さぁ待ちに待った駅前店情報局のお時間ですよ~。
今回は「俺流キャンプ」という事で、今までのキャンプで経験した事を振り返ろうと思います。
さぁーいきますよ。
【経験1】
BBQといったら「炭火」で・・・と思ったら、全く火がつかない。
初キャンプの時です。
行く前は「炭に火をつけるなんて余裕でしょー」と思っていました・・・が、
実際にやってみるとあら不思議!?まったく火が付きません。
着いたと思ったら・・・すぐ消える。
BBQ出来る様になるまでに約2時間。
これが大失敗で、持っていった炭は「オガ炭」「備長炭」でした。
後々調べてみたら、「オガ炭」「備長炭」は、火が付けば長持ちしますが、火付けには時間がかかるとの事・・・。
あとコツもあるように思います。
初心者は迷わず「黒炭」でやりましょう。
【経験2】
お次は、キャンプといえば焚き火をやりたいですよね。
焚き火といえば「薪」、薪といえば「薪割り」、薪割りといえば「斧」ですよね。
なんか斧で薪割りするとカッコイイじゃないですか。
上級キャンパーの仲間入りした、みたい・・・と思っていましたが、これがなかなか大変で正直かなり面倒臭い。
この時に持っていった薪の種類が「樫の木(広葉樹)」の薪でしたが、これが間違いでした。
あとから調べてみたら、「広葉樹」は硬くてなかなか割れません。
ていうか、まったく割れません。
よくよく考えてみたら、炭があるのなら薪割りしなくてもそのまま入れればOK~♪
薪にも大きく2種類「針葉樹」「広葉樹」があります。
初心者は迷わず「針葉樹」の薪を選びましょう。
【経験3】
季節に合ったキャンプ場へ行く。
初めの頃はあまり良く考えずにキャンプ場を選んでいましたが、夏の時期は特にテントで寝る場合は暑すぎて寝れません。
逆に冬の寒い時期は、雪などの対策が万全でなければいけません。
過去何回か暑い夏の時期に愛知県内の標高の高くないキャンプ場へ行きましたが、暑すぎて・・・大変でした。
その時はバンガロー泊でしたが。
真夏のキャンプ場選びはよく考えて行きましょう。
ということで、ほとんどが悔いの残る出来事ばかりでしたが、
人生経験を積んだという事で、良い思い出になったと思います。
また色々経験して、情報局でご紹介したいと思います。
それではまた。
記事担当:駅前店 坂元