皆様こんにちは。
愛知県も蔓防があけ、皆さまどうお過ごしでしょうか?
今まで我慢してきた旅行や親しい人達との食事会に呑み会などを予定したりで、
少し明るい気分になってきている頃では。
そんな私も3年ぶりに実家への帰省を予定しており、
久しぶりの再会になる両親へのお土産を何にしようか考えている最中です。
ただ楽しむことだけではなく、今だ終わりが見えない感染症対策は今後もしっかりしながら、
めいっぱい楽しもうかと思っています。
さて話は変わりますが、コロナ禍の最中で何処かに出かけることが憚られる日々の中で、
家でも楽しめることを探すことが増えました。
そんな私の見つけた、チョットした楽しみや挑戦したことを紹介させていただきます。
〇魚をおろす。
大学生時代は一人暮らしでしたのでチョコっとした料理はできたのですが、
丸っと一匹の魚をおろして調理はほぼ皆無。
仕事休みの日に見ていたYouTubeで“アジフライ”がとても美味しそうで食べたくなり、
スーパーに買いに行くも調理済みは無し。
丸っと一匹の状態で買って帰り、有名な『きまぐれクック』さんのYouTubeで学び、
ビビりながら三枚おろしにしたのが始まりでした。
さすがにほぼほぼ初挑戦の三枚おろしは大失敗。
身は骨に大量にくっついた状態で皮も綺麗に剥がせず、骨抜きも準備していないので小骨いっぱいで、
フライにする状態ではなく泣く泣く冷蔵庫にあった薬味と一緒にタタキにして寂しく食べました。
ここから魚を綺麗に捌いて美味しく食べたいと火がつき、
骨抜きや鱗取りなど器具をそろえ小魚なら何とか見栄えする程度におろせるようになりました。
ここまでくると卸してみたい魚No.1?“鯛(タイ)”に挑戦しようと、一色さかな広場の朝市へ。
色んな種類の魚や貝で埋め尽くされ、少々困惑しているなか発見しました。
“鯛”30~40㎝ぐらいで一匹なんと500円。
朝市恐るべし。と意気揚々と買って帰り、またきまぐれクックさんのYouTubeにお世話になりながら三枚おろしに。
まず鯛の鱗ヤバいです。凶器です。
素手でやったら手血だらけです。軍手と鱗取り必須です。
そして鯛の骨ヤバいです。硬いです。
頭切り離すの至難の業です。出刃包丁ないと苦労します。
そんなこんなで苦戦しながら何とか不格好ながら三枚おろしにでき、刺身にして美味しくいただくことができました。
あ・・・一つオチがありました。
食べてる最中に気づいたのですが、刺身の身の中に黄色い球状の物体がちょこちょこあり、気になり調べてみたら。
やはり寄生虫。粘液胞子虫なるものらしく食中毒の原因になる場合もとのこと。
これといって体調不良も出なかったので良かったですが、魚をおろす際は気を付けようと心に誓いました。
〇冷凍食品
どこかに食べに行くことも後ろめたい気分にさせられたコロナ禍のなか、おうちごはんが当たり前に。
その当たり前のごはんは作らなきゃ食べることができないです。
毎日毎日の献立を考え料理している方からすると「たまには楽させろ。」ってなりますよね。
そんな時の強い味方が“冷凍食品”です。
私が子供の頃の冷凍食品は、食べられれば味は二の次という感じで美味しかった記憶はないのですが、
最近の冷凍食品はほんとに美味しいし種類も豊富です。
ネットの情報ではコロナ禍での巣ごもり需要で、冷凍食品の売上が急成長し、
冷凍食品用の冷凍棚が増えているとのニュースもあり、
近所のスーパーさんもリニューアルで冷凍食品コーナーが拡大しました。
私もちょっとした夜食や晩酌用に冷凍食品を買っていたのですが、美味しくて人に勧めたい3商品がこちら。
① 味の素 餃子
冷凍食品ってこんなに美味しかったんだと思わせてくれた最初の品。
② カトキチ さぬきうどん
説明はいらないかと。冷凍うどんはバリエーションも豊富で冷凍庫の必需品。
③ 味の素 ザ☆シュウマイ
コレ旨いです。ほんと美味しいです。これのせいで冷食の虜に。
騙されたと思って一度食べてみてください。
シュウマイより餃子でしょ。って私でしたがコレにはヤラレマシタ。
食材のゴロゴロ感が強く、“肉”食べてるって感じのシュウマイです。
これら以外にも美味しいのはいっぱいありますが好みもありますので割愛します。
こんな感じで私は家での楽しみをみつけましたが、皆さまはどうでしょうか?
趣味とまではいかずとも、何かあれば楽しいひと時が過ごせるのは良いコトかなと。
☆森岡情報局毎月11日&25日更新☆
記事担当:森岡店 林