皆様こんにちは(^▽^)/
今回の情報局は砂川店最年長の小澤がお送りします。
いやぁ最年長ですか・・・年を取りました・・・
砂川店のアルバイトの子たちとはもう二回りも違います(´;ω;`)ウゥゥ
そんな子たちとは当然のように“ジェネレーションギャップ”が!!!
ジェネレーションギャップの意味ってご存知でしょうか???
世代(時代)による文化、価値観、思想などの相違のことを言うそうです。
自分たちが当たり前の様に知っていることが、昭和世代と平成世代とでは違うんですね。
今はもう令和世代もありますし…..oz
日常会話の中で若い子たちと会話をしていると、珍回答をすることが結構あるんです。
琵琶湖が何県にあるか知らない!
マロンが何かわからない!
うずらを知らない!etc
そんな砂川店のエンターテイナーに、
某テレビ番組の【○肉ってなんの肉?】のような簡単な14問の問題を作ってみました(^▽^)/
こんな簡単な問題を出して馬鹿にしてるのか?
と怒られるのを覚悟していましたが・・・。
なんということでしょう!満点がいませんでした( ノД`)シクシク…
そのかわり珍回答も!!!!!
それでは早速問題にいきましょう(^▽^)/
Q1:
ぬか漬けの『ぬか』って何?
珍回答はコチラ
答えは
「米・穀物を精白した際に出る果皮、種皮、胚芽などの部分
お米を精米した時にでるカスみたいな答えでも正解(^^♪」
Q2:
1年366日ある年をなんと言う?
この問題は見事全員正解♪♪♪
答えは
「うるう年」 因みに2月29日は⇒うるう日と呼ぶそうです
Q3:
どうして月は光るの?
珍回答はコチラ
答えは
「太陽光の反射」
Q4:
ご飯に梅干しが乗った弁当を一般的に何と呼ぶ?
この問題も見事全員正解♪♪♪♪♪
答えは
「日の丸弁当」
Q5:
ぼたん肉は猪の肉、さくら肉は馬の肉、では「もみじ肉」って何の肉?
珍回答はコチラ
答えは
「鹿」
Q6:
ホルスタインて何の動物??
答えは
「牛」
馬と勘違いしている答えがチラホラありましたoz
Q7:
ウール100%のウールって何?
珍回答はコチラ
答えは
「羊毛」
Q8:
一般的に昆虫はどこで息をしている?
この問題は難し過ぎたのか全員が不正解\(゜ロ\)(/ロ゜)/
答えは
「気門」 自分も知りませんでしたoz
Q9:
カンガルーはなぜ袋に入る?
珍回答はコチラ
答えは
「母乳を飲むため」
Q10:
焼き鳥のメニュー「ねぎま」の「ねぎ」は野菜の葱。
では「ま」って元々は何の肉?
この問題も難し過ぎたのか全員が不正解\(゜ロ\)(/ロ゜)/
答えは
「まぐろ」
鶏肉と勘違いしている答えがチラホラありましたoz
Q11:
あご出汁のあごって何?
珍回答はコチラ
答えは
「飛び魚」
Q12:
平成元年(1989年)の4月から導入された「消費税」。
初めて導入されたときは何%?
この問題は見事全員正解♪♪♪♪♪♪♪
答えは
「3%」 今が10%なので懐かしいですね~~
Q13:
平成3年(1991年)の終わり頃、ソビエト連邦が崩壊する時に、
大統領を務めていた人物は誰?
珍回答はコチラ
答えは
「ミハイル・ゴルバチョフ」
Q14:
杵・臼の絵を描いて下さい。
珍回答はコチラ
答えは
最後のクールポコさんも知らない子がいそうですね…..oz
このように、ビックリしてしまう答えが色々出てきました!!!
期待通りといえばそうなんですが((笑))
砂川店ではこれからもジェネレーションギャップを、
少しでも埋められる様に今回のような取り組みを定期的にやっていこうと思います。
最後に私個人の思い出話で恐縮ですが、
たまにはちょっと小洒落た食事でも連れて行ってあげようと思い、
部下に「イタメシでもどう?」って誘ったら、
何とも言えない表情をしていた事を思い出しました。
突然っ「あぁ、イタリアンですね!」と言われ、
部下に聞いてみると脳内では「痛飯」に変換されていたそうです(゚Д゚;)
次回の更新日は9月7日です!お忘れなく・・( ^^) _U~~
記事担当:砂川店 小澤