皆さんこんにちは、今回情報局を担当させて頂く藤平です。
寒さも少し和らいできた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
冬と言えば美味しい食べ物が沢山ありますよね。
中でもオススメは冬しか食べれない『寒ブリ』の味は最高です!
脂の乗りも良く絶品です!!
今回は、藤平家でごくごく当たり前になっている光景を皆さんにご紹介したいと思います。
週末になると毎回こんな感じで家にブリがいます…。
ブリがいない時は、ハマチや鰆(サワラ)や鯛などがいます…。
前回スポーツの秋で紹介した通りの感じです♪
というわけで、今回の情報局は初めての動画投稿に挑戦したいと思います!
動画制作においては、発案やアレンジ等のマネジメントを担うプロデューサーにO主任、
そして細部にわたるまであらゆる技術を駆使して膨大な編集作業を担うディレクターにO次長、
この2名の全面協力の下、企画から編集まで作成してもらいました(笑)
まずは早速『寒ブリ』解体動画(前編)をご覧ください♪
※内臓を取り出す部分もありますが、映像的に支障があるので修正してあります(;’∀’)
補足ですが、皆さん要注意です!!
天然ブリには≪ブリセンチュウ≫や≪アニサキス≫といった寄生虫がほぼいますので、
下処理の段階でしっかりと確認して除去して下さい!
さぁ、綺麗に二枚卸になりました!(^^)!
ちなみに内臓の心臓と胃袋は綺麗に下処理をして食べます。
さらに半身は塩を軽く振って寝かせます。
最後は綺麗に部位をトリミングしていき、ブロック状に加工していきます。
それでは『寒ブリ』解体動画(後編)~♪
いかがでしたか??
映像のアングルや明るさなど、撮影に不慣れな点があり反省です…。次回リベンジ!
今の時期は毎週のごとく、一匹のブリやハマチを余すところなく堪能しています。
我が家ではブリしゃぶや刺身が定番なのですが、
漁獲量が多すぎて、それ以外に様々な魚料理も作ります!
おかげ様で、毎週とんでもない量の生ゴミが出ます…(-_-;)
でも、やっぱり天然モノは最高です。
刺身で良し!煮て良し!焼いて良し!
でも実を言うと今回、釣ってきたのも、さばいたのも、調理したのも、全部私の兄貴なんですけどね(笑)
結局私はというと、今回の情報局において解体動画を撮影しただけです( ̄▽ ̄)
今度はぜひ、我が家の食卓『グランメゾン★藤平』にて出される、
旬の天然魚を使った魚料理の数々を、材料から作り方に至るまで、時期をみてご紹介したいと思います!
記事担当:新田店 藤平