皆さんこんにちは♪
朝晩涼しくなってきて日中との寒暖差がありますが体調など崩されてないですか?
私事ですが先日長男は最後、次男は最初の体育大会が行われて、優勝できず悔し泣きをする長男を見て私もウルウルしてしまいました。
最近は熱中症対策などで体育大会などの学校行事の半日開催が主流になってきていて、助かる反面大きな問題も・・・
それは『お昼ご飯問題』です!
私のように、料理があまり得意じゃないので一食でも作るのを少なく済ませたい。毎回コンビニや外食は・・・と考えをお持ちの方にオススメしたいお店がこちら!

大府市横根町にある、手作りお惣菜の『おかず畑』さんです。
横根多目的グラウンドの近くにあるこちらのお店は、「ちた散歩 Vol.21」のお弁当特集にも掲載されていて、「好きなおかずを選び自分オリジナルのお弁当を作ることができる」そうなのです!
さっそく中に入ってみると目の前にたくさんのお惣菜が!



伺った時間がピークを避けた14時過ぎだったので何種類かは売り切れてしまったようですが、それでもたくさんのお惣菜が♪
ご挨拶をしてさっそくお弁当を選びましょう!

好きなおかずが2品か3品で値段が少しかわりますが、ここはおかず3品を選択です。
ごはんは自分の家で炊くのでおかずだけ欲しいなという方も、小さいパックから特大パックまであるので、メインのおかずは特大でたくさん!サラダなどは小さいパックで軽めに、なんてこともできますよ。
それにしても、これだけあると本当に迷います。
常に30種類以上あるのですが、その日によって販売される総菜が違うそうです!
毎日夕ご飯などで2~3品作るだけでも大変なのに・・・。
お弁当に入れるおかずも決まり、詰めてもらっている間に色々と店内の写真も撮らせていただきました(おかずの発表は後からのお楽しみです)。


ハロウィンが近いということで可愛いかぼちゃや野菜のぬいぐるみが飾ってありました。
イチオシはシイタケ(笑)
ご主人が「シイタケよくわかりましたね!」と驚かれていました(*^^*)
総菜の置かれている下にもオシャレな木箱に野菜が入っていて蛇のような野菜も・・・。

これは?と聞いた所「へびかぼちゃです。」と。
かぼちゃなの?!でも名前がそのまま!
思わず「そのままですねと」言ってしまいました(笑)
和やかな雰囲気で待っている間にもたくさんお話をしてくださいました。
とにかく居心地がいい!
私たちのお弁当を詰めてくださっている間に他のお客様もご来店されて、「今日は何にする?」とか「お父さん元気?」とかどこかホッとする会話が♪
そんな会話を聞きながら冷蔵庫に目をやると気になる商品が。

ちょうど伺った日は日差しも暑くこの時期にピッタリ!
水でも炭酸水でも割れるということなので、今回は炭酸水で割ってもらうことに。

さっぱりしていて美味しい♪しかも梅の味が濃い!
実は私、酸っぱいものがあまり得意ではないのですが、これは絶品!程よい酸味でさわやか!
しかもこの梅シロップ、自家製です。

毎年漬けているらしく厨房とのカウンターの所にガラス瓶に入った梅がおかれていました。
これは来年飲めるみたい。
梅サイダーを堪能していると、お弁当ができ上がりました。
さてお待ちかねのお弁当の中身の発表です!

ご主人オススメ「茄子のはさみ揚げ」をメインに「鶏唐揚げの和風あんかけ」「れんこんのはさみ揚げ」です♪
この茄子のはさみ揚げが野菜と少し酸味のあるタレがかかっていて、本当に美味しかったです。
れんこんも、ただ揚げているだけではなく甘酢が絡めてありすごくおいしい!
唐揚げにかかっているあんかけも優しい味で、ご飯を大盛りにすれば良かったなと・・・。
お米がとにかく進む!お皿いっぱい食べたい。

こちらは「たまご袋」「からあげ」れんこんのはさみ揚げです。
このたまご袋ですが写真を撮ると言ったら「断面が見えた方がいいですよね~」とわざわざ切ってくださいました。
油揚げの中に玉子と野菜が入っていて、彩も綺麗で、味も噛むと優しい味の出汁が口いっぱいに広がります。
からあげはあんかけのかかっていないノーマルの物ですが冷めても美味しい!

最後のお弁当は「冬瓜の煮付け」「とまたま」「きんぴらごぼう」です。
冬瓜を味噌で豚バラとあえているのですがこれもご飯に合う!ご飯が進むおかず最高です!
とまたまはトマトと玉子を炒めたシンプルな物なのですがトマトが甘い。
きんぴらごぼうもすごく美味しい。
余談ですがお弁当を買って家で食べている時に先に次男が帰って来てお弁当をすすめたら「これは何?食べていい?」と「とまたま」を食べました。
トマトが好きではないのでどうかな?と思ったのですが「すごく美味しい♪」と結局残りを全部食べられてしまいました(´;ω;`)
まぁ美味しいから仕方ないよね。
今回はお弁当以外にも「五目煮」と「さといもの煮付け」も購入。

この五目煮、野菜が柔らかくて味がすごくしみていてお勧めです。
里芋も旬なので大きくて柔らかくてすごく美味しかったです。
そしてなんと・・・
おまけで「サツマイモの甘煮」をいただきました!!!

ありがとうございます!里芋と最後まで迷ったのですごく嬉しい(帰りの車でこっそりつまみ食いをしてしまいました(笑))。
甘くてお芋もホクホクで美味しかったです。おやつに出てきたら最高です。
相変わらず食レポが上手ではないので、伝わりにくいかもしれませんがとにかく全部美味しかったです!
ご主人も奥様も気さくで素敵な方で写真撮影も快く受けてくれる優しい方たちです。

栄養満点で美味しいお弁当を買いにぜひ足を運んでみてはいかがですか?
わたしも今度は食べ盛りの息子を連れてお邪魔したいと思います。
また次回のちた散歩もお楽しみに~♪
散歩したスタッフ:共和店 吉留







