが魅力ですね。 今回は早番終わりで、お腹ペコペコの三人で…
こんにちは。今回知多散歩は東浜店が担当します。 相変わらず食に興味のない私ですので、今回もご飯屋さんとかでなく、 ちょっと遊びに行けるような公園に行ってきました。 タイトルはピチカートファイブの「東京は夜の7時」を意識し…
皆様こんにちは! 最近は朝晩とても冷え込みますね〜。 体調管理には十分お気を付けください。 さて、ふと最近思ったことがあります。 私は、有楽グループに入社して20年以上経過しております。 衣浦店勤務も2回目で、そもそも入…
皆さん こんにちは! 今回は有楽センターの向かいにあります。 『味波 成岩店』さんにお邪魔しました。 今回で2回目の訪問になりますが、 お店の女将さんも快諾して頂き感謝・感謝です! 有楽センターの前に有りながら店休日が同…