『Just keep going ~全力前進~』
いよいよ私にも「想いリレー」の順番が回ってきました。
今回が初めてなので、少々とまどいと緊張もありましたが、自店の方々はじめ、他店の皆様方の想いリレーを拝見させていただき、共感できることが多々あった次第であります。
皆様方のタスキをしっかり受け取り、自分自身の「魂ある想い」を綴っていきたいです。
さて今回の想いリレー第二弾の内容が「ハッピーサイクルオーケストラの一員として、5年後もっといいお店を作るために奏でる曲はどんなタイトルですか?」ということで、「5年後の理想のお店像」を想像して書くというものです。
未来へ向けて語るのに、過去を振り返る事に大変、恐縮ではありますがここで私の事を少々知って頂きたいです。
5年前、私はまだ有楽グループにはいませんでした。
私はこの有楽グループに2年前に転職という形で入社しました。
実は前職も同じ業界で働いていましたが、当時はコロナ禍とスマートパチンコ・スマートスロットへの転換期。
中々思うような結果が出ずに、結果は厳しい状況に追い込まれました。
当時は今後どうするべきか色々悩んで正直、自暴自棄になっていました。
しかし、私にはまだまだ道半ば、やり残したことがありました。
その中での有楽グループとの出会い。
前職での経験と知識を元に新たな気持ちをもって、今度は有楽グループで業務に携わっていける事に感謝の言葉しか出てきません。
そして、私は2年前に新たな一歩を踏み出して、新田店に配属され現在まで日々、業務に励んでいます。
最初は期待と不安。
うーん、やはり不安の方が大きかったかも知れません。
環境の変化や人間関係というものについていけるだろうかと。
また、「ハッピーサイクルプロジェクト」という素晴らしい取り組みの右も左も分からない私でしたが、不安を払拭するくらい色々教えていただき、お店全体で私を温かく迎えてくれました。
それでもどこかに不安というものが残っていたかも知れません。
思えば、入社当時は「5年後の理想のお店像」なんて想像している余裕なんかなかったのでしょう。
現在は役職という立場で色々な業務やスタッフへの接客の指導をやらせていただき、少しは心の余裕ができたのかなと思っています。
そして今、「5年後の理想のお店像」を想像した時の真剣な想いは、「接客のプロ意識をもって、接客で!全てのお客様に笑顔になって頂きたい」という決意を胸にもっております。
というのも、仕事だからといってただ漠然と接客をするのではなく、触れ合う全てのお客様に心地よく感じてもらえる接客を現在も未来も続けていきたいのです。
その為には、しっかりとアイコンタクトをとり、笑顔を意識する。
対応は素早く丁寧に、傾聴姿勢をとる。
そして正しい言葉遣い。
これらを常に念頭に置きながら、「お客様の役に立ちたい」といった目的を持つことで、私自身も接客のモチベーションの維持に繋がりますし、「お客様にさらに喜んでもらうために改善できることはないか」といったことを自発的に考え、それを実行に移しやすくなるのではないでしょうか。
そして前述の、“道半ば、やり残したこと”――。
それは営業面に関することもそうですが、一番はお客様とのコミュニケーションをもっともっと大切にしていれば良かったという思いであり、後悔の念でもあります。
しかし、今こうして出会えた有楽グループとハッピーサイクルプロジェクト。
私自身も新たな発見と共に、毎日の仕事が楽しく、また仕事をさせてもらえる喜びを噛みしめています。
一度失敗した身だからこそ同じ過ちは繰り返さず、接客を頑張ることを私の活力とし、その行動の結果、私の接客でお客様が笑顔になって頂けたら、こんな嬉しいことはありません。
接客のプロとして、目配り・心配り・気配りを忘れずに、5年後も今以上に溢れんばかりのハッピーで埋め尽くされているお店にしてみせます。
もちろん迷うこともあるでしょうけど、迷った時は考えても仕方ありません。
そういう時はただ前に進み、例え「これでいいのだろうか?」と疑念が生じたとしても、とにかく前へ進みます。
前に進み続けていけば、そのうち答えが見えることでしょう。
5年後もハッピーサイクルオーケストラの一員として、とてつもない良い音色を奏でるためにもこの想いを全力で持ち、自分自身も歩みを止めずに前進し続けなければなりません。
もちろん、この先も・・・どんな曲がりくねった道でも前進していきます。
「Just keep going ~全力前進~」
これが、私が奏でる想いの一曲です。
有楽グループ 新田店
主任 澤里 俊之