ホリのパチスロランキング2023
こんにちは!阿野情報局です。 今回の担当は良いことがあった!?『ホリ』です。 初詣に行っておみくじを引いたら何と『大吉』でした!! 早速、神谷様に自慢しに行ったら 「僕も初詣に行っておみくじを引きましたけど『大吉』でした…
有楽グループ
こんにちは!阿野情報局です。 今回の担当は良いことがあった!?『ホリ』です。 初詣に行っておみくじを引いたら何と『大吉』でした!! 早速、神谷様に自慢しに行ったら 「僕も初詣に行っておみくじを引きましたけど『大吉』でした…
はい!始まりました。共和店情報局のお時間です! 今回は久しぶりの登場で2024年初登場の共和店不動のリーダー吉留が担当します! 皆様新年あけましておめでとうございます。 今さら?!と思われますが昔から母に『挨拶だけはしっ…
どうも駅前店情報局です。 今回の記事は榊原が担当します。 釣りに筋トレにと趣味に忙しい僕ですが、ゲームも好きで結構やるんですよ。 超有名ゲームのApex legendsのプレイ時間は600時間を超えました。 そして僕は気…
森岡情報局をご覧の皆様、こんにちは。今回の情報局を担当します山田です。 今年も元気に健康に過ごしたいと思います。 今年もよろしくお願いします。 さてさてご覧の皆様、初詣はもうお済みでしょうか? 皆様の中には今年に入って資…
今回のちた散歩は阿野店から一号線を名古屋方面に車で約10分。 天然マグロの無人販売所『鮪っChan』です。 過去にスイーツや餃子などの無人販売所は利用した事がありますがマグロ??? とても気になりましたので今回ピックアッ…
今回のちた散歩は、常滑市の常滑やきもの散歩道にある「MADOYAMA」さんに伺いました。 こちらのMADOYAMAさんは、1階が雑貨屋さんで2階がカフェになっているお店です。 昔ながらの落ち着いた雰囲気のお店です。 お店…
皆様、こんにちは! 口田情報局のお時間です!! 今年もスギトラマンこと杉原を宜しくお願い致します!!シュワッチ\(^^)/ 12月から急に寒くなり、1月に入ってから極寒になりましたね・・・。 杉原は常に暖房をつけて、寒さ…
皆の者元気にしておるか? ワシが武田塾塾長であ~~る! 今回のDIYは以前作った棚のリメイクじゃ! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ~玄関周りをスッキリ~ 収納棚を作るのじゃ~! 下の段は飲料のストックを…
こんにちは!砂川情報局です。 新年最初の砂川情報局お楽しみいただけましたでしょうか? まさかの永田主任によるお料理記事。 2024年の砂川情報局は、これまでと一味違うかもしれません。 しかしながら、中には「あれ??運勢ラ…
皆様こんにちは!新田店情報局です。 去年のアニメ界は私見もありますが、『推しの子』がマジ強かった印象です。 YOASOBIさんのOP曲「アイドル」の人気も相まって『推しの子』推しおじさんの私としてもニッコリの一年でした。…
新年あけましておめでとうございます。 2024年も東浜情報局を応援よろしくお願いします♪ 今回の情報局は、おみくじ“吉”の浜崎がお届けします(^^)/ さて今回は、 クイズ☆正解は一年後!~東浜店編~ と題しまして、20…
2024年版『中部国際空港セントレア』特集! 1発目ってことで衣浦店が目をつけさせていただいたのは、総合リラクゼーション施設「くつろぎ処」内にある『SOLA SPA 風(フー)の湯』さんになります。 詳しい場所はこちらで…
皆さん、こんにちは大東情報局です。後編を担当します土屋です。 前編をご覧になっていない方はコチラをどうぞ! 今年の目標漢字一文字!~2024年前編~ なんと!この毎年恒例の漢字一文字が10周年とは驚きですね。 私も最近、…
皆さん、こんにちは!情報局の高木です。 今回も、Sカバネリの解析情報と熱くなれるポイントを紹介していきますよ♪ (゚Д゚)ハァ? またカバネリかよ…と思った方!まだ記事を閉じないでください! 大丈夫です!必ず…
皆さま、明けましておめでとうございます! 令和6年 衣浦情報局 第二回目は、高橋がお送りいたします!! 皆さまのパチンコ・スロットの打ち納め、初打ちの結果はいかがだったでしょうか? 自分は去年が散々だったので、今年の初打…
今回のちた散歩は焼き物の街にある『常滑屋』さんにお邪魔させていただきました。 常滑屋さんは、 ~常滑を愛し、常滑にこだわり、常滑の魅力を伝える場所として。~ を、コンセプトとしたお店で、ギャラリーも併設しています。 お店…