皆さまこんにちは。
有楽森岡店の上村です。
森岡店情報局お楽しみ頂けているでしょうか?
初めて見た方や最近見ていないな~
なんて方もみえると思いますので簡単に説明を。
現在森岡店情報局では『趣味の小部屋シリーズ』としまして、
スタッフの趣味や興味のある事を紹介しています。
来店された時に、同じ趣味のスタッフが居たら気軽に話しかけて貰えたらと思います。
では、僕の趣味はと言いますと『魚釣り』になります。
趣味の小部屋シリーズ以外でも、
何度か魚釣りを題材にした事を書いていますので、興味がある方は是非一度見て下さいネ♪
さて今回はと言いますと、ちょっとおまけとしまして、
僕が実際に釣りに出掛ける時の、お気に入りポイントを紹介したいと思います。
(結局釣りかいっ!ってツッコミは無しでおねがいします。
魚釣りと言っても色々ありますが、
僕が1番好きなのは『ルアーでのシーバス釣り』です。
経験上割と気軽に釣りが出来て、
サイズも大きくゲームフィッシングとしても楽しめます。
また、食べても美味しいのでその意味でも楽しみ方の多い魚種ですね。
必要な釣具等は、前回までの僕が書いた記事にもありますのでこちらを参照して下さいネ。
今回は知多半島でも、有数のシーバス釣果の実績のある矢作川でのポイントを紹介します。
新聞の釣り欄やインターネットで調べてみても、
沢山の情報が出ていますので行った事のある方も多いと思います。
『矢作川大橋』『棚尾橋』『中畑橋』の3つの橋周辺や、その間の護岸は有名なポイントで実績も多いです。
が、その為沢山の人がいますので、なかなか良い場所が空いていないんですよね・・・
と言う訳で今回は有名ポイントではないですが、僕のお気に入りの場所を紹介したいと思います。
まずは僕の1番お気に入りである西尾市側の最河口部になります。
ここはシーバス狙いでは、定番のいくつかある条件の中で水門、照明が揃っているポイントになります。
夜間の釣りがメインになるので、日中は正直どうか解りませんが、
夜間なら季節を問わずシーバスの補食対象になるベイト(小魚)が群れています。
水門が閉まっているのは見た事ないですが、
照明は24時に点灯した事があったので、決まった時間に点灯するのかもしれません。
足場はコンクリートでしっかり舗装されているので、初めての方でも釣り易いと思います。
流れの中心とその脇を狙った時で釣れるサイズが違う事が多く、
中心は元気な小型サイズ、その脇は大型のサイズが釣れた事が経験上多いです。
僕は川の流れ+水門からの水流がある場所なので、しっかり泳ぐルアーを使っています。
他にも『クロダイ』『キビレ』『ヒラメ』『マゴチ』なんかも狙える場所になります。
注意が必要なのは『エイ』が釣れる事があるので、その時は扱いに気を付けて下さいネ。
また満潮時は足元まで水位が上がるので長靴があると良いかもです。
次は碧南側火力発電所横になります。
『碧南海釣り公園』は有名なので、知っている方も多いと思いますが、ここはそのすぐ近くになります。
シーバス釣りをされている人はお解りでしょうが、
陸っぱりからの釣りでは、基本投げて巻いての『横』の釣りになりますが、
ココは足元から水深があるので、沈めて巻いての『縦』の釣りが出来るポイントです。
イメージしてもらうと解り易いのが、船から真下に落として巻き上げるって感じですかね。
このポイントは橋脚、照明、潮通しが良いの条件が揃っています。
水深があるので『ジグ系』や『シンキング系』をよく使います。
ここでは『タチウオ』が釣れた事が何度かありますので、狙ってみても面白いかもです。
この2カ所に共通の難点は、車を停められるスペースが近くにないので、ちょっと大変な所なんですよね。
特にこちらは場所の写真を見ても解りにくいかもです。
写真の『たんトピアエコパーク』周辺から、堤防沿いを歩いて移動になるのでかなり距離があるんです。
(行きにくいので空いてるんですがね。)
ここは矢作川のすぐ東側の平坂入江にある『寺津橋』になります。
この場所はちょっと変わっていて橋が途中から切れていて、
後から直線の桟橋を付けた感じでT字状になっています。
橋には階段があり中央の桟橋まで行く事ができます。
ボートでの釣りやウェーディングは出来ないって方も、
河川中央から岸に向かって釣る事が出来る珍しい場所ですので行って見ると面白いポイントです。
『ハゼ』釣りで有名な場所でシーバスも狙えますが、
非常に浅いので干潮時のルアー釣りは厳しく、満潮時もフローティング系で行わないと根掛かり多発で大変です。
ここはすぐ横に駐車スペースがあるので、
歩くのはチョット嫌だなって方にはおススメです。
今回は矢作川周辺も含めて、
僕のお気に入りポイントを紹介しましたが、もちろんその他にも良い場所は沢山あります。
自分なりにいろいろ推測してココが!
って場所を見つけていろいろ試してみてください。
『~に行って釣れた』から、
『狙って釣った』に変わると益々楽しくなると思いますよ^^
今回は『ポイント』について紹介しましたが、
機会があれば僕なりの『ルアー選び』や『アクション』なんかも紹介したいと思います。
それでは今回はこの辺で。
記事担当:森岡店 上村