今回のちた散歩は、知多郡阿久比町にある「立ち飲み げんば」さんを訪れました。
お店の場所は、名鉄河和線「阿久比駅」から徒歩15分ほどの距離にあります。
駐車場は数台停めるスペースがありますが、分かりにくいので聞いてくださいとのことでした。
外にはお子様向けの遊び場があって、楽しそうです!!
(流石に僕が乗ると壊れる可能性があるので、やめときました)
牛の乗り物よりも飛行機の乗り物の方が人気らしいです!!
団子屋さんで遊び場があり、名前の立ち飲みって感じがないなと思い、名前の由来を聞いてみました!
立ち飲みげんばさんは元々は団子屋さんではなく、朝は喫茶店で夜は立ち飲み屋さんだったらしいです!
コロナ禍が原因で休業することになり、休業中に色々と考えて「どんなことがあっても挫けないお店にしていこう!!」と、団子屋さんを始めたみたいです!!
遊び場はあったら面白いなと思い、購入したそうです(笑)
メニューはこんな感じです!!
どれもビックリするぐらい安くて驚きました!
注文したラインナップです!!
・みたらしだんご
・五平餅
・花見だんご・よもぎだんご
・わらび餅
・わらび餅ラテ 抹茶
・チョコマント
まずは、「みたらしだんご」です!
僕の大好物!
濃すぎず、甘すぎず、もちもちの食感に特製の甘辛ダレが絡んで絶品です!
何本でもいけます!!
みたらしだんごは1本から注文できて、10本注文すると更に安くなります!!
好きなだけ注文してみてください!!
「五平餅」は赤味噌とお餅がマッチしていて、凄く美味しいです!!
赤味噌が濃いのに、あっさりしていて何本でもいけます!!
食べすぎ注意です(笑)
「花見だんご」はもちもちとしていて、甘すぎず食べやすいです!
気付いた時には口の中から無かったです・・・。
美味しくて無我夢中で食べました(笑)
「よもぎだんご」は、もちもちとしていて弾力があって美味しいです!
初めて食べましたが、食べやすくて何本でもいけます!
「わらび餅」は大きさにビックリしました!!
一口で口の中に入れることができませんでした。
きなこが苦手な僕でも美味しくいただきました!!
大人気メニューなので良かったら食べてみて下さい!!
「わらび餅ラテ」は上の層がミルクで、下の層がわらび餅と抹茶らしいです!!
混ぜると綺麗な色になり、味は美味しくてとっても飲みやすかったです。
量も結構多くておススメです☆
「チョコマント」はお餅にチョコを包んでいて外はパリッと、中はもちもち食感でした。
話によると季節限定商品で、夏になると変わったチョコマントが出るらしいです!!
ぜひ夏に行ってみてください☆
最後にスタンプカードをいただきました!!
スタンプカードは5個貯まると、みたらしだんごが1本無料貰えます!!
お得です!!
どうでしたか??
みたらしだんごが大好きな杉原は、取材に行った次の日も買いに行きました(笑)
ぜひ、皆さんも訪れてみてくださいね!
今回の取材に快くご協力いただき、本当にありがとうございました。
散歩したスタッフ:口田店 杉原
立ち飲み げんば
基本情報
住所:〒470-2204 愛知県知多郡阿久比町宮津宮家下14-1
電話:0569-84-0118
定休日:火・水・木曜日
営業時間:月・金11時00分~16時00分/土・日・祝10時00分~17時00分
外部リンク
食べログ: リンク先を開く
アクセス