みなさんこんにちは。
りんくう情報局の黒岩&都築です。
最近は、ポカポカとした日が多くなり、とても春らしくなってきました。
春と言えば卒業してこれから仕事を始める方や、
入学して楽しい学校生活を送る方がいますね。
春は、何か新しいことに挑戦し始め、私たちにとってもワクワクする季節です。
そうそう春と言えば、もう一つ潮 干 狩 り(*^_^*)
ちなみに、皆さん知っていましたか?
愛知県はアサリの漁獲量が全国でなんと第一位なのです!
1位★愛知県 10,563t 54.3%(漁獲量の割合)
2位☆静岡県 4,127t 21.2%
3位☆千葉県 2,248t 11.6%
と2位の静岡県とは33%も突き放してダントツ1位!!!
私は28年も愛知県で育っていながらそんなことも知りませんでした(;^_^A
潮干狩りの季節と言えば、4・5・6月が浮かびますが、
アサリは海水の温度が20度前後になる春と秋に産卵をします。
アサリが美味しい旬の時期はその産卵を控えた春先と秋に、
もっとも身が肥える時期になる為これからの時期がシーズン真っ只中、
と言うわけなのですね~(*^_^*)
さあ!プチ豆知識を得たうえで早速潮干狩りにレッツゴーと行きたいですが、
実際にどこの海岸で何が取れやすいのかわかりづらいですよね?
そんな方々の参考になればと思い、
今回は『知多半島潮干狩りスポット巡り~前編~』として、
知多半島の北部の潮干狩りスポットを紹介したいと思います。
ちなみに知多半島で潮干狩りできる所を調べてみた所、なんと20ヶ所以上ありました!
すごいですね!!
その中から実際に何ヶ所か現地まで行ってきました。
まずはりんくう店のある『常滑市』からお伝えしていきます!
1ヶ所目はこちら!!
樽水海岸にある『樽水潮干狩り場』
続いてはこちら!!
阿野海岸にある『阿野潮干狩り場』
この2か所へ実際に僕、黒岩が行ってきました!
2ヶ所とも近い場所にありますので潮干狩りのハシゴがしたい方にオススメですよ♪
ちなみにりんくう店から車で10~15分で着きます!!
また、セントレアが近いので、潮干狩りしながら飛行機が見られますよ!
今回行った時期がちょっと早かった為、海岸を一人占め出来ました!!
他にもまだまだあります!
古場海岸にある『古場潮干狩り場』
大谷海岸にある『大谷潮干狩り場』
小鈴谷海岸にある『小鈴谷潮干狩り場』
さらに人気スポットにもなっている『坂井潮干狩り場』
がありますが、残念ながらこちらの4ヶ所は今年の潮干狩りが、
中止になっています。来年は開催してほしいですね…。
各潮干狩りスポットはコチラ↓↓
続いてはお隣り『半田市』の潮干狩りスポットを紹介します!!
半田市神前町にある『亀崎海浜緑地』
人工浜となっていて潮干狩りだけでなく釣りを楽しんだり、
デートスポットとしてもオススメです♪
ちなみに『亀崎潮干祭り』の開催日(5/3、4)だけは山車が海岸まで来るため、
潮干狩り禁止になります。お気を付けくださいね。
続いては常滑市の北にある『知多市』の潮干狩りスポットを紹介していきます!!
知多市新舞子にある『新舞子海岸』
ここ新舞子海岸は、名鉄新舞子駅から徒歩5分。
こちらも人工浜で綺麗に整備されており、駐車場は約600台分、
普段は無料ですが、浜開き期間中の6月~8月の間は有料。
ここ新舞子海岸は実際に私、都築が行ってまいりました!!
さっそく潮干狩りを開始!!
かれこれ一時間ちょっとでこんなにもとれちゃいました。
ちなみに下の写真はバカ貝たち…。
食べても美味しいそうですが、砂がなかなか多いと聞いたので、キャッチ&リリース。
広い範囲で潮干狩りできますので家族連れやカップルの方にオススメです。
さあ!次は、取れたアサリをおっ持ち帰りぃ~!
軽く砂を払い海水と同じくらいの濃度の塩水に浸け新聞でフタをして砂抜きをします。
2時間くらい置いてまた塩水を新しいのに替えちょっと綺麗になりました★
一晩アサリを放置し砂抜き完了!!
気が抜けていたのかアサリたちはテローンってなっていました(*^_^*)
ヾ(@⌒―⌒@)ノ
今回の潮干狩りでとれた貝は、どれも美味しく頂けました♡(*^-^*)
最後に各潮干狩りスポットのご紹介です↓↓
知多半島北部の潮干狩りスポット紹介はいかがでしたか?
少しでも皆様のお役に立てればなによりです。
次回はなんと!
新タッグが『知多半島潮干狩りスポット巡り~後編~』をお伝えしていきます!!
お楽しみに~(^^)/
記事担当:りんくう店 黒岩・都築