皆さまこんにちは(^-^)
はじめて情報局を担当させていただきます野々山です(^^♪
はい!!お気づきの方がいるかとは思いますが、
たびたびキング&クイーンで名前が上がるあの野々山です(^-^)v
実は私去年末に班長になりました♪
去年は年間キングにもなり充実した一年になりました。
こちらよかったら見て下さい♪
↓↓
そんな年に班長にもなれたので人生で一番最高の一年だったかも!!←え?言い過ぎ?
そんなことはありません!
念願だった班長になった事で今の私はこれまでにないほど燃え上がっていますよ!!
一人でも多くの方に名前だけでも覚えていただけるように、
これから日々精進していきますので宜しくお願い致します!!
まだまだ自分の事を書きたいのですが、
皆さまや共和店の方たちに怒られそうなので、そろそろ本題にいかせて頂きます!
まずは共和店の新台機種のご紹介から、
今回3/22(火)大人気アニメガンダムのパチンコが共和店にも導入しました。
スペックは
大当たり確率 1/319.7→1/56.9
賞球数 5&1&3&13
ST突入率 51%
ST回数 100回
是非初打ちは共和店にてお楽しみください♪
そして今回は紹介させて頂くのは、新台入替等で店内を彩る!!
㊙アイテム『のぼり旗』のご紹介になります!!!
のぼり旗は日頃お客様がご来店される際に必ずご覧になる物で、
いつでもどんな時でも見えやすい様に旗の1本1本を常日頃から汚れや破れていないか等チェックしています!!
(初めて行くお店でのぼり旗が汚れていたり、破れていたりしていて、入店するのに躊躇したりしませんかぁ?)
安心して下さい!
共和店ではそんなことを防ぐために日頃から旗の1本1本にも愛着を持って接しています。
だからいつ見ても綺麗な状態です!!
まぁこれもスーパー班長『野々山 功一』が担当しているからこそ!と言いたい所ですが、
警備員さんを始め(駐車場巡回中にしっかり確認してくれています)、共和店スタッフ皆のおかげです。
共和店の『のぼり旗』ですが、何種類かありますので紹介しちゃいます。
それでは紹介の前に、まずはのぼり旗についてちょっとした豆知識を
のぼり旗の歴史
のぼり旗の歴史は戦国時代の武士同士の戦いの際に、
敵と味方の区別をするために用いられたのが現在ののぼり旗の起源だと言われています。
元々は軍旗だった訳です。
時の武将たちは自分のオリジナルののぼり旗を用意して戦に臨みました。
デザインは家紋を用いたものや文字や飾り、色を使って表現されたものまで様々です。
識別のためののぼり旗
戦国時代に既にのぼり旗は、識別するために用いられていたということは実に興味深い話です。
現代においては、実際にのぼり旗を掲げて戦を行うことはありませんが、
業種・業態などのマーケットの中で「戦い抜く」という意味では戦国時代と変わりはありません。
現在の広告としてののぼり旗も同様に、
他店やライバル店との差別化や自社のアイデンティティーの周知のために活用されています。
かつて様々なのぼり旗が戦場を彩ったように、現代においてものぼり旗は街を彩っています。
今現在でものぼり旗の基本的な使い方は変わっていないと言えます。
・・・・のぼり旗、奥が深いですね~。
てことでここから共和店彩る旗の紹介に進みます♪
まずは店外のぼり旗からの紹介から・・・
まずは新台入替バージョン♪
この旗のおかげでお店の中だけでなく外でも皆様にご案内出来る重要な旗でございます!!
外にあるので店内の旗より手入れが常に必要ですが、皆様に見て頂けるように手入れを心がけております(^_^)
こちらが普段ののぼり旗がこちらになります!
ボンバー君がデザインされており、もう一目で「有楽に来たぞ!!」ってなりますよね!
僕もこの旗を見ると自然にテンションが高まりますよ(^^♪
そしてこちらは折込みチラシが入った日に登場する旗になります!!
実は僕が出勤する時この旗を見て「今日チラシの日だ!」と思った日もあります・・・
共和店の皆にはナイショですよ♪
では店内を覗いてみましょう♪
こちらは正面入口(朝一番で入場する場所)から入って最初に目に入る新台旗ですね!
もうこの旗は皆様も馴染み深い旗なのではないでしょうか?
う~ん相変わらず見事に店内を彩っていますね♪
更に見渡すとのぼり旗の他にも台の上に『三角旗』があるのは皆様もうお気付きですよね?
こちらも何種類かあり、旗が刺さっているからには意味がありますので紹介していきます!
実は私も大のパチンコ好きなのですが、以前休みの日に
『よし!!今日は新台を思う存分楽しむぞ(*^^*)』といざ気合いを込めて向かったのですが、
『あれ?新台の場所が分からない(-_-)』ということがあり気が付けば新台に座れない悲しい事件がありました・・・
『いや!!店員さんに場所を聞けよ!』と皆さまの声が聞こえてきそうですが、
実は私・・極度の人見知りなので出来ませんでした(T-T)
うぅーまた皆様から『え?人見知りなのに接客しているの?』と聞こえてきます(;o;)
でも、安心してください!!
私タイムカードを押すと「ウキウキ下町リゾート」モードになるのですよ( ̄^ ̄)
あっすいません調子に乗りました…
話が少々?いやだいぶ脱線しましたが・・・
御覧の様に共和店には新台旗が刺さっていますので、島の外からでも一目瞭然で新台の場所が分かるのです!!!
僕みたいにシャイな方でもこれなら一目で新台の場所が分かるので新台をお楽しみ下さいね(^-^)
本当にあの時この旗さえあれば僕も新台を楽しめたのに・・・(泣)
はい!!失礼しました気持ちを切り替えて次に行かせて頂きます!
お次は『新台に興味はないから前の新台はどこにあるんだ!!』
という方もいらっしゃると思いますがこちらもご安心ください!
このように前回導入の新台にも旗が刺さっていますので、
迷うことなくお目当ての台までお客様をご案内しております(^_^)
『いや…新台も準新台にも興味がないから、いつも楽しんでいた台が移動しているんだけど・・・?』
そんな時はこちら!
うーん今まで当たり前の様にこの旗を見ていましたが、
あの事件で(←事件ではない)有り難みを感じた出来事でした(-_-)
皆様の中にもこの旗を目印にされている方も大勢いらっしゃるのではないでさしょうか?
お目当ての台が見当たらなければお近くのスタッフまで、お声をお掛けして頂ければご案内させて頂きます!!
その際は是非とも野々山までお願い致します!!!!!
今後、他にも意味のある『のぼり旗・三角旗』が登場するかも知れませんので皆様、注目しておいてくださいネ!
以上で今回は終了させて頂きますが、
初めての記事で皆様に伝えたい事がまだまだありますが、止まらなくなりそうなので……
皆様是非ともお近くにお越しの際は『のぼり旗』を目印にし、有楽共和店まで!!!
沢山の旗たちとスタッフ一同心よりご来店をお待ちしています!!!
以上今回初登場の野々山でした。
最後までお付き合い有難うございました。
記事担当:共和店 野々山