皆の者いかがお過ごしか?武田塾塾長であ~~る。
この記事を書いている時は3回目の「緊急事態宣言」真っ只中じゃ!
3回も発令されると気が滅入ってしまうのぅ…。
しか~し、そんな事も言っておれんから、
今回は気合の入ったワシのおうち時間の過ごし方、得意?の「DIY」ご紹介しようではないか。
以前も猫用扉を取り付けた記事があるのでそれも見てみるのじゃ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
我が家のネコちゃんも大満足の出来栄えとなり、ワシも頑張った甲斐があったわぃ。
今回はネコちゃんの為のDIYではなく、ワシが毎日使う「下駄箱」のDIYに挑戦じゃ!
実は、以前DIYで下駄箱を作ったのじゃが、少々容量不足になってしまい困っていた所だったのじゃ!
なので、今回は容量UPとフックなどを使って小物の整頓を行い、玄関をスッキリさせるのが目的じゃ。
先に言っておくが、総作業時間はおおよそ5時間ほどになるので、
この記事を読んで作業を行う者は、心して取り掛かるんじゃぞぃ。
作業に取り掛かる前に、まずは資材の調達じゃ!
DIYをする時は、我が塾の近くにある行きつけのホームセンターに行くのじゃが、
資材などは予め寸法を合わせて切ってもらうと、とても楽じゃぞ!
但し、寸法を忘れずにしっかり図っておかないと、もう一度足を運ぶハメになってしまうので注意が必要じゃ!
因みに今回は、柱として使用する部分は元々使っていた物を流用し、
棚板は新しく購入して、ホームセンターで切ってもらったぞぃ!
資材や金具が揃ったら、いよいよ作業開始じゃ!
まずは、棚板の下(裏)になる部分にL字金具を取り付けるのじゃ。
柱に止める部分は、歪み等の無い様にしっかりと寸法を測って取り付けるのじゃ!
ここを失敗すると後で大変なことになるぞ!
全ての棚板にL字金具を取り付けたら、今度は柱を立てるぞ!
柱には2×4材(ツーバイフォー材)に「突っ張りジャッキ」で立てておるのじゃ。
最近テレビのDIY特集などで、良く取り上げられているアレじゃ!
床や天井、壁などに穴をあけずに済むので賃貸でも使えるぞ!
器具を使って、水平、垂直をしっかり合わせる事を忘るるでないぞ!
(しかし、2×4材は歪みや曲りがある場合があるので、買うときになるべく真っ直ぐな物を選んだ方が良いぞ)
柱を2本立て終えたら、続いて棚板の取り付けじゃ!
棚板の間隔はそれぞれ好みもあると思うので、感性のままに良い感じに取り付けるのじゃ。
こちらも、水平をしっかりとる事を忘るるでないぞ!
全ての棚板を取り付けたらあっという間に完成じゃ!!
取り付けだけなら、およそ1時間で終わるので、ぜひ試してみてはいかがじゃろうか?
実際に靴等並べてみたぞぃ。
どうじゃ!靴の置ける数が増えて、更に柱の横の部分にフックを付ける事によって、
色々な物をぶら下げられるので玄関周りがスッキリじゃ!
ちなみに以前は棚板を斜めに取り付けていた為、ブーツなどが置きづらく不便な部分もあったんじゃ…。
ベースは同じような感じじゃが、棚板を水平にすることによって、様々な高さの靴を置くことが出来る様になったぞ!
皆も良かったら参考にしてもらい、それぞれの下駄箱を作ってはいかがじゃ?
このように、DIYをしながら、おうち時間を過ごすのも、なかなか良いものじゃぞ。
では、皆もコロナ対策をしっかりして、おうち時間を楽しんでおくれぃ!
記事担当:りんくう店 塾長 武田