赤いリンゴに唇よせて~♪
だまってみている青い空
リンゴは何にも言わないけれど
・・・・・んんんん??
待て待て!!めっちゃアピールしてますから!!!
えっ?選曲が古いって?いやいや。昭和の名曲ですが何か?(笑)
昔から【一日一個のりんごで医者いらず】と言われていますが、それ以外のリンゴの凄さ!
皆さんはご存知ですか?
美容・ダイエット・消臭・お掃除、などなど盛り沢山の力!
さて。今回は前回の続きです。またまた来ました大濱です(*^_^*)
前回は、時間と文章が足りず【みかん】しかご紹介できなかったので、
今回は【りんごちゃん】に注目してみたいと思います。
最初に誰でも簡単に出来る長期保存方法をご紹介したいと思います!
基本は直射日光を避けて18°以下の風通しの良い場所なら1か月くらいですが、
りんごは乾燥にとっても弱いんです(´;ω;`)
また、果物や野菜の熟成を促進させるエチレンガスというのを発生させる為、
出来れば一個ずつ新聞紙などでくるんでビニール袋などに入れ密封して、
野菜室で保管することをお勧めします!
さてさて、ここからが本題ですよ!
皆様が当たり前にする事は【りんごを食す】ですよね。
けど、芯はどぉしますか?皮は、うさぎちゃんにして食べますか?
たくさんもらい過ぎて傷んじゃったり・・・冷蔵庫に入れっぱなしで気づいたら・・・(>_<) なんて事もあるんじゃないでしょうか? そんな、リンゴの色々活用術をご紹介したいと思います!
まずは【食】ですよね!
生のままでも、もちろん美味しいですが、
焼いたりすることによって、美容効果は一段とアップするのをご存知でしたか?
他にもカレーの隠し味、ステーキソースとかにすりおろしリンゴ。
サラダや肉巻きなど調理方法も様々ですが、
今回は【りんごの全て】を使ってオシャレスイーツ!
【りんごパウンド~ジュレとクリームを添えて~】
●材料●
ホットケーキミックス 100g
卵 1個
砂糖 60g
サラダ油 50cc
すりおろしりんご 100g*もちろん皮付きで!
①ボールに卵・砂糖・油を入れて混ぜる
②ホットケーキミックス・すりおろしりんごを入れて更に混ぜる
③オーブンを180°に予熱しておく
④型に生地を流し込む
⑤オーブンで25分~30分焼いて完成
今回は美味しい金時いもが手に入りましたので、
⑤で角切りにした芋を投入してみました。
続いて、ジュレを作りたいと思います。
オーブンで焼いている間に作れちゃうで是非試してください!
【りんごジュレ】
●材料●
りんごの皮・りんごの芯 2個分
水 150㏄
グラニュー 糖50g
レモン汁 お好み適量
①皮と芯、水を鍋に入れて中火にかける
②沸騰したら弱火にして15分~20分煮る。混ぜたりせず放置状態で煮て下さい
③ザルで濾す。この時に押したり潰したりすると綺麗なジュレは出来ませんので注意してください
④濾した液にグラニュー糖を入れて火にかける
⑤グラニュー糖が溶けたらレモン汁を入れトロミガ付いたら出来上がり( *´艸`)
後は、綺麗に盛り付けるだけ!!
生クリームは適当に準備してください(笑)
さて、お味の方は・・・・
店長「おぉ!ちゃんと、りんごの味もシッカリしてるし美味いなぁ~」
早「美味し~~(*´▽`*)」
加「うん。しっとりしてて美味しぃね( *´艸`)」
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
すりおろしリンゴは大量に作って、使わなかった分は肌ケアに利用しましょう!
今回は、うちの若手女性スタッフ【鈴木ちゃん】と、愉快な仲間で試してみたいと思います。
本来ならば、ヨーグルトやはちみつなども混ぜてパックに利用するみたいですが、
今回は、りんごのみの力をみてみたいので【すりおろしりんご】だけにします!
大「この時期、肌荒れとか気になる?」
鈴「そぉですね・・・特に手のパックリ割れとかカサカサ感が(´;ω;`)」
愉快【よし!皆でbefore→afterしましょう!】
と言う事で、どれくらい違いがあるか比べる為に左手だけ試してみました。
熱を加える事で更に美容効果アップなので・・・
すりおろしりんごを塗ったらラップをして温めたタオルで保温してみました(∩´∀`)∩
待つこと15分!!!!!!!
あら!どぉしたことでしょ~。あんなにもカサついていた肌が~
鈴「パック中は特にヒリヒリ痛いこともなく、
すりおろしりんごの汁が浸透していく感じがしました(*´▽`*)」
大「えぇ!!!見た目じゃあんまり分からないけど・・・
ヤバい!スベスベ過ぎるΣ(・ω・ノ)ノ!』
愉快【おぉ!こりゃ凄いわ!】
と言う事で実験の結果、効果はあると言う事が分かりましたが、
やっぱり1回だと目に見て分からないかな(-_-;)
けど触ったら分かるんです!!本当に!!!
続けることが大切かもしれません。( ;∀;)
さて、こんな手間を掛けてまで再利用はしたくないわ~
って言う面倒くさがりさんの為に朗報です。
もっと簡単な活用術をご案内したいと思います。
【皮と芯 捨てる前に お風呂IN】 以上(笑)
リンゴに含まれているリンゴ酸やカプロン酸などの酸味成分が身体に浸透し、
血のめぐりをよくして 新陳代謝を活性化!
また、リンゴにはビタミンCやミネラル、カリウム、ポリフェノール、セラミドなど、
身体にいい成分がたくさん入っているので、
疲労回復効果・美肌効果・冷え性の予防や改善など、女性にとって嬉しい効能・効果!
★特にセラミドは食べるよりもお風呂で肌から直接吸収させたほうが、
保湿効果や肌荒れ改善にはいいそうですよ。
また、水垢などはアルカリ性でリンゴ酸は酸性なので、
蛇口など水垢が目立つ所をリンゴの皮で磨くと、中和されてピカピカになるみたいです!!
つまり・・・お風呂にリンゴを入れて入浴すれば肌もツルツル保湿バッチリ、
入りながら色んなところを磨けばお風呂もピカピカになるという事ですね!!
ちなみにシンクなどにも使う事ができますよ(*^_^*)
新たな年を迎え身の回りから自分自身まで全て綺麗ピカピカになりましょ~(・∀・)
記事担当:口田店 大濱