皆様こんにちは~(^^♪
衣浦情報局です!
毎年残暑で暑い日が続くイメージでしたが、
今年は9月に入ると涼しくなり過ごしやすい季節になりましたね(◕∀◕)
こちらの記事が公開されている頃には10月に入り、
すっかり秋めいていることかと思われます!
今回は食欲の秋ということで果物について調べてみました☆
秋が旬な果物ってたくさんありますよね(*^^)
その中でも調べていてスポットライトを当てたくなったのは、
「柿」!!
秋の果物といえば柿というイメージです(^^)
(私は苦手なのであまり食べませんが………え笑)
有楽では割と早い時期に入荷して果物コーナーを鮮やかに彩っていましたね(^^♪
まずは選ぶ時のポイントから↓
①ヘタが果実に張り付くように隙間なく、4枚揃っていて緑がなるべく残っているか。
②全体的にオレンジに染まっていて、形が整っているか。
③手に持ってみて重みを感じるか。
これらの条件が揃っている物を選ぶといいでしょう!
柿にもたくさん品種がありますがだいたいが10月~11月頃が旬です。
次は保存方法です↓
2~3日そのまま放置しておくと柔らかくなります。
シャキシャキした食感を残したい場合はティッシュかコットンを湿らせ、
それらにヘタの部分があたるように乗っている状態にし、
袋に入れて冷蔵庫にしまっておけば2~3週間はシャキシャキのまま保存されてくれるようです(´ω`)
もし熟して柔らかくなってしまっても冷凍庫でまるごと凍らせて、
シャーベットみたいにして食べても良いみたいですね!(^^)!
私が普段食べないので知らなかったのですが、
柿はビタミンCを70mg含み果物の中でトップ級。
レモン果汁よりもビタミンCを含み一般的な果物の中ではダントツの量です!
ビタミンCはお肌に良いですよ(´ω`)
また、タンニンという成分が口臭予防に!
内臓の機能低下を早めてしまう活性酸素を抑える効果が期待でき若々しい体づくりにも役立つそうです!
これは、ホールをまわりお客様の近くで接客する我々にはとても嬉しい効果なのでは…!
さらにヨーグルトと一緒に食べることでより悪臭軽減効果があるみたいです!(^^)!
そして、柿はβカロチンを160μg含みます。
βカロチンは抗酸化作用があり、粘膜を強くして風邪などの予防に効くと考えられています。
気温の変化で体調を崩しやすい人に嬉しい栄養素です。
さらにお酒好きな方は必見!!
柿は二日酔いに効果があると言われています。
ビタミンCとタンニンには血液中のアルコール分を外へ排出する働きや副腎機能低下を防止する働きがあるそうです。
また、酵素(カタラーゼ、ペルオキシダーゼ)がアルコールの酸化、分解を促ため、
血中アルコール濃度の上昇を防ぎます。まさに二日酔いにはもってこいの効果があるようです。
あぁ~苦手な柿だったけどなんだか食べたくなってきたなあ…(なんて単純!)
早速納品された柿を買ってみよ~う(*´艸`*)))
※しかし柿の食べ過ぎで便秘・貧血になる可能性があるので注意してくださいね。
記事担当:衣浦店 藤田