みなさま、こんにちは。
今回のりんくう情報局はつい先日発売された最新ゲーム!「マリオRPG」について語っていきたいと思います。
ゲーム好きの皆さんはきっとプレイ中ですよね!
2023年11月17日にニンテンドースイッチから発売されました!!
世代の方は名前を聞いただけで懐かしく思うのではないでしょうか?
私は子供の頃によくやっていたのを覚えています。
昔はスーパーファミコンから1996年に発売されて当時私は8歳で、母親がゲームをやっているのをよく横で見ていました。
成長して実際にプレイしていた頃は、攻略本を買ってもらい必死に攻略本を見ながらプレイしていたのを記憶しています。
アクションゲームでありつつ、RPG要素を詰め込んだ作品になっていて、終始ギャグを交えた雰囲気で物語が進んでいきます。
一般的なRPGに比べ、暴力的な表現は控えめで、戦闘で使われる武器も「すで」や「ハンマー」などマリオシリーズ本来の明るく健全な作風となっています。
物語の内容としては、マリオの家に遊びに来ていたピーチ姫がクッパにさらわれ、マリオはいつものようにクッパ城に乗り込みクッパを倒します。
ピーチ姫を助けようとした時に突然クッパ城が揺れ空から巨大な剣が降ってきてクッパ城に突き刺さります。
その衝撃でマリオは自分の家まで吹き飛ばされ、再びクッパ城に戻ると巨大な剣が喋り「今日からこの城はカジオー軍団のものだ」と城へつながる橋を崩されてしまいます。
家へ戻りキノピオに説明をして、大臣へ報告するのでキノコ城に来てほしいと言われます。
ここからマリオの冒険が始まります。
道中様々な仲間たちと出会い共に冒険をして、スターロードの欠片スターピースを集めてスターロードの修理をする為に。
星に願いをするとスターロードの力を借りて、願いがかなうと流れ星になり世界に降るといわれています。
「このスターロードにも巨大な剣が刺さりバラバラに壊れてしまった。これでは星が生まれなくなり、願い事がかなわなくってしまう。」
と、天空からの使者ジーノは語ります。
ざっくりではありますが物語の紹介はこんな感じです。
お次は、物語に出てくるキャラクターたちの紹介をしていきたいと思います。
まずはみなさんお馴染みの「マリオ」
皆さんご存じ赤い帽子に青いオーバーオール、トレードマークの口ひげ。
マリオと言えば得意のジャンプ!キノコを取ってパワーアップして宿敵に立ち向かいます。
お次は「マロ」
マロはマリオRPGのオリジナルキャラクターです。
自称カエルの男の子で泣くと雨が降り出します。
戦闘になれば様々な魔法を使いマリオたちをサポートします。
そして「ジーノ」
ジーノもマリオRPGのオリジナルキャラクターです。
ジーノは天空の使者と名乗り人形を仮の体として行動します。
戦闘では体に仕込まれたロケットパンチや銃を使い戦います。
お次は「クッパ」
マリオシリーズのボスといえばクッパですよね?!ですがマリオRPGではマリオたちと共に戦います。
マリオたちの永遠の宿敵で、ノコノコやクリボーやヘイホーなどのたくさんの手下をしたがえて襲いかかってきますが、マリオたちに食い止められ失敗しています。
とても力持ちで口から炎も吐きます。
今回は味方という事で心強いですね!
最後に「ピーチ姫」
こちらもみなさんお馴染みのピーチ姫。
なんと、マリオRPGではマリオたちと共に冒険をします。
ピーチ姫と言えばキノコ王国のお姫様ですが、戦闘になれば得意な魔法での攻撃やパラソル、フライパンといった武器で攻撃し心強い味方です!!
ここからはマリオRPGリメイクの新要素について紹介していきます。
まずは、アクションコマンド「大成功」で全体攻撃
マリオRPGリメイクでは戦闘中、新たにアクションコマンド「大成功」が実装されます。
通常攻撃時にアクションコマンドを大成功させると全体攻撃になり、敵全体に攻撃します。
今までの全体攻撃可能な通常攻撃は無かったのでこのアクションコマンド大成功はゲーム攻略の大きなカギになりそうですね!
~アクションコマンド成功でゲージが上昇~
マリオRPGリメイクでは新たに「ゲージ」が実装されます。
攻撃と防御のアクションコマンド成功でゲージを蓄積していきます。
~ゲージが溜まったら協力必殺技解禁~
ゲージが100%まで溜まるとパーティー全員で放つ協力技が使用可能になります。
協力技はパーティーメンバーの組み合わせによって内容が異なるみたいです。
この記事を書いている時はまだ発売前なので詳しく詳細はわかりませんが、組み合わせによって威力や属性、追加効果など異なるかもしれませんね。
実際にプレイするまで楽しみです。
~アクションコマンド成功でチェインが繋がる~
マリオRPGリメイクでは戦闘中、新たに「チェイン」が実装されます。
攻撃と防御のアクションコマンド成功でチェイン数が増えていき、ステータス上昇のバフが付与され通常よりも強い状態で戦闘を進める事が出来るみたいです。
~エンジョイモードの実装~
戦闘が簡単になるなど、初心者の方でも楽しみやすくなっています。
もちろん手ごたえのある戦闘を楽しめるノーマルモードとゲーム中にいつでも切り替えられることが出来るみたいです。
~ボスとの再戦機能の実装~
ゲームをクリアした後の楽しみとしてパワーアップした一部のボスと再戦することが出来るみたいです。
現段階ではどのボスと戦えるのかはわかりませんが、今から楽しみな要素ですね。
~BGMの切り替え機能の実装~
新規でアレンジされたスイッチ版の楽曲に加えて、スーパーファミコンのオリジナル版のサウンドにも切り替える事が出来るみたいです。
当時を思い出しながらスーパーファミコン版でも良いですし、新たな気持ちでスイッチ版でもいいですし今から楽しみです。
そして最後に
~モンスターリストの追加~
これまでに出会ってきたモンスターのステータスや戦闘中の動きに加えて、新たな解説も確認ができるようになるみたいです。
プレイ中に見られるのは画期的な機能ですよね。
記事を書いているのが発売前なのでドキドキ、わくわくしていますが実際にプレイされている方どうですか?
楽しいですか?
楽しいに決まっていますよね!
いや~早くプレイしたいですね~。本当に楽しみです。
この後も12月1日に「ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅」が発売決定していますので、やりたい新作ゲームが続々と出てきます。
やりすぎには注意しながら楽しんでいきたいですね。
みなさんもほどほどに楽しんでくださいね。
それではこの辺で。
記事担当:りんくう店 竹井