みなさんこんにちは!りんくう情報局のお時間です。
今回の担当は、チャレンジ企画でおなじみの、「プニポヨタッグ」ポヨポヨ担当、小谷がお送りします。
今回は久野エンジニア(プニプニ)から解放され、のびのびと情報局をお伝え出来そうです!!
今回の内容は、過去に一度りんくう情報局で取り上げた、
「常滑市多屋地区盆踊り大会」に再び行って来ましたので、その時の模様をお送りしていきます。
過去の模様はこちら!!
みなさんご存知の方も多いと思いますが、
来年の4月30日で「平成」が終わりを迎えます。
次の年号が何になるか気になるところですね。
最近、テレビや雑誌、ネットでよく聞くワードを知っていますか?
2018年5月1日から2019年4月30日までのあらゆる出来事が、
「平成最後」となっていることを…。
夏休み・冬休み・春休み・クリスマス・お正月etc…。
すべて平成最後です!
「気がついたら平成が終わっていた」なんていう風にならないように気をつけます…。
そして、毎年参加していた「多屋地区盆踊り大会」が平成最後ということなので、
しっかりとかみ締めつつ行ってきました!
8月14日に行われたこともあって暑いこと暑いこと!
ポヨポヨ体型の自分にはたまりません!
盆踊りは夕方からのスタートでしたが、とても暑く、
盆踊りを素通りしすぐにカキ氷売り場に突撃しました。
我が息子も大喜び♪(もちろん自分も)
真ん中で踊っている人たちを眺めながら、出店の屋台の偵察を開始しました。
踊る事より食べる事の方が大事ですから!!
「カキ氷」「冷やしきゅうり・パイン」「綿菓子」「千本引き」、
「フランクフルト」「みたらし団子」「わらび餅」などなど、
まわった出店は食べ物ばかりで、親子でテンションが上がります。
フランクフルトを食べつつ盆踊りを見ていましたが、
「常滑音頭」「セントレア音頭」などの踊りの違いが分からず、
盆踊り素人だったので、ホゲ~っと見ているだけになってしまいました。
来年はしっかり予習して参加したいと思います。
最後に毎年恒例のお楽しみ抽選会がありました。
毎度のことながら、番号がまったくかすりもしませんでした^^
平成最後で気合入れていたのに残念な結果となりました。来年に期待します…。
平成最後の盆踊り大会は終わってしまいましたが、
来年に年号が変わったら「○○最初の…」となるので、色々と待ち遠しいですね!
平成も残すところあと約半年ほどですので、
やり残した出来事がある方は色々と「チャレンジ」してみてはいかがですか?
記事担当:りんくう店 小谷